このブログについて                                      


離婚に鬱病に難病に…自己肯定感が低く、人生のドン底を味わってきた私でしたが、ある日「引き寄せの法則」に出会い、自分の内面にアプローチすることの大切さを知ったことにより、人生が180°変わり「好きなことだけして生きる」ことができるようになりました。                             
このブログではそんな私が日々自分と向き合って感じたことや体験したこと、そして昔の自分のように人生が思い通りにいかなくて悩んでいる人の助けになれるようなことを発信していきたいと思っています。                               

初めての方はまずこちらをどうぞ♪ 

私が引き寄せに出会うまで→

 

 

ショップとイラストのInstagramはこちら
ショップ

イラスト
 
 
 
こんにちは気づき日和(ひより) ですにっこり二重丸

 

 
 
 



 仕事についての思い込みを外そうと取り組んで早4ヶ月…!



そのおかげで、最近は仕事前に憂鬱に感じることもなく、仕事中も特に何事もなく穏やかに過ごせていたのですが、ここに来てまた新たな試練が出てきましたアセアセ


それは何かというと、仕事中に思い切りイライラして周りに暴言を吐く社員さんが出てきたんです…


この人と一緒に働くときは私の心も乱されて、モヤモヤストレスもやもや

仕事中だけではなく、おうちに帰ってきてからもまだその人の影響が残っていて、顔は疲れきっていて頭痛も起きるし、完全にエネルギー持っていかれている魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



以前の私だったらそもそも「人を嫌ってはいけない」という制限があったので、こういうときってただただストレスを放置して自分が耐える道を選んだいたのですが、今はもうその制限はなくなっているので、まずはひたすら思うがままにノートに相手に対する悪口を書きまくり。


 

 そこで少し冷静にはなるんですが、根本的なモヤモヤは解決していない感覚。



私はこういうときは、YouTubeでお気に入りの配信者さんの動画を探して、自分の悩みと照らし合わせてみますキラキラ



今回、私が参考にしたのがこちらの動画↓



 


これ、わかりやすい!



その人が嫌い、苦手って、なぜそんな感情が出てくるかというと、相手の嫌な部分=自分も持っているけど、まだ自分でそこを許せていない部分なんですよね。





今回の私の場合、相手の何が嫌かというと『周りの空気を悪くするところ』



ここだったんですねこクッキー



そう思うと確かに、自分の機嫌1つで周りを振り回すことは大人としてダメなことだと思っているアセアセ



…で、ここまでわかればもうやる事はただ1つ。

 


 乙女のトキメキ私も自分の機嫌で周りの空気を悪くしてもいい!乙女のトキメキって自分に許可することなんです



 ここが許可できれば、今までと同じように相手がイライラして周りに当たっていたとしても、そもそも自分に許可できているんだから自然と相手にも許可できて、全く気にならなくなるか、それか相手がそういう行動を起こさなくなるか。



こうやって現実は変わっていきますニコニコ



この悩みが解決したら、きっと今までよりもっともっと仕事に対して軽やかに取り組めるはずなので、今後はここと向き合って行きますねOK二重丸

 

 





 

 日和の公式ラインはこちら♡
▶︎ 日々の心の動き、潜在意識を使った実践について、いい気分になったことなどなどその時の気分で配信します♪
▶︎セッションのご予約もこちらから承っています
▷現在公式ライン登録してくださった方限定で質問動画を無料でプレゼントしています!ぜひ動画見て参考にしてみてください♪
 
 
 または@071fcdnlを検索𖤐
 
 
 
 
♡セッションについて♡
 
 
 
▶︎自分でも無意識に作っている制限を外してありのままの自分で毎日幸せに好きなことだけして生きられるようになる!あなたオリジナルの処方箋お伝えします。
 
▷詳細・お申込みはこちら