去年は時間がなくて駆けつけられず
泣く泣く逃した美しすぎるタルトに、今年は会いに行けました。
この色、この繊細さ、でも、すごくシンプルで豪快。
初めていただいたトロッコさんのおやつも、冬のタルトだったな。
名古屋のスコーンパーティーでもお世話になった鎌倉の『TOROkko』さんに、
お礼と大好きなおやつをいただきにうかがってきました。
そして10月7日で4周年を迎えられたお祝いも兼ねて♪
連日すっかり大行列のイメージだけど
タイミングによってはすごくのんびりしている時間もあって
不思議と、わたしがうかがうときはほんとにゆったりタイムが多いんです。
もちろんこの日は、待ちに待っていた紅玉のタルトを♪
旦那さんが焙煎&ネルで淹れてくれるコーヒーはエルサルバドルにしました。
ぽってりまあるいカップがかわいい。
華やかな香りが印象的な、甘みのある一杯。
そして最近のイートインタルトはサイズが超特大!
12cmのホールサイズのハーフカットがどーんと出てきます。
りんごのおやつには、キャラメルやさつまいもなどが合わせられることが多いけど
TOROkkoさんのりんごはシンプルに
りんごがぎっしりなのが嬉しい。
さらにこの松の実のアクセントがたまらないんですよね。
紅玉ならではの真っ赤な色も美しくて。
どこを切り取っても、見とれてしまうほど。
軽やかなバター感のサクサクボトムに、りんご煮、少量のダマンドと
あとはフレッシュのスライスりんごが盛りっ盛り。
繊細で、豪快で、シンプルで、贅沢。
やっぱり私はこういうりんごのおやつが大好きです。
店主さんとも、そしてご近所の方ともみんなでのんびりお話して
とってもとっても楽しい昼下がりになりました。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
10|大粒チェリー×ルバーブタルトにシンプルスコーンとアイスコーヒー
09|今期最後の金柑✕クリームチーズスコーンと、やさしいビスコッティ
03|鎌倉「TOROkko」。焼き菓子×ナチュールワインに魅せられて
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
神奈川県鎌倉市扇ヶ谷1-14-5
非公開