最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(96)2月(83)3月(96)4月(90)5月(91)6月(90)7月(94)8月(96)9月(91)10月(92)11月(93)12月(95)2022年2月の記事(83件)ロシアの内部崩壊の可能性プーチン大統領は、世界戦争若しくは世界経済崩壊への引き金を引く愚かな独裁者になるのかしら国民感情を逆撫でする橋下徹氏の発言。この人のアンテナも大分狂っているようだ三木谷さんの10億円寄付!ウクライナに対する最高の連帯の意思表示核の保有や核の共有?今、そういう話をする時ではありませんね凶暴な侵略者プーチン大統領に鉄槌を下すことが出来るのは、多大な死傷者を出しているロシア軍と国民ロシアに対する経済制裁は、重ければ重いほどいい逃げないゼレンスキー大統領、絶対にロシアに屈しないゼレンスキー大統領、ガンバレ!ロシアのウクライナ軍事侵攻は、何を齎すかウクライナの問題に較べれば、自民党の一派閥の消長など実にちっぽけな問題だが・・ウクライナの国民のために私たちが今出来ることは何かここは更なる経済制裁一択だが、さて、どの程度のダメージをロシアに与えることが出来るのだろうか安倍さんも森さんも、プーチン大統領に較べればお人好しお人好しにはこの国の外交・安全保障は任せられないああ、とうとう野蛮な世界に突入してしまったな経済制裁では軍事侵攻の抑止力にはなり得ないことを実証するだけで終わりになってしまうのかも知れない3人寄れば文殊の知恵、のはずが、衆議院の本会議場で醜態を曝け出してしまったれいわの3人組ロシアのプーチン大統領は、前アメリカ大統領のトランプ氏の再登場の布石を打っているのかしら思わぬところで名前が売れた片山さつきさん。これで参議院比例区から東京選挙区へ選挙区替えかな岸田さんは、言葉は選ぶが、信頼を裏切るようなことはしない人次ページ >>