私は的外れな願いをしていた♡設定変更Notebookセミナー2回目② | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

設定変更Notebookセミナー

▶︎自分の話を「聴く」♡設定変更Notebookセミナー1回目①

▶︎感情はありのままに書く♡設定変更Notebookセミナー1回目②

▶︎「聴き」上手はここを見逃さない♡設定変更Notebookセミナー1回目③

 

▶︎心地悪い気持ちをどうにかしない♡設定変更Notebookセミナー2回目①

 

 

先日のさきこさんのノートブックセミナー後半は、

 

みんなで雑誌を切り貼りしたり、願い事を書いたりするワークショップでした

 

その中の1つが「自分の好みを知る」というワーク。

 

 

 

 

ワークは、

 

①雑誌から「いいなぁ〜」と思った写真を切り抜いてノートに貼る。

 

②そしてその写真の近くに、どんなとこが好きなのかを書いていく。

 

というもの。

 

 

 

私は昔からこうゆう雑誌の切り抜をノートに貼るのが好きでよくやっていました。

 

今までと今回の違いは、

 

貼って終わりにしないこと。

 

 

 

 

私、今までこうゆうノートを作るとき、

 

写真の配置とか、カテゴリー分けとかに凝っていて、

 

見た目の綺麗さにこだわり「満足♡」していました。

 

 

 

切り貼りをすることの目的がごっちゃになっていて、

 

作品のように見た目を綺麗にすることと、

 

自分の願いを叶えることと、

 

自分の願いを知ることが、

 

混ざっていたんだなぁって思いました。

 

 

 

 

 

 

このワークの目的は、自分の好みを知ること♡

 

さきこさんの話を聞きながら、

 

めっちゃ新しいことを知るように聞いていたのですが、

 

そういえば私、以前同じようなことしてました。(笑)

 

その時の記事↓

 

▶︎「好み」の写真には本当の願いが隠れている♡

 

 

 

セミナー中にそんなことを思い出しながら、

 

今回はさらに自分の中で深い理解と繋がりがありました♪

 

 

もうすぐノートが切り替わるので、クリスマスっぽいのを選びました♡

 

 

 

ワークの目的は、自分の好みを知ることなので、

 

見た目はこだわらなくても良いんです。

 

写真を貼って、その横に好きなとこや嫌いなとこを書く。

 

自分が何を感じているかをか書いて知ることが目的♪

 

 

 

コツは、写真の中の物や事をみるのではなく、

 

写真の見た目そのものに対して言葉を書いていく。

 

 

 

書いてみると、

 

その写真に写っているもの、そのものが好きなわけではない。

 

ことがわかるんです。

 

そしてそれが自分の本当に望んでいるものだったりします♡

 

 

 

 

 

例えば、南フランスの海の写真を見て「いいなぁ〜」と思う。

 

すると、「私は南フランスの海に行きたいんだ」って

 

これまでの私は思っていました。

 

 

 

 

けどその写真を選んだのは、

 

海のキラキラが好きだったり、

 

暖かそうな太陽の光が好きだったり、

 

人気のない静けさが心地よく感じたり、

 

「南フランスの海」そのものではなく、

 

こっちが私の本当の好みだってことがわかる♡

 

だから「南フランスの海に行きたい♡」という的外れな願いをして、

 

叶えるのに苦労したり、「なかなか叶わないなぁ」なんて悩まなくて済むんです。

 

 

 

 

 

 

そうやって考えると、私結構的外れなことしていたなぁって、

 

自分のこれまでの望んできたものを振り返って思いました。

 

 

 

 

 

そうやって気づいたのは、

 

外側にあるものを求めていたんだなぁってこと。

 

私が願っていたものや、欲しかったものって、外側だったんだなぁって。

 

 

 

 

 

 

セミナーでもあった話なのですが、

 

外側にあるものを手に入れることが本当の願いではなくて、

 

「内側にある願いを知ること」が本当にしたい事だということ♡

 

 

 

 

 

だから、外側で何を手に入れるかは関係ないんだなぁって、

 

今まで必死に外側を叶えようと頑張っていた自分の姿が、

 

走馬灯のように私の中にいくつも現れて、

 

若干目が遠くなりました。(笑)

 

 

 

私ができるのは、自分の内側を見てあげることでした

 


 

 

 

 

♡ただいま募集中♡

12月

ノートブック
プライベートメールセッション


 

詳しくはこちら

〆 11月29日(金)

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

仕事辞めます

♦︎「仕事を辞める」はおまけでした♡「今」が満ちると気持ちは自然と好みを選ぶ

♦︎本当に「仕事を辞めたい」と思ってる?♡「仕事を辞めたくない!」が私の本心でした

♦︎どっちを選んでもいい♡それが最後にたどり着いた答えだった

 

 

働くことについて思ったこと

♦︎私の「これまで」はいつからでも変えられる♡

♦︎「忙しい→疲れる→イライラ」のループにハマる(笑)♡私が抜け出せたのは?

♦︎休日に働くことが恥ずかしかった私♡休日に働くことは惨めなこと?

 

 

「ある」を見る

♦︎「ある」を見たくなかった私♡そもそも「ある」を自分の外側に探しに行っていました

♦︎「ある」を見る。良い所を見る。♡どっちを見たい?

♦︎他人と比べるのをやめると「ある」という世界が見えてくる♡