「直しておいたよ」
「ここ、ちょっと見づらいかも」
「もう少し整えてくれる?」

 
…そう言われるたびに、
心の中でちょっと落ち込んでしまうこと、

ありませんか?

 

 

「Excelがちょっと苦手…」を

連休中に解消するシリーズ

 

 

今日はDay6!

 

最終日は

Excelの整え方を知ると未来が変わる

について。


 

Day1はこちら

見た目を整えるだけで信頼感が変わる

Day2はこちら

セルの揃え方で“できる感”が出る

Day3はこちら

罫線を減らしたら見やすくなった!

Day4はこちら

印刷のズレがもう怖くない

Day5はこちら

関数の“ここだけ見れば大丈夫”なコツ

 

 

 

Excelでがんばって作った表。

間違いの指摘はありがたいけど

自分の自信はどんどん無くなっていく。

 

 

「また指摘された」
「私ってやっぱりまだまだなんだ」
「何が悪いのかすら、わからない…」

 

そんな気持ち、私もずっと抱えていました。

 

でも今は

少しだけ違います。

 

もし誰かに何かを直されたとしても、
「なるほど、そういう視点もあるのか」と

落ち込むこと無く、
冷静に受け止められるようになりました。

 

その理由は——
“どこを整えればいいか”を知ってきたから。
 

 

 

 

✅整え方を知ると不安が減る

 

この6日間でお届けしてきたのは、
 

・表の見た目を整える方法
・セルの揃え方
・罫線の考え方
・印刷ズレの防ぎ方
・よく使う関数とミスの直し方

 

どれも、

「すごいテクニック」

じゃありません。

 

でも、

“こうすれば安心”という目安があるだけで、

仕事に向かう気持ちが

ぐんとラクになるんですよね。
 

 

 

image

 

 

 

完璧じゃなくて大丈夫

 

「なんとなくやってる」のと、
「ここを意識して整えた」のでは、
たとえ結果が同じでも、

 

自分の中の納得感

 

がまるで違います。

 

最初から

完璧を目指す必要なんて

ありません。
 

「ここを揃えてみた」

「線を減らしてみた」
 

そんな小さな整えが、

“できる私”をちゃんと育ててくれます。
 


 

image

 

 

 

ミスしてもやり直していい

 

もし間違えても、

 

やり直せばいい。
 

 

「ごめんなさい」って言えるのもすてきな強さ。




知っていますか?


Excelってね、

直せるんです。
 


だから大丈夫。

 


失敗はダメなことじゃなくて、

整え直せばいいだけのこと。

 

 

この整え直せることが

もうあなたの強みなのです!

 

 

 

 

 

「直してよかった」に目を向けよう

 

「指摘された=ダメだった」ではなく、
 

「気づけた=次はやれる」

につなげていく。

 

Excelを通して、

“自分の整え方”

 

を知ることができたこの6日間。

 

あなたが少しでも

「私、やってみようかな」って思えたなら、

もう大成功です。

 

 



 

 

🌸おつかれさまでした!


ここまで読んでくださって、

本当にありがとうございます。



この6日間で

私が本当に伝えたかったことは・・・

 

 

パソコンの操作の技術ではなく

 

 

「困った」を解決して

あなたの自信を取り戻そう!


ということ。



苦手だからこそ、がんばってきた。
できるようになりたくて、

立ち止まりながら進んできた。

 

そんなあなたの6日間に、

大きな拍手を送ります👏✨








Excelが少しだけ

「味方」

に感じられるようになっていたら、

こんなうれしいことはありません💗

 

また必要になったら、

いつでも読み返してくださいね😊

 

 

Day1はこちら

Excelって整って見えるだけでちょっと安心される〜見た目を整えるだけで信頼感が変わる

Day2はこちら

「セルの揃え方」だけで“できる感”が出る! 〜数字と文字の上下のバランスを整えてみよう~

Day3はこちら

罫線を減らしたら見やすくなった!?〜「ちゃんとして見える」は線の数じゃない〜

Day4はこちら

“印刷するとズレる”問題が解決へ 〜プレビューとの違いともう悩まない設定のコツ〜

Day5はこちら

自信が無い計算式は“ここ”を見れば大丈夫 〜よく使う関数とエラーを防ぐチェックポイント〜

 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私がパソコン講師になるまでストーリーです!

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

 

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

 

不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす

星ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】