「ある」を見る。良い所を見る。♡どっちを見たい? | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

私、つい最近まで、

 

「ある」を見る

 

と、

 

良い所を見る

 

このふたつが、混同していました。

 

 

 

 

「ある」を見ているつもりが、

 

いつの間にか、良い所を見ていた。

 

 

 

 

「このふたつ、そんなに違いある??」

 

なんて、つい最近まで思ってたくらい、

 

このふたつの違いがわからなかった。




 

だけど、


 

「ある」というのはただの事実。


事実として「ある」ものを見ること


その中には「良い」「悪い」(と名づけられたもの)も「ある」。

 




「良い」というのは、反対の「悪い」も含めて、


それぞれを自分の裁量で名づけたもの。

 

自分で作った「良い」「悪い」の基準をもとに、


見たい物と、見たくないものが存在する。



だから、

 


見える世界が違かった。

 

 

 

なのに、いつの間にか私の中で、

 

「ある」ことは「良い事」と、ひとつの言葉になっていて、

 

自分の今に「ある」を見出そうとした時、

 

「良い所を見る」にすり替わっていました。

 

 

 

 

 

 

すっかり、私は「ある」を見ていると思っていたのに、

 

実は「良い所」を見ていた。

 

 

 

そんな私は、

 

良い所を見てるんだから、間違えても悪い所を見てしまわないようにしないと。


だって、良い所を見てるんだから、もう悪い所は見たくない!

 

絶対、この良い所が見える体勢変えないぞ!

 

みたいな、大変で小難しいことをしていた。(笑)

 

 

 

「良い所」ばかりを見ようとすると、

 

「悪い所」を見ないようにするのも大変。

 

気づけば、変な頑張りをしていて、疲れていました。

 

 

 

そこまでして、私が欲しかったのは、

 

「良い所」ばかりの世界。

 

 

 

でも、「良い所」ばかり見ていても、「悪い所」は消えていかない。

 

それはただ、自分が見えないように、端っこの方に追いやっているだけ。


いつまでも存在するから、いつまでも見ないように気を張っていなければならない。

 

 

私、これからも、それ続けたい??

 

 

 

 

 

「良い」「悪い」のない、

 

「ある」という世界。

 

それが、私が見たい世界だと改めて思いました♡