しっかり焼き芋の優しい風味なのに

ちゃっかりスコーン。

粉感もしっとり感もサクッと感も楽しめる

ちょっぴり甘いスコーンが登場!

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

カリッと焼けたスコーンでモーニング!

通常営業をおやすみされていた日

朝の時間だけ限定オープンして登場したスコーンセットをいただきに

早朝、一橋学園まで。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

看板をみて入ってこられるお客様のちらほらと。

新作のスコーンと小さなサラダ付きのモーニングを

1日限定で出されていた『noyau(ノワイヨ)』さん。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

鮮やかな色に焼けているのは「焼き芋」の色!

見るからにカリッとして美味しそう。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

ワンコインモーニングには、

やきいもスコーン、ラペにドリンク付き。

この日はまだ2月?3月?だったのでおまけでいちごも。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

カリッと焼かれたやきいもスコーン!

材料の中で、いちばん焼き芋の分量が多いというほどたっぷり使われているそう。

しっとりとしたスイートポテトっぽいのかと思いきや

しっかりカリッとしてスコーンらしい粉感。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

それでいてしっかり感じる焼き芋の風味。

あまーくなりがちの芋スイーツなのに、

濃厚なお芋の香りなのに甘さはとっても優しくて。

 

一橋学園 小平 カフェ noyau ノワイヨ

 

カリッカリとの表面がとっても美味しい!

しっとりふわり、もそっと感を感じさせない

ノワイヨさんらしいスコーン。

プレーンがなくても、こういう風に作り手らしさって

表現できるんだな、って新たな発見。

またいつか出会えると嬉しいな。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

※2019年2月1日より、購入方法を限定しています※

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

 

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

往来堂書店さん(千駄木)、ひるねこBOOOKSさん(谷中)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 

これまでの記事

06|カヌレ、オーガニックコーヒー

05|紅玉りんごのタルト、季節の深煎りブレンド

04|いちじくのタルトと深煎りコーヒー

03|キャラメルアーモンドスコーン

02|金柑とサワークリームのケーク

01|りんごのタルトといちじくとカスタードのマフィン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【noyau】(過去記事:123456

  home東京都小平市学園東町1-16-1

  でんわなし