アニメの街大泉学園、
みなさんいらしたことありますか??
メーテルと鉄郎もいるこの駅。
ここはアニメの聖地なんです。
この駅にある
に行ってきました!
ご一緒してくださったのは、
IT&スタイルアップサポーター伊藤愛子さん
ほら、メーテルと鉄郎がいるでしょ?
愛子さんからある日
「一緒に行きませんか?」
と誘っていただいて狂喜乱舞![]()
こうやって
アニメといえば・・・
オタクといえば・・・
西武線といえば・・・
と思い出してくださるって、
ホント奇跡じゃないですか![]()
東映アニメーションミュージアムには
以前も散歩に行ったことあったのですが、
今回の愛子さんとの目的は
ゲ謎
です。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」好きという
共通点がある愛子さん。
一緒に映画を観たブログはこちら
目玉おやじはイケメンでかっこいい!ゲゲゲの謎の2回目の入村記録です
そのゲ謎の展示が始まったということで
早速行ったのでした。
入るなりお迎えしてくれるのは、
プリキュアのみなさん![]()
3歳から5歳まで
例にもれずプリキュアにはまった娘がいるので、
だいたいみなさんの名前は言えるアラフィフです。
真ん中には、
私が一番好きな
ハートキャッチプリキュアのみなさん
こっちの一番上には
やっぱり私が大好きな
フレッシュプリキュアの4人
あ、こっちは新しめのプリキュアさんもいるから、
上2段までしか言えない![]()
全部入れるとこんな感じ。
わが中3の娘は、
全員の名前が言えます![]()
ゲ謎の展示は撮影禁止なので
残念ながら写真は無し![]()
でも映画観た人は是非行って欲しい!
きゃー!ってなりますよ![]()
この日は、
愛子さんが
「是非娘さんにも会いたい!」
と言ってくださって、3人でのお散歩が実現![]()
この2人の写真は娘が撮影してくれました。
愛子さんの息子さんとわが娘は年齢が近く、
アニメやゲーム好きという共通点あり。
今後も情報交換させていただきます!
大泉駅前は
こんな感じでアニメの写真がたくさん♡
東映アニメーションミュージアム、
プリキュアだけでなく、
おしり探偵からワールドトリガーまで、
どんな世代でも楽しめます。
子どもたちが遊べる場所もあるので、
是非お散歩にどうぞ。
展示も見ごたえ十分ですよー!
愛子さん
今回は誘ってくださってありがとうございました![]()
また一緒に楽しい事しましょう♡
愛子さんのブログはこちら
大人気!無料おしゃべり会はこちら
自分の固定観念を見直すワークショップはこちらから
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】![]()
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
お問合せフォーム

まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ![]()
お問合せフォーム









