他人と比べるのをやめると「ある」という世界が見えてくる♡ | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

自分と他人を比べるって、

 

とっても当たり前のこととして私はしていて、

 

気づくまでにとても時間がかかりました。

 

 

 

まぁ、言っても2、3くらいでしょ。

 

全く自覚のなかった私は、

 

初めそう思っていたんです。

 

 

 

でも、気づき始めると、

 

四六時中他人とと比べていました。ガーン

 

というか、

 

比べることで自分の存在を確認していました。

 

だから、むしろ私にとって比べることは、

 

必須!

 

 

 

 

 

そしてさらに、その「比べる」には、

 

「勝ち負け」が必ずついてくる。

 

だから、とてもとても、

 

苦しいはずなんです。

 

 

 

 

でも、

 

その「苦しい」という感覚すらも当たり前になっていて、

 

私は、全く気づいていませんでした。

 

 

「共に生きよう 愛にたどり着くまで」さきこさんのモレスキンの1ページ♡このページの写真と言葉が好き♡

 

 

 

他人と比べると、

 

「ない」ものばかりが自分の世界に発生します。

 

「べき」「しなくちゃ」も発生する。

 

 

 

 

そんなことに気を取られているうちに、

 

あっという間に自分の声が埋れていく。

 

 

 

 

身体は緊張して強張るし、呼吸も浅くなる。

 

とても焦るし、なかなか落ち着けない。

 

 

 

 

 

私は四六時中そんな状態だったので、

 

何が自分にとって「本来の状態」なのか、

 

すっかり思い出せなくなっていました。

 

 

 

 

私にとってこの身体の状態は

 

本当に「本来の状態」なの?と疑った。

 

力が入るって、普通の状態?

 

呼吸が浅いって、当たり前なの?

 

本当に?

 

 

 

 

 

何でそうゆう身体の状態になるんだろう??

 

そう思った時、

 

「ない」「べき」「しなくちゃ」

 

と思っている時と繋がっていることに気づいた。

 

 

 

 

 

(あの人と比べたら)私の収入は少ない

 

(あの人と比べたら)私はもっと働くべき

 

(あの人と比べたら)もっと、ちゃんとしなくちゃ

 

(あの人と比べたら)

 

(あの人と比べたら)

 

 ・

 ・

 ・

 

そうやって無意識に他人と比べていた私は、

 

いつでも緊張していて、落ち着きがなくて、焦っていました。

 

 

 

 

 

 

他人と比較することを一瞬でもやめると分かる。

 

自分の体が緩んでいくこと。

 

呼吸が深くなること。

 

「焦り」がピタッと止まること。

 

そして、

 

一瞬にして「ある」だけの世界になること。

 

 

 

 

 

比べることで生み出されるのは「ない」の世界。

 

そしてその世界は「私」が見ていたに過ぎなかった。

 

 

 

 

比べるのをやめるのはちょっと怖い。

 

だってそれまでずっと自分の存在を確認していたものだから。

 

でも思い切って一瞬でもやめてみた。

 

 

 

 

 

そしてその一瞬でも何とも比べない世界の感覚を知ったら、

 

その世界が広がっていった。

 

私がそれを選ぶだけで

 

 

 

 

「ない」「べき」「しなくちゃ」

 

の声がなくなった世界には、

 

私の声が残った

 

 

 

 

あー、これが私の本当の望みだ♡

 

これが本当の私がしたいことだ♡

 

こう在ることが私にとての正解なんだ♡

 

そんな気持ちが「ふわっ」と浮かび上がってくる。

 

 

 

 

 

だから安心して、人と比べるのをやめよう♡

 

 

 

 

きっと何度も比べてしまうと思う。(=私。笑)

 

根強い癖はすぐには変わらないかも。

 

そしたら何度でも思い直せばいいだけ

 

 

 

 

 

だからやっぱり私は、

 

「私」を誰とも比べない

 

を選ぶ

 

 

 

 

 

 

\ただいま募集中/

11月12月

ノートブック
プライベートメールセッション


 

 

詳しくはこちら