「考えるってなに?」
から始まったこの内観シリーズ。

Vol.1では、自分が
「『思ってるつもり』だったけど

 実は『考えていた』人間だった」
というまさかの気づきについて

お届けしました。
考えるってなに?私の中の“思う”と“考える”の共存|せいこのヒミツ基地便りvol.1


そして今回のテーマは──
「私の“考える力”って、
 どこで育ったんだろう?」






私は「考えるとき」
いったい何をしているのか?

自分の脳内会議を観察してみたら、
こんな工程が見えてきました。


①問いを立る
②視点を変える
③整える
④行動につなげる


おお…なんだか結構やってるぞ、私。

と、自分に感心していたんですが、
すぐに疑問が湧くわけです。


「これ、

 なんで無意識でできてるんだろう?」


この複雑で、ちょっとめんどくさい工程を、
私がクセレベルで自然にやってるって、
なにゆえ!?

そう思って、振り返ってみました。







すると…いましたよ。
私の“考える習慣”を育てた先生が。


それは──
20年にわたる
「事務員&パソコン講師」としての経験

 

私は初心者の方にパソコンを教えるとき、
こんな問いを
いつも自分に投げかけています。


どこでつまずいているのか?
・その不安はどこから来ているのか?
苦手ではない作業は何か?
・より伝わる表現はどれか?
・どんな順番、視点で伝えれば自信につながる



あら💗
これ、さっきの4工程そのままやん!

・問いを立てて
・視点を変えて
・整えて
・相手が動けるようにする


はい、無意識でやってました(笑)



しかもこれ、
「考えよう!」なんて意識すらなく、
目の前の相談者さんに集中してるだけ。



つまり私は──

相手の気持ちと状況を想像して、
何通りも“考える”

= 感情を否定せずに、
  思考の整理まで寄り添う「内観サポート」

ってことを、
日常的にやっていたんですね。






パソコンが苦手な方って、
「できない」
「わからない」
「やったけど無理だった」

っていう言葉の奥に、
いろんな心のメッセージがある。



多くの方が
「悩みを持っている状態」に、
申し訳なさ自己否定
ついくっつけてしまう。


でも私が向き合ってるのは、
その“悩みができた背景”なんです。



言葉にならない想いを受けとって、
その方が
「自分で進める状態」になるには
どうすればいいか?を考える。


あっ……これ完全に……


「内観支援」やん!

 

つまり私は、
パソコンという
“実務的なツール”を通して、
20年間「内観的な対話力」を
積み重ねてきた
んです。

 

これぞ

こころの筋トレ!!


……って、アラフィフになって気づく。
遅っ!爆  笑



image


 
だからこそ私は今、
ヒミツ基地という場で、

「感情と思考のほどき方」
「自分に問いを立てる方法」


を、みなさんと一緒に深めています。

 

結論!

これが、
パソコン講師が内観を支援する理由です💗

 

 


次回は、さらに深ぼって
「じゃあ、幼少期から考えてたの?」
という原点に迫ります!



ヒミツ基地では、
・モヤモヤに“問い”を立ててみる
・それをヒミツ基地で言葉にしてみる
・他の人の視点からヒントをもらう

そんな「ゆるいけどゆるくない」
こころの筋トレをしていきます!

 



ヒミツ基地、気になってきましたか?
(↓こんな感じでやってます)

グループはこちら
右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内
 

おぎわらとのマンツーマンはこちら

右矢印ちょこっとお試し相談30分

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私がオンライン事務サポートをするまで

私がオンライン事務サポートをするまで〜新シリーズ、はじまります〜

 

私のご相談依頼はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】