ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
”アジアの紅い虎”、通算20敗到達は常連国の証。
ベルギーも負けるくらいだから、サッカーは「何が起こるかわからない」。
ドイツに大金星を挙げたツケは大きかった。
”J2所属”でも十分戦えることをアピールできた。
30兆円分のしっぺ返しは痛すぎ。
今週もback numberが堅く行くと思う。
”サスティナブルスタジアム”でバッチバチの打ち合い!
”ティッシュ御曹司”って、イジメの標的にされやすいよな(嘲笑)
日本vsドイツ戦以外の話。
「ドーハの奇跡」って抜かしてるけどさ、試合会場はライヤーンやで!
新フェーズ突入で、新生ブラックパンサー降臨。
リベロ&ボランチ出身者に名将は多い。
ファン・ハールの攻撃サッカーは「負けない」。
井の中の蛙、大海を知らず。
奈良クラブもFC大阪も加わり、関西Jリーグ盛り上がるで~!!!
フランクフルトにとっては、ゲッツェ&鎌田不在が痛かった・・・
堅守か、逆襲か。
集中力の切れ目が運の切れ目。
初の中東、秋開催、コロナ禍、FIFA+。
長谷部誠の”レガシー”は、今も浦和に継承し続けている。