行政書士試験 ミニ問383 | 行政書士試験 独学チャレンジ!!

行政書士試験 独学チャレンジ!!

仙台の行政書士、Hideさんのブログ!
法律知識「0」から独学で数冊の参考書と「過去問だけ」で、資格を取得しました。
独学は「理解」から、、、
  過去記事は、改正には対応していません。
   修正予定もありませんので注意して下さい。      

こんにちは。

 

情報遮断作戦は成功致しました。チョキ

 

ファーストコンタクト初回の展開次第でその後が読める。

 

いやいやいや、びっくりハッあんな展開になるとは。

 

やはり、大きな会場で気負いもあったんでしょうかはてなマーク

 

ただ、さすがモンスター。

 

ダウンを取られた後のあの行動、初めてダウンしたとは思えません。

 

普段から最悪の状況を予測して、、、そんなイメージトレーニングもしているのかも知れませんね。

 

あの冷静さ、、、見習わねば。。。ウインク

 

さぁ、今日も総合問題(ミニ問)をやりましょう。

 

 

それでは、早速。

 

 

 

憲法

罷免・解職に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

閣議による内閣の意思決定は、慣例上全員一致によるものとされてきたので、これを前提にすれば、衆議院の解散の決定にあたり反対する大臣がいるような場合には、当該大臣を罷免して内閣としての意思決定を行うことになる。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和5年度問5 肢3.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政法

在留期間更新の許可申請に対する処分に関する次の記述について、最高裁判所の判例(マクリーン事件判決〔最大判昭和53年10月4日民集32巻7号1223頁〕)に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

在留期間更新の法定要件である「在留期間の更新を適当と認めるに足りる相当の理由」があるかどうかに関する判断について、処分行政庁(法務大臣)には裁量が認められるが、もとよりその濫用は許されず、上陸拒否事由または退去強制事由に準ずる事由に該当しない限り更新申請を不許可にすることはできない。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和5年度問10 肢ウ.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政手続法

行政手続法が定める行政庁等の義務に関する次の記述について、努力義務として規定されているかどうかを、正誤判定をしてみましょう。

 

不利益処分を行う場合の処分基準を定めて公にしておくこと

 

 

 

正解は?

○ 努力義務

 

 

 

参照

令和5年度問13 肢ウ.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政不服審査法

行政不服審査法が定める審査請求の手続に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

審査請求人は、裁決があるまでは、いつでも審査請求の取下げをすることができ、取下げの理由に特に制限は設けられていない。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和5年度問16 肢3.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政事件訴訟法

行政事件訴訟法が定める抗告訴訟の対象に関する次の記述について、最高裁判所の判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

労災就学援護費に関する制度の仕組みに鑑みると、被災労働者またはその遺族は、労働基準監督署長の支給決定によって初めて具体的な労災就学援護費の支給請求権を取得するため、労働基準監督署長が行う労災就学援護費の支給または不支給の決定は、抗告訴訟の対象となる行政処分に当たる。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和5年度問19 肢3.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法1

Aが家電製品の販売業者のBに対して有する貸金債権の担保として、Bが営業用動産として所有し、甲倉庫内において保管する在庫商品の一切につき、Aのために集合(流動)動産譲渡担保権(以下「本件譲渡担保権」という。)を設定した。

この場合に関する次の記述について、判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

本件譲渡担保権の設定後であっても、通常の営業の範囲に属する場合であれば、Bは甲倉庫内の在庫商品を処分する権限を有する。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和5年度問29 肢3.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法2

契約の解除等に関する次の記述について、民法の規定および判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

請負契約においては、請負人が仕事を完成しているか否かにかかわらず、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和5年度問33 肢ウ.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

商法・会社法

会計参与と会計監査人の差異に関する次の記述について、会社法の規定に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

会計参与は定時株主総会において選任決議が必要であるのに対して、会計監査人については、定時株主総会において別段の決議がなされなかったときは、再任されたものとみなす。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和5年度問40 肢3.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

ふいにダウンを取られると、、、

 

普通の選手ならすぐに立ち上がって効いていないとファイティングポーズをとる

 

それを冷静に膝をついたまま8カウントまで回復を待つ。

 

その後の攻撃を冷静に分析して、対処する。

 

防禦の良い井上選手がダウンしたこともびっくりしましたが、その後の行動の方がもっとびっくり

 

それと激熱展開になってしまいましたね。ニヤリ

 

井上尚弥選手が返上したバンタム級の4本のベルトすべて日本人選手の元に

 

WBA王者が井上拓真選手☜判定防衛

WBC王者が中谷潤人選手

IBF王者が西田凌佑選手

WBO王者が武居由樹選手☜判定で奪取

 

ほかにも気になる選手がいます。

 

元WBC世界フライ級チャンピオンである比嘉大吾選手

 

日本バンタム級王者堤聖也選手

 

キョロキョロ忘れてましたが、元キックボクサーの那須川天心選手もバンタム級。

 

このクラスはアメリカで試合をする意味はないかな。照れ

 

あとは、それぞれが試合で満足のいく札束報酬を得られる興行になることか。

 

対戦相手試合内容、、、やはり、中谷選手が1つ抜けてるかな。

 

さぁ、どうなるバンタムニヤリ

 

 

 

今日も最後まで有難うございました。

 

 

今日のところはここまで。。。

 

 

んでまずまた。バイバイ

 

 

ポチッとお願い。。。おねがい

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

是非ともポチッと。おねがい

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村