【報告】第12 zoom おしゃべり会 (10/16実施)
前半は
そして私の3人で早期発達支援士トーーーク
私がお二人についてこんなタイプに見えますがどうですか?
と伺い、自分が認識している自分をカミングアウト。
しのぶ先生からは子どもの頃の「おもしろかわいい」エピソードまできけて和みました。
ひとみ先生はご自身がネガティブ出身!だからこそわかることなどハッとさせられました。
それから
「あなたの苦手を教えて♪できることはサポートさせてね」
以下のテンプレートで自己紹介。
① 苦手なことは●●です
② そのために工夫していることは●●です
③ 手伝ってほしいこと(しないでほしいこと)を伝える
一見、苦手なことが似ている人同志でも
もっと詳しくみると工夫ポイントや
サポートしてもらいたいことが違うことがわかり
人ってみんな違って当たり前ということに納得させられました。
苦手も得意も様々だからこそ、
進化発展してきたのが人類なんですね。
思いやりの会
特別なサポートが必要なお子さんを育てているご家族、関係する方々、応援したい方々がゆるやかにつながって、笑顔が街中に広がっていく会です。
おしゃべり会はメンバー限定の場なので
ご興味ある方はまず思いやりの会へご登録いただき
おしゃべり会の案内メールが届くのをお待ちください♪
↓↓
おしゃべり会開催報告
●第1回の報告「幸せな気分になりました」はこちら(2021/3/3開催)
●第2回の報告「話せてスッキリ」はこちら(2021/4/28開催)
●第3回の報告「初めてでも緊張せず」はこちら(2021/6/16開催)
●第4回の報告「不登校」をテーマにゲストを迎えて(2021/6/27開催)
●第5回の報告「話して嬉しい♪聴いて楽しいトーlキングゲーム」はこちら(2021/7/19開催)
●第6回報告「メンバーさんの子育て体験シェア」(2021/9/27開催)
●第7回報告「日常でできるメンタルケアのコツ!プチ講座付」(2021/10/27開催)
●第8回報告「今年のモヤモヤは今年のうちに♪毒出しおしゃべり会」(2021/12/23開催)
●第9回報告「今、性教育で子どもたちに伝えたいこと」(2022/5/30開催)
●第10回報告「メンバーゆみこさんの子育て体験シェア」(2022/6/28開催)
●第11回報告「メンバー野中さんより娘さんの不登校体験談」(2022/8/19)
●