お宝レッスン⁈初のフォローアップレッスン開催
元パンの商品開発員のプロが教える
翌日もリベイクなしで美味しい
ワンランク上のふわふわパン作り
埼玉県上尾市のパン教室
全国、全世界から受講できる
オンライン講座も開講
特許製法の開発者
翌日もふわふわ手ごねパン教室
代表・若松美保代(わかまつみほよ)です。
2019年に作りあげた
ふわふわパン作りの教科書になる
オンライン講座は更新型で
伝えることが増えた時は追加
伝わり難いと感じた部分は
伝え方を変えたりと
普段通えないオンライン生も
私のレッスンが最新で受けられる
動画講座にしてます。
動画みただけだと
理解し難い部分もあるので
ここらで、生でお伝えしよう!
とフォローアップレッスン
を企画
本日、開催しました。
ある生徒さんの捏ね方を
皆さんにも見せたく
撮らしてもらって見せたら
「先生のやり方と違うので
初めてのもの、という感じで
理論はわかるけど
ヘェ〜です。」
と、皆さん、
新しいものをみてる反応
でした。
今でも、十分
上手に捏ねてる皆さん
今まで通りでもいいし
彼女の捏ねを参考に
少し改良してもいいかもね。
なんてったって
私より早く
3分で捏ねあげられるのは
いいですよね。
動画講座や対面レッスンでも
話してない細かい話しも入れ
色々と伝えたいことは
伝えたつもり
終わってすぐに
今日のレッスンは
お宝レッスン
と、こんな声がきました♡
どのレッスンも
1回目のレッスンは
皆さんの為になったかな?
楽しんでくれたかな?
ってドキドキする
おさらい会
やって良かった〜
復習だけではなく新しい学び
柔らかいクリームを包むコツもお伝え
その他の話も、他のパン作りに
応用できること入ってます。
レッスン受講から
しばらく経ってる方には
特に参加をオススメ
平日4日、参加できそうな方いたら
連絡くださいね。
手軽に美味しいパンが
毎日焼けるようになる
銀のスプーン製法のパン作り
繰り返し部分と新しい学びのある
対面レッスン
参加しませんか?
【3月生の受付
開始しました!】
折り込み生地も習えて
学べる事が盛沢山の6回コースです。
↓ ↓ ↓
本物の理論から学び翌日もふわふわパンが焼けるようになるスペシャル基礎6回コース
次回のオンライン募集は2月頃
オンライン講座
(動画講座+マンツーマンの
直接のオンライン指導付き)
↓ ↓ ↓
【オンライン講座】自宅にいながらプロから学ぶふわふわパン作りの動画講座+オンラインサポート付き
【満席御礼】
ステップアップ4回コース⏬
*参加希望の方は声かけてください。
希望者にご案内としています。
【パン教室の先生育成スクール
次回は2月頃を予定してます。】
*参加希望の方は個別相談ください。
オンラインで学ぶ
炎の、ふわパン講師育成スクール
* ライセンス取得コースもあり
↓
銀のスプーンのパン教室は
埼玉県、都内、福岡県、山口県
京都、鳥取、オンラインと
現在14教室が開講
*育成スクールへの参加は、
銀のスプーン製法を既にマスターしてる方
の受講となります。
LINEでは、パン作りのコツ
最新の講座受付情報など、
お知らせしてます。
わかまつみほよと、友達になる↓
LINEID検索で@ginspoon
ても登録できます。
無料のメールレッスン(メルマガ)
は、こちらをクリックして登録👇
東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、
東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪
ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、
海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。
アメリカ、韓国、フランス、シンガポール、オランダ在住




