ブログ|日本語の語源 -60ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
日本語の語源
日本語の語源です。漢語(中国語)その他、外来語は基本的に扱いません。そして、言語音により語源を解くものです。
『音語源』のあるサイト http://kaitahito.world.coocan.jp/
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(2502)
ブログの記事(2502件)
「さびし(寂し)」・「さぶし(寂し)」・「さびれ(寂れ)」の語源
「さび(荒び・寂び・錆び)」・「さび」・「さひ(鉏)」の語源
「さひ(障ひ)」・「さへ(障へ・触へ)」・「さはり(触り・障り)」・「さば(生飯…)」の語源
「さばよみ」・「さばへ(五月蠅)」・「さばめき」の語源
「さはさは」・「さはさは」「さはやか(爽やか)」・「さはし(醂し)」・「さはだ」の語源
「さばけ(捌け)」・「さばくり」の語源
「さばき(捌き・裁き)」・「さば(鯖)」の語源
「さねさし(枕詞)」・「さがみ(相模)」・「さは(沢)」・「さは(多)」・「さは(爽)」の語源
「さね(実・核)」・「さねかづら(真葛)」・「さね(札)」の語源
「さには」・「さぬき(讃岐)」の語源
「さなき(鐸)」・「さなぎ(蛹)」・「さなた」「なかた」・「さにつらふ(枕詞)」の語源
「さとり(悟り)」・「さどひ」の語源
「さとし(諭し)」・「さとし(聡し)」の語源
「さと(里)」・「さど(佐渡)」・「さで(叉手)」の語源
「さて」の語源
「さづけ(授け)」「さづかり(授かり)」・「さっぱり」の語源
「さち(幸)」・「さっしゃり」の語源
「さだめ(定め)」「さだまり(定まり)」・「さださだ」の語源
「さだ」・「さだか(定か)」の語源
「さた(沙汰)」の語源
…
58
59
60
61
62
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧