この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

 この日のセトリのXのPost(旧Tweet)は以下です。中の引用を順に辿っていくと、芋づる式にTweetが読めます。


>[かずあづ NHK北九州放送局(福岡県北九州市)のスタジオから 3回目収録]
>●ご当地紹介:平尾台自然公園、羊の群れのような一杯の白くて丸い岩、鍾乳洞、等NEW
> ★W:体操着(黄色,灰色,橙色,青の半袖×水色,黄色,灰色の半パン,黒いタイツ)
> ★Q:体操着(黄色,黄緑色,青,黒,白等の半袖×橙色,水色の長パン)、前髪を垂らしたポニーテイル
> ※ 立ったWQ、9組の立った親子ペアと共に

 この週は㈪~㈮まで完全再放送でしたが、今日㈯は北九州収録の最後3回目の放送でした。ちなみに前回2回目10/28(土)の感想はこちら。1回目10/14(土)の感想はこちら。また、収録の時に告知した投稿がこちら。9/30㈯に、北九州市小倉北区 J:COM北九州芸術劇場 小劇場で収録されました。

 今回まずセットは、勿論同日3回収録なので前回2回と同じ。前述のリンクの先をご参照くださいね。かずあづの体操着は、これも前回と同じで黄色い面積が広い第2体操着。

 杏月ちゃんの左側に4組、和夢兄の右側に5組の計9組の親子の皆さん。お母さんが8人、お父さんが1人。女の子が6人、男の子が3人に見えました。

 

あづ:『みんなぁ』 かずあづ:『元気ぃ?(両手を振って) はぁーい(右手挙手。可愛いお子さんの声もこだまします)』

あづ(ダブルパー)→かず(同左)の順に声をあげ、あづかず:『元気元気ぃ!(わちゃわちゃ)』

あづ:『お姉さん達は福岡県北九州市に来ています』

かず:『北九州には自然が作った凄い景色があるんだよぉ~』

(映像が切り替わり、一面の野原にモコモコの白い岩が幾つも浮き出ていて)

かず:『ここは平尾台という自然公園。白くて丸い岩が一杯あって羊の群れのように見えるよね』

あづ:『本当だぁ~、面白いね~』

かず:『そして、この地下にも楽しい場所があるんだよ~』

(映像が切り替わり、地下の鍾乳洞へ)

かず:『これは鍾乳洞。雨や水が岩を溶かしたりしてできた洞窟なんだぁ~』

(親と手を繋いでサンダルを履いて水の中を歩いているお子さんの映像へ)

あづ:『えっ!?、水の中を歩いてるぅ~』

かず:『うん、そうなんだぁ。そしてここにはこぉんな狭い所もあって、探検している気分にもなるんだよぉ~』

(狭い場所を親と手を繋いでニコニコで通る何人ものお子さんの映像)

あづ:『ええ~? 楽しそう~。お姉さんも行きたいなぁ~』

(元のスタジオに切り替わって)

かず:『それじゃあ早速北九州のお友達と一緒に、あっそぼぉ~!』
あづ:『最初は、蛙になるよぉ~(あづかず両手をパーにして蛙の手の平を表現)』

 

 隣県の山口県だと有名な秋吉台は知っていますが、北九州にもこういう場所があったんですね。恥ずかしながら知りませんでした;; 調べるとソラランド平尾台(平尾台自然の郷)ですね。こちらとかこちらで、丁度映像で流れたモコモコ石や鍾乳洞が見えます。

 なるほど、石の羊と呼ばれるピナクルなんだ。この石を、一匹ニ匹・・・と数えていけば、ぐっすり安眠できそうですね。^^ …って、あ!寝ないで遊ばなくっちゃ! サイトを見ると今日の映像では無かった色んな設備も充実していて、これまたご家族でたっぷり楽しる場所ですねー。

 

>●運動歌コーナー:♪かえるのおやこ WQ(Y♪M♪ New)NEW

 前回の放送は2021/12/11(土)で、その時の感想はこちら。時は、ゆうあつまこあづ時代で、兄姉4人とお子さん4人が蛙になってペアを組んたMVでした。久々の復活、嬉しいなぁ~。改めて書くと、詞・曲 谷口國博さん、編曲 本田洋一郎さん。

 ということで、今日は姿が見えないまやちゃんは歌声が初です! 和夢兄も勿論初。そして歌声のゆういちろう兄と今日姿が見える杏月ちゃんは経験済み。

 例の前奏で、蛙の集団が鳴くような声が入っています。背景が黄緑色になり、そこに映された白い、3つの傘と子をおんぶした親の蛙。かずあづと親子の皆さんの動きを書き出すと、

  • 基本、正面を向いてピョンピョン。
  • よく考えガエル♫で、両腕を考えるみたいに組んで、片足を前出し。
  • よく振リカエル♫で、両手ハイタッチ。
  • よく反りカエル♫で、その場で海老ぞり。蛙なのに海老w。
  • 蛙の親子がひっくりカエル♫で、両手を繋いで両者で反転して手を繋いだまま背中合わせに。

 これを何度も繰り返します。

 2番に入る前に、あづ:『速くなるケロ!』、3番に入る前に、かず:『遅くなるケロ』と台詞を挿入。最後の3番の低速モードになると、ゆうまやの歌声がかなり重くじっくり響いてきますね~。今はもう皆さん、それをする機会が無いけれど、レコードの回転を遅くした時の音声みたい。

 最後は、両手を繋いで背中合わせになったかずあづが、カメラ目線でニコニコ、両手をグラングランしてくれました。

 この歌、かなり色んな動きが豊富に入っていて柔軟運動になっていいですね。かなり運動量があり、短時間でもしっかりカロリー消費できそうです。

 

>●やくめをおえてこのたび自由になりました団:パンの袋留め太郎、食パンさんに感謝されて感激の回(仮題) 再(2023/07/15(土))
 前回の放送は8/12(土)で、その時の感想はこちら。今回、3回目の放送となりました。

 パンの袋を留めるのに使われますが、野菜を入れるのとか、お菓子を入れるのとか、水泳用の水着や着替えのパンツとか入れるのとか、色んな袋を留めるのに使えますね。身も蓋も無いことをいうと、団の他のメンバーと違って、この留太郎はいつまでも引退の時期は無く、無限に使える場所がある気が。(しーっ、それは内緒)

 さて、改めて調べると生産地はこちらだそうです。埼玉県川口市、すごいなぁー。

 

>●おはなししよう!:アンモ ダンベルで体をムキムキに鍛えている  再(2023/10/07(土))

 前回の放送は前述の日で、その時の感想はこちら

 絶え間なくムキムキに鍛えてきたから、アンモナイトであるアンモさん、何十億年前からか正確には知らないですが、今のファンターネ島までご長寿で生きてこられたのかもしれないですね。素晴らしいぞい!

 

>●なんだっけ?!:猿になって登場のゆういちろう兄とまや姉、ウキキー、アレを食べよう。
> → ×カヌー ×ヒヨコ ○バナナ(バナナの楽園が登場)     再(
2022/05/07(土))

 前回の放送は3/25(土)で、その時の感想はこちら。4回目の放送となりました。

 ちなみに初登場時に書いた感想がこちら。まやちゃんが、この「なんだっけ?!」のコーナー、初登場でした。初々しい~。丁度月歌が♪くだものたろう で、ゆう兄がバナナ🍌太郎を演じていた時期でもありました。

 最後、食べられたバナナの皮が山積みになっていてその量が凄い! ナーニ猿君に散々パシリをやらせたから、これは後片付けは、ゆうまや猿が率先してやりましょう。^^

 

>●ファンキーマーキーチャンネル:女の子 お婆ちゃんとヨガやります。 再(2023/10/07(土))

 なんとこちらも再放送でした! 前回の放送は前述の日で、その時の感想はこちら

 ヨガというと、初代身体表現のお姉さん・馮智英さんのハイ・ポーズが浮かびますね。^^

 

>●あ・そ・ぎゅー:Q「ぎゅー」W「あそ」 9組の親子ペアと共に  動物園:「カンガルー」「フラミンゴ」「ぞうさん」NEW

 同じ北九州のスタジオからでメンバーも先程の親子の皆さんと一緒です。そして、かずあづの相手をするのは今回も「ぎゅー」と「あそ」。今日も演目は動物園で①②③の3回の収録、全部同じとなりました。

  • かず:『みんなぁ』、かずあづ:『あ・そ・ぎゅーするよ、せーの、ギュウ~』。あづ:『もっともっとギュウ~』。それに合わせて親子の皆さんギュウ~と楽しいスキンシップ。今日も 監修 佐藤弘道 音楽 青空 とクレジットされます。
  • 最初はいつも通りカンガルー🦘。かず:『みんなはお山座りをしてくださーい』と促し、その通りにするお友達。その足の部分に親御さんが手を差し入れて持ち上げて前向きに抱っこするわけです。和夢兄の右斜め後ろが、丁度、お父さんと男の子のペアです。そして今日もカンガルー親子ペア同士でご近所づきあい(?)の『こんにちはー』のご挨拶。お友達がニッコニコで、嬉しそうな歓声も聞こえますね。そして、お友達は抱っこから降りて、親子それぞれ各自ピョンピョン。カメラがアングルを変えて、左斜め前から映したりします。
  • 次はフラミンゴ。『今度はお家の人の足の上に座ってくださーい』と和夢兄。『上手に座ってねぇ~』と杏月ちゃん。片腿の上で翼を広げたバランス。いつもここ、片腿に乗せるの、親御さん重くて大変だと思いますが、頑張れー! 降りた後も、フラミンゴのバランスゥ~!で翼を広げます。反対を向いてまたポーズ。片足のバランスポーズだから、今の秋の名物・田んぼの案山子にも似ているポーズですね。
  • 最後は象さん🐘で、親御さんがお子さんの股下に手を入れて抱えて、象の鼻のようにゆったりブランブラン。途中で回転するから、ここは遊園地のアトラクションの(一人乗り)コーヒーカップみたい。ディズニーランドだとアリスのティーパーティーですね。お子さんの可愛い歓声がこだまします。
  • あづ:『はーい、これで今日の動物園はおしまーい』、かず:『楽しかったかな?』、また、あ・そ・ぎゅー しようね、で、かずあづが、あそ、ぎゅーをギュッと抱き締めてあげて、杏月ちゃんは自分の片手でバイバイ。和夢兄は、あその片手を持ってバイバイですが、おやその片手には黄色い腕とは色違いの青い肉球がついています。今日の9組の皆さんも、3種の動物の運動バッチリでしたねー。

>●歌コーナー:♪メダルあげます

月歌ページ

 前回の放送は5/19(金)で、その時の感想はこちら。おっ、ちょっと久しぶりになりました。

 今回の収録に、お母さんかお父さんが申し込まれて、見事ご当選されて、無事にご参加できて、お友達もお母さんやお父さんに『メダルあげます』と言いたいでしょうね。

 アニメの最初が、太陽にメダルをかけてあげている可愛い男の子ですが、歌い出しがゆういちろう兄なので、兄自身にちょっと思えたりするなぁ。

 次のお弁当箱さんが、まやちゃんの歌声で、中身を運んでくれるお弁当箱を称えてくれますが、そういえば、けけちゃまで、以前まやちゃんに、好きなお弁当を訊く話がありました。あれれ、これはまだ未投稿で、2/16(木)の分です(すみません🙇いつか投稿します)。お母さんが作られた野菜の肉巻きを挙げていましたね。^^ それからお弁当箱と言えば、なんだっけ?!で中に入れるアレ(ブロッコリー)が無い!という回も先日ありました。それはこちら。ナーニ君が激推しでブロッコリーだらけ弁当を勧めてくれましたが、まやちゃん何度もやんわり断りましたw。


>♪にじのむこうに(再 2023/05/26(金)

 前回の放送は10/21(土)広島ファミコンでその時の感想はこちら。今回と同じスタジオ版は10/13(金)で、その時の感想はこちら

 後半の月歌を除いた3曲の中では、唯一の兄姉の実写版でした。

 今日は最初のご当地紹介で、平尾台が出てきましたが、あの草原に無数の羊のような石もこもこの風景の中で歌われて、虹が実際に青空に出ていたら、素晴らしい光景でしょうね。


>♪きつねのコンピューター

 前回の放送は9/8(金)で、その時の感想はこちら

 狐の鳴き声の「コン」と「コン」ピューター、そして行先の「コン」ビニエンスが掛けた言葉になっていますね。


>●月歌:♪はたらきものブギ

月歌ページ

 前回の本放送は先週末10/28(土)で、その時の感想はこちら

 さて、当該月の月歌の放送としては今日が最後。ただ、また放送された時は感想を追加します。それから、コンサート版も出てきたら早く見たいですね。

 さて、最初の方の感想でちょっと言いましたが、勤労感謝的な歌でしたね。労働讃歌と言っても良いかと。ただ、勤労や労働という漢字を使うと表現が固くなって、三歳児のお友達には難しい言葉で判らないですね。よくお子さんでも使う言葉はおしごとだと思いますが、作詞のいとうせいこうさん、曲名にはそれも使われませんでした。そしてはたらきものという違った表現に転化されましたね。これがまた言葉の妙で見事だと感じ入りました。


>●インターミッション:かえる

 これは確か前にも何度もあった映像で、殿様蛙が、水面の竹の上でしきりに両頬を膨らませています。今日1曲目が蛙の歌だったのでビンゴでしたね。

 なお、頬の方じゃなくて、喉の方を膨らませていたら、アマガエルです。

 なお、膨らませた頬がスプリンクルをまぶした半球型のバニラアイスみたいになっていたらそれは、けけちゃまです。^^ (言わなくても皆知ってる!)

 

>●すわって からだ☆ダンダン WQ ※ 床に両足を伸ばしのQ、胡坐のW、9組の床に座った親子ペアと共にNEW

 さて、地方ロケの最後は今日も体操。杏月ちゃんは両足伸ばしでお尻ペタン。和夢兄は先週同様に両足の裏をピタリで胡坐。杏月ちゃんの少し後ろに座っています。

 和夢兄の右斜め前のお嬢さんは、淡い桃色のワンピースに中央にショートケーキ🍰の可愛いデザインでした。^^

あづ:『今日は、すわってからだ☆ダンダン をするよ~(自分の肘を反対側の手でポンポン)』

かず:『テレビの前のみんなは、好きな座り方でやってみてね』

あづ:『それじゃあ、体操行くよ!』

 からだダダンダン♫のあと、せーのゴー!ゴー!が、今日もお友達は元気一杯!

 上陸した後の恐竜のガオーッ!が、わお、これまたお友達元気一杯の発声!

 エンジン全開!でお友達の左右のハンドルさばき、これまた元気一杯で腕白!

 『止まるよ~、ピタッ!』で、杏月ちゃんは両手で頭の上に△でおにぎりみたいなポーズ。和夢兄は両手人差し指を水平に頬っぺで、かわいこポーズw。

 スイスイ風に乗ろう~♫と歌われますが、そうだ㈫のハッケンジャーでギーオンにスイスイと難題を出されたら、これでもOKかも。

 あづ:『それじゃぁ』 かずあづ:『バイバーイ』と皆で両手を力一杯振りました。制作・著作NHK北九州と出ます。

 今日も皆さんも元気一杯で、スタジオ内にお子さんの声が気持ちよくこだましていましたね。^^

 

-・-・-・-・-

 今日は、かなり再放送の部分が多くて、1曲目の後、あ・そ・ぎゅー に至るまで全部そう。マーキーさんのFMCは新作が多いのに、それさえ再放送でした。なので感想を書く当方は楽でした。

 さて3回収録の放送全部が無事終わりましたね。かずあづもスタッフさんもホッとして帰路につかれたことでしょう。お土産に買う候補としては、昔からある伝統のかしわめしとかも良いかも。持ち帰って、蒸し器にかけたり、レンチンしたりすると更に美味しく召し上がれますよ。^^

 

 

前の記事 | 次の記事

 

おかあさんといっしょ

画像は→パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集さんからお借りしました