朝から雨でした
朝からパソコンと
格闘しました
よくわからないことばかり・・・
パソコンとも
仲よくなりたいにゃ〜❣️
お越しくださり、
ありがとうございます😊
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーインターン
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
断捨離のこと、
日々の気づきなど
綴っていきます。
怒涛の実家の断捨離❗️ミニ玄関②
今日は
⑪納戸②
今日も
「怒涛の実家の断捨離」
シリーズです。
今日はミニ玄関です。
と、昨日書いたよな。
ハイ、書きました。
でも、今日は
ミニ玄関の外側です。
ミニ玄関を
使わないことを
いいことに
玄関ドアの前に
いろんな物が
置かれていました。
割れていたりするのに
けっこう頑丈で
壊すのに
難儀しました
収納ケースの
中身は
古い土とか
ビニール袋とか
これまた
要らないモノばかり。
一度入れたきり
二度と出していないと
思われます。
まだ
奥に収納ケースが
使わない塗料なども
ありました。
なぜか洗面器
乗らない自転車に
脚立🪜
脚立は全部で
3つあったのですが、
一つは
植木屋さんに
持って帰ってもらいました。
乗らない自転車は
妹が引き取りました。
元々、妹の自転車🚲
ドアをキレイに拭いて
蜘蛛の巣🕸を
取り除くと
雑巾は真っ黒

ドアはピカピカ✨
ドアも
30年ぶりに
開けてもらって
喜んでいるかのようでした

(続く)



お知らせ


「うさことふたりおしゃべり会」は
5月1日(日)午後9時30分から
10時です。
ありがとうございました❣️


「うさことふたりおしゃべり会」は
5月4日(水)午後9時30分から
10時です。


「うさことふたりおしゃべり会」は
5月8日(日)午後9時30分から
10時です。
あなたのご参加
お待ちしています!
リピーターも大歓迎です!
お申し込みはこちら
(各限定1名様)
*日時が合わない方は
コメント欄で
リクエストしてくださいね。
調整できるかもしれません。
「うさことふたりおしゃべり会」とは?
各回1名様と
じっくりお話し(30分)
ご希望の方には別途
「一緒に断捨離」のプレゼントを
お付けします。
「一緒に断捨離」は
お財布などのちょっとしたものから
気になっているところまで
最大90分間
一緒に断捨離します。
(zoomです)
1人では
断捨離が進まない〜
とか
ちょっと
背中を押してほしい~
とか
そんな感じで
気楽に楽しく
やりましょう

もちろん、
おしゃべり会も
「一緒に断捨離」も
無料ですよ〜

おしゃべり会は
断捨離のことでも
全然違うことでも
大丈夫🙆♀️
目標40人
目指しています❣



断捨離上潮太鼓とは
こちらの踊り
振り付け練習用も
あります。
4月30日(土)
20時30分から
約1時間、
あなたも
トレーナー、
トレーナー・インターンと
一緒に
踊りませんか❓
詳細・お申込み
楽しく
ご機嫌になること
間違いなし
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。
ご覧いただければ
うれしいです。
【怒涛の断捨離ストーリー】
は、こちら

6期断捨離®トレーナー・インターンの
YouTubeはちら
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊