行政書士試験 ミニ問110 | 行政書士試験 独学チャレンジ!!

行政書士試験 独学チャレンジ!!

仙台の行政書士、Hideさんのブログ!
法律知識「0」から独学で数冊の参考書と「過去問だけ」で、資格を取得しました。
独学は「理解」から、、、
  過去記事は、改正には対応していません。
   修正予定もありませんので注意して下さい。      

こんにちは。

 

韓国ってホント凄い国ですね。

 

来年3月に大統領選挙があるようなんですが、、、

 

与党“共に民主党”の候補イ・ジェミョン李在明)なら「国が滅びる

野党“国民の力”の候補ユン・ソギョル尹錫悦)なら「混乱を招く

 

こんな方々が大統領候補です。

 

一方は、暴言不倫飲酒運転による検挙、反社会勢力とのつながりも表面化し、一方は、真面目な方のようですが、政治は素人

 

国の指導者とはなんぞや、、、韓国国民はどう考えているのかが分かる選挙になりそうです。

 

今日は、総合問題をやりたいと思います。

 

 

それでは、早速。

 

 

 

憲法

選挙権・選挙制度に関する次の記述について、最高裁判所の判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

立候補の自由は、選挙権の自由な行使と表裏の関係にあり、自由かつ公正な選挙を維持する上で、きわめて重要な基本的人権であることに鑑みれば、これに対する制約は特に慎重でなければならない。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和元年度問5 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政法

上水道に関する次の記述について、最高裁判所の判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

行政指導として教育施設の充実に充てるために事業主に対して寄付金の納付を求めること自体は、強制にわたるなど事業主の任意性を損なうことがない限り、違法ということはできないが、水道の給水契約の締結等の拒否を背景として、その遵守を余儀なくさせることは、違法である。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和元年度問25 肢イ.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政手続法

行政手続法に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

申請に対する処分が標準処理期間内に行われない場合には、そのことを理由として直ちに、不作為の違法確認の訴えにおいて、その請求が認容される。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和元年度問13 肢イ.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政不服審査法

行政不服審査法の規定に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

地方公共団体の行政庁が審査庁として、審理員となるべき者の名簿を作成したときは、それについて当該地方公共団体の議会の議決を経なければならない。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和元年度問16 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政事件訴訟法

抗告訴訟に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

処分の取消しの訴えにおいて、裁判所は職権で証拠調べをすることができるが、その対象は、訴訟要件に関するものに限られ、本案に関するものは含まれない。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和元年度問19 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

地方自治法

地方自治法が定める監査委員に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

普通地方公共団体の議会の議員は、条例に特に定めのない限り、当該普通地方公共団体の監査委員となることができない。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和元年度問24 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法1

動産物権変動に関する次の記述について、民法等の規定及び判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

Dは自己所有の乙機械をEに賃貸し、Eはその引渡しを受けて使用収益を開始したが、Dは賃貸借期間の途中でFに対して乙機械を譲渡した。FがEに対して所有権に基づいて乙機械の引渡しを求めた場合には、Eは乙機械の動産賃借権をもってFに対抗することができないため、D・F間において乙機械に関する指図による占有移転が行われていなかったとしても、EはFの請求に応じなければならない。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和元年度問29 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法2

甲建物(以下「甲」という。)を所有するAが不在の間に台風が襲来し、甲の窓ガラスが破損したため、隣りに住むBがこれを取り換えた場合に関する次の記述について、民法の規定及び判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

BがAから甲の管理を頼まれていなかった場合であっても、Bは、Aに対して窓ガラスを取り換えるために支出した費用を請求することができる。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和元年度問33 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

商法・会社法

公開会社の株主であって、かつ、権利行使の6ヵ月(これを下回る期間を定款で定めた場合にあっては、その期間)前から引き続き株式を有する株主のみが権利を行使できる場合について、会社法が定めているか、正誤判定をしてみましょう。

 

会計帳簿の閲覧請求をするとき

 

 

 

正解は?

× 一定数の株を持つ株主が保有期間に関係なく、行使できる

 

 

 

参照

令和元年度問38 肢2.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

個人的には

 

日韓関係を考えることなくって前提で、

 

野党“国民の力”の候補ユン・ソギョル尹錫悦)さんかな。

 

混乱を招く」っても文ちゃんもそうですけど、、、(

 

前政権を否定するところから始まるので、これは誰がなっても同じ

 

尹候補は、自身を検事総長に起用した文政権の疑惑を追及し、今年3月に、政権に有利検察改革に抗議する形で辞任しています。

 

骨のある人に感じる。

 

今回の選挙は、韓国人が韓国の未来を見据える重大な選挙になるような気がする。

 

国際社会の一員と認められる国家となるのかはてなマーク

 

国際社会で腫れもののように扱われる国家となるのかはてなマーク

 

ひとりひとりの賢明な判断が必要ですね。

 

 

今日も最後まで有難うございました。

 

 

今日のところはここまでです。

 

 

んでまずまた。バイバイ

 

 

ポチッとお願いします。。。おねがい

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

是非とも押して欲しい。お願い

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村