リボディプログラムに参加して
できるだけ毎日
歩くようにしています。
1日坊主は
卒業したのに
なんと、
昨日体重が
増えてるではないか
え~
なんで~
お越しくださり、
ありがとうございます😊
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーインターン
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
断捨離のこと、
日々の気づきなど
綴っていきます。
怒涛の実家の断捨離❗️ミニ玄関
今日は
⑪納戸②
今日も
「怒涛の実家の断捨離」
シリーズです。
今日はミニ玄関です。
うちは
2世帯住宅のつもりで
キッチンも
玄関も2つあります。
が、いずれも
使われることなく…
ミニ玄関には
テレビ台が3つ⁉️
積み重ねてありました。
大きな紙袋の中には
これでもか❗️
というほどの紙袋が

↑
半分以上
出し終わったところ。
なぜか
ラケットもここに。
使わない
電気カーペットや
なにかの空き箱。
要らないモノを
とりあえず
突っ込んでありました。
父がテレビ台を
分解しています。
工具を駆使して
分解します。
粗大ゴミにかかる
400円を
絶対に払いたくない父。
でも、電気カーペットは
粗大ゴミに。
やっと
ドアが見えました。
立てかけてあるのは
部屋の間仕切り。
これは、
使うはずだそうで
捨てられないらしい…

それでも
今まで人が
通れなかったところが
通れるように
なりました

(続く)



お知らせ

「うさことふたりおしゃべり会」は
5月1日(日)午後9時30分から
10時です。
時間変更しました!
あなたのご参加
お待ちしています!
リピーターも大歓迎です!
お申し込みはこちら
(限定1名様)
「うさことふたりおしゃべり会」とは?
各回1名様と
じっくりお話し(30分)
ご希望の方には別途
「一緒に断捨離」のプレゼントを
お付けします。
「一緒に断捨離」は
お財布などのちょっとしたものから
気になっているところまで
最大90分間
一緒に断捨離します。
(zoomです)
1人では
断捨離が進まない〜
とか
ちょっと
背中を押してほしい~
とか
そんな感じで
気楽に楽しく
やりましょう

もちろん、
おしゃべり会も
「一緒に断捨離」も
無料ですよ〜

おしゃべり会は
断捨離のことでも
全然違うことでも
大丈夫🙆♀️
目標40人
目指しています❣
*日時が合わない方は
コメント欄で
リクエストしてくださいね。
調整できるかもしれません。



断捨離上潮太鼓とは
こちらの踊り
振り付け練習用も
あります。
4月30日(土)
20時30分から
約1時間、
あなたも
トレーナー、
トレーナー・インターンと
一緒に
踊りませんか❓
詳細・お申込み
楽しく
ご機嫌になること
間違いなし
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。
ご覧いただければ
うれしいです。
【怒涛の断捨離ストーリー】
は、こちら

6期断捨離®トレーナー・インターンの
YouTubeはちら
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊