最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(97)2月(84)3月(94)4月(90)5月(86)6月(91)7月(95)8月(93)9月(87)10月(94)11月(92)12月(108)2023年1月の記事(97件)岸田さんは、逆立ちしてもこれが出来ない先手必勝。退路を断っての決断だからこそ価値がある今の政治家は、大言壮語、絶叫型よりも、具体的政治課題で競い合うくらいがいいのではないかしら現状維持こそが、日本が取り得る唯一のサバイバル術かも知れないな乃木神社に参拝して叩かれてしまった泉健太氏。まあ、政治家は叩かれて強くなる、と思うことですね日本の危機ー主権者らしくない国民が増えている日本の危機ー倫理観全喪失になったのかしら、日本の政財官の世界日本の危機ー少子化と超高齢化社会日本の危機ー北朝鮮の挑発に日本は対処出来るのか日本の危機ーこのままズルズルと沈みゆくのか今年は、日本の自立を何よりも強く主張せざるを得なくなる年じゃないかなやすやすと壁を乗り越えたみたいですね、立憲民主の泉健太さんと維新の馬場伸幸さん心優しい読者の方々に感謝プーチンの政権はいつまで続くかフーン、多文化共生時代に反発する人たちが一部の政党で跋扈するようになったのかしらうさぎ跳びが上手なのは、どなたかしら新しい年が皆さまにとって実り多い年になりますように!<< 前ページ