まだまだ、進化中!

カリカリのなかからふわふわ。

シンプルで、リッチで。

やさしいのに、ちゃんと満足感。

そのままでも、なにかを添えてもおいしい

どこか日常的で、でもいつももより幸せになれるおやつ。

 

東小金井 noyau ノワイヨ

 

以前、一橋学園で営業されていた『noyau』さんが、

東小金井のMA-TOに移り

カヌレやスコーンを中心に月に2〜4回ほど営業されています。

(※スケジュール、詳細はインスタグラムを確認してくださいね

 

東小金井 noyau ノワイヨ

 

フランス菓子がベースのnoyauさんがつくった

はじめてスコーンはキャラメルアーモンドだったな。

それから2年、どんどんどんどん進化中!

 

東小金井 noyau ノワイヨ

 

最近は、定番でとっても人気のやきいものスコーンと、

そのスコーンサンドを販売していたノワイヨさんで先日ついに

バタースコーンがお目見え。

なかなかMA-TOにも足を運べずにいたので、やっとこうかがってきました。

 

バタースコーンに自家製あんこ、ホイップ、季節のコンフィチュールが添えられた

スコーンプレートを。

 

東小金井 noyau ノワイヨ スコーン

 

ノワイヨさん自身が大好きだというスコーンを

自分なりにたくさんたくさん考えてつくって、

自分らしいお菓子に仕上げたスコーン。

 

しっかりと厚めの、カリカリ!ガリガリ!なクラストの中から

ふわっふわのクラム。

 

東小金井 noyau ノワイヨ

 

ほどよいバター感と塩気。

ふたつ食べても飽きない、シンプルなおいしさなのに

ちゃんとリッチ。

 

東小金井 noyau ノワイヨ スコーン

 

やさしくて、でもちゃんと力強いおいしさも。

わたしはそのままで、が好きだけど

こうしていろいろ添えてもまたおいしくて。

 

すごくおいしくて、

でも「おいしい」という言葉だけでは伝わらない

心の中まで幸せになる満足感。

お菓子への愛でいっぱいのノワイヨさんのお菓子だからこそ、

ほんとうにお菓子やつくり手さんが好きな人にこそ

大事に食べてほしいな。

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

08|アメリカンチェリーのクランブルタルト

07|やきいもスコーンのモーニングセット

06|カヌレ、オーガニックコーヒー

05|紅玉りんごのタルト、季節の深煎りブレンド

04|いちじくのタルトと深煎りコーヒー

03|キャラメルアーモンドスコーン

02|金柑とサワークリームのケーク

01|りんごのタルトといちじくとカスタードのマフィン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【noyau】(過去記事:12345678

  home東京都小金井市梶野町1-2-36 MA-TO(マート)

  でんわなし