大学生〜小学生、三兄弟の母ですニコニコ


長男ぎん太(大学生)が開成高校在学中に講談社の雑誌『with class』で連載開始。

2022年著書『おうち遊び勉強法』出版。

私はこちらのブログで家事、育児、子供たちの勉強のことなど、日々の暮らしのことをつぶやいていますニコニコ

ぎん太著書
ほぼ塾なし中学受験をしたぎん太が、
小さい頃からの「勉強を楽しく」「机での勉強時間を減らす」ための工夫を半分マンガで描いています。

ぎん太トークライブ動画
2024年5月に行われた、1時間半のトークライブのアーカイブです。
勉強のことや、教育方針について皆さんのご質問にもお答えしています。



先ほど読解問題をきちんと読み取るために、段落ごとに要約したり、小タイトルをつけていったこと、オススメのドリルを紹介しました。

👇


イベントバナー

 


小さい子​は、読解問題じゃなくて短い絵本の読み聞かせで練習できます。

コン次郎はイソップ物語を使いました。
イソップ物語は、起承転結に、教訓まであるので短く区切って要約させるのにオススメです。



ポン三郎は、教養としても知っておいてほしい物語が詰まったこちらも使いました。

「読んだら、ママにどんなお話だったか教えてねラブラブ」とお願いして要約してもらいました。



勉強感出さずに「どう思う?」って聞きながら進めると、子供が自分の考えを言葉にする練習になります。


また、私が自分の意見やそれに関連する体験を話すことで、息子が「多角的に物事を見られるようになった」と言っていたので


たくさんの絵本をどんどん読み聞かせることも良いのかもしれませんが、対象年齢よりも低い本を一緒に深読みすることも大切だと思っています。


イベントバナー