最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(95)2月(89)3月(100)4月(97)5月(97)6月(91)7月(111)8月(106)9月(103)10月(106)11月(103)12月(102)2021年3月の記事(100件)国対委員長等が解散風を吹かすのは、国会審議促進のためだろう確かにここまで能天気だと、何をやっても当分ダメでしょうねほう、野党の皆さんは首都圏4都県の緊急事態宣言の解除に反対されるんですか。どこまで本気かな綸言汗の如し、ですねこれ以上、国際社会での日本や日本国民の名誉や信用を毀損するようなことがありませんように・・3月21日で首都圏4都県の緊急事態宣言解除本決まり。菅さん、腹を括りましたねあほバカコメントは削除しました。悪しからず飛んで火にいる夏の虫。わざわざ火の中に飛び込もうとしているんじゃないかな相変わらず立憲民主党だと間違えられる山尾志桜里さん、小選挙区から立候補した方がいいのかも同性婚を法律婚として認めるかどうかは、立法政策の問題だろう国民民主党の課題は、熱烈な支持者を獲得することだろう菅総理誕生から6か月。折り返し点に来ましたが、どうやらまだまだ胸突き八丁が続きそうですね神奈川は勿論だが、東京も埼玉も千葉ももはや「緊急事態」とは言えないんじゃないかな国民民主党の「こくみんうさぎ」はいいほう、日本共産党のメッセージ性の高い新しいポスターが結構いいぞまあ、18日までは菅さんは何も言わない方がいいでしょうね立憲民主党と国民民主党は、小さいパイの奪い合いをすべからず国政で思う存分その手腕を発揮出来そうもない国会議員は、首長選挙に転進されては如何1週間も前に首都圏について緊急事態宣言解除の方向性を示した菅さん周辺の変貌ぶりに注目菅さんには出来ないだろうが、石破さんなら出来るかも知れないことがありそうだ<< 前ページ次ページ >>