今日は

打って変わって

五月晴れ晴れ

まだ5月じゃないけど

 

 
朝から
散歩に出かけました🚶‍♀️
 
 
いつものコースに
少し回り道をして
歩いていたら…
 
 
急にお腹の調子が笑い泣き
 
 
トイレ笑い泣き
トイレ笑い泣き笑い泣き
トイレ…笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
住宅街に
トイレはなく
大通りに出て
コンビニ2軒あったけど、
 
 
ちょっと躊躇して
スーパーまで我慢滝汗
 
 
ギリギリセーフ絶望
魂ぬけるかと思ったわ💦
(食事中の方、ごめんなさい。)
 

 

 

 

 

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございます😊
 
 
やましたひでこ公認 
断捨離®︎トレーナーインターン
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
 
 
断捨離のこと、
 
日々の気づきなど
 
綴っていきます。
 
 
 
怒涛の実家の断捨離❗️総集編❗️
 
 今日は
 
 

 

 
 
今日はいよいよ
「怒涛の実家の断捨離」
シリーズ総集編です。
 
 
これまで
私が実家に引っ越してきて
どんなふうに
断捨離をしてきたか
まるっと
振り返って書きました。
 
 
その中で感じたことは
実家の断捨離は
1人でやるには
荷が重過ぎる
ということ。
 
 
私ぐらいの年齢の人の
実家には
おそらく
夥しい量のモノが
堆積、または
溢れていることが多いです。
 
 
それはとりもなおさず、
私たちの親世代は
もったいない世代。
 
 
モノを捨てるなんて、
ましてや
使えるモノを捨てるなんて
あり得ない。
 
 
そういう世代ということです。
 
 
モノがなかった時代に
生まれ育っているから
仕方のないことだけど。
 
 
だから、
もし親が亡くなって
空き家を片付けるなら
まだ抵抗勢力がないだけ
マシかも。
 
 
でも、
私のように
親と住んでいると
 
 
断捨離したい私と
したくない親は
必ず
ぶつかります。
 
 
私の場合は
父が3階を私に任せてくれた
めんどくさいから
放り投げた
 
から
ある程度
じゃんじゃん
捨てましたが
 
 
その量は
ものすごくて
やってもやっても
後から後から
モノが出てくるので
本当に毎日クタクタに
なりました。
 
 

 

最初に捨てた粗大ゴミ8点

 
 
 だから、
これから実家の断捨離を
しようと思っている人に
一番言いたいことは
1人でがんばらない
ということ。
 
 
兄弟姉妹がいるなら
協力して。
 
 
それができないなら
断捨離トレーナーなどの
プロの力を借りる。
 
 
とにかく
1人でやろうとすると
途方に暮れます。
 
 
私もまだ
断捨離途中です。
父のテリトリーは
なかなか断捨離できないのよ笑い泣き
 
 
でも、
実家の断捨離をして
よかったことがあります。
 
 
それは
前にも書いたけど、
 
 
険悪だった父との関係が
劇的に良くなったこと飛び出すハート
 
 
これは
体験してみないと
わからないと思います。
 
 
そして、
あれだけ
もったいない
もったいない
と言っていた父が
私の断捨離を手伝ってくれたり、
自分から進んで
モノを捨ててくれたりしたこと。
 
 
これにも
ビックリしました‼️
 
 
断捨離は伝染する飛び出すハート
 
 
私の実家は
まだまだ
断捨離途中です。
 
 
だけど、
私の体験が
あなたのお役に立つなら
こんなに
うれしいことは
ありません飛び出すハート
 
 
さあ、
実家の断捨離が
気になっているあなたビックリマーク
 
 
一緒に
おしゃべりしませんか音譜
 
 
うさぎうさぎうさぎ
 

 

 

 スターお知らせスター

 

 
 
スター第24回スター
「うさことふたりおしゃべり会」は
5月1日(日)午後9時30分から
10時です。

ありがとうございました❣️

 

 
スター第25回スター
「うさことふたりおしゃべり会」は
5月4日(水)午後9時30分から
10時です。
 
 
スター第26回スター
「うさことふたりおしゃべり会」は
5月8日(日)午後9時30分から
10時です。
 
 
あなたのご参加
お待ちしています!
*日時が合わない方は
コメント欄で
リクエストしてくださいね。
調整できるかもしれません。

 

 
 
 
「うさことふたりおしゃべり会」とは?
 
各回1名様と
じっくりお話し(30分)
 
 
ご希望の方には別途
「一緒に断捨離」のプレゼントを
お付けします。
 
 
「一緒に断捨離」
お財布などのちょっとしたものから
気になっているところまで
最大90分
一緒に断捨離します。
(zoomです)
 
1人では
断捨離が進まない〜
とか
ちょっと
背中を押してほしい~
とか
そんな感じで
 
気楽に楽しく
やりましょう飛び出すハート
 
 
もちろん、
おしゃべり会も
「一緒に断捨離」も
無料ですよ〜愛
 
おしゃべり会は
断捨離のことでも
全然違うことでも
大丈夫🙆‍♀️
 
 
目標40人
目指しています❣
 
 

 

 

 

ニコニコどうぞよろしく

お願いしますニコニコ

 

 
 
うさぎうさぎうさぎ
 
 
 

断捨離上潮太鼓とは

こちらの踊り

 

ダウン

 

 

振り付け練習用も

あります。

 

 

4月30日(土)

20時30分から

約1時間、

 

 

あなたも

トレーナー、

トレーナー・インターンと

一緒に

踊りませんか❓

 
 
 
 

楽しく

ご機嫌になること

間違いなし飛び出すハート

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。 
ご覧いただければ
うれしいです。
 
 
 
 
【怒涛の断捨離ストーリー】
は、こちら
ダウン
 
 
 
 

6期断捨離®トレーナー・インターンの

YouTubeはちら

 

ダウン

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 ダウン   ダウン   ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね