やっぱコンクリートの熱帯雨林

閉め切った部屋なんて絶対無理



by kj





どーも!どーもどーも!



マジでマジでマジで暑い今日この頃。皆さんどのようにお過ごしでしょう??


ボクはもっぱら扇風機の前で風にあたる毎日です。全裸でPCに向かってます。






冗談のよううそ。



真実は闇の中




てことで、本日、このブログ。




おかげさまで!!!



1日アクセス数が30アクセスを超えました。





あざーす。30人て!!!!




ボクにとってかにゃ~り多いし!!!!!




しかも携帯からはアクセスがカウントされないので、実際は30を超えてると思います。





もっともっと変なブログを書きまくってやります!変態は止まらない!!!!



nonstop the hentai






今日は朝5時に起きて実家の山梨を出ました。


9時に東京の家に着いて12時からバンドの練習。


15時に終わって18時から21時までバイト。


そしてなんと、今日から7月5日までバイト。休みなし。




今日からがんばってみます!





ブログが止まったとき、



ボクを探さないでください!!!!





そして、掘北真希はカワイイと思います!!!!




けして高校生が好きなわけじゃありません!








ボクはただのロマン派ですから!!!!!



いつか話せよ また会ったなら

すべて話せよ また会ったなら


By ketumeishi




今日は同窓会に行ってきました。


会場は甲府では有名なここ。


apio



ハリー(後輩)がテンション上がりまくりです。

同窓会会場はここ


ボクの母校はもう創立10周年。


早いモンですね。


ボクは4期生。


10期生は6歳年下。


6歳となるとかなりの差ですね汗


テンションあげて後輩についていったつもりでしたが、かなわないですね笑




6歳年下の後輩のテンションについていくために掻いた汗、プライスレス。





同窓会では、同期の友達とか後輩に会いました。


ほんと懐かしすぎ!


そしてみんな変わらなさすぎ!!!




演奏は普通に楽しかったです。吹奏楽はほんとに楽しい!


歴代部長はMCをしなくちゃいけないことになってて、前日から考えておいてねっという話だったんです。でも最後まで言葉が思いつかなかったのでノープランでしましたが、案外何とかなってしまうものですね。





ノープランで壇上に立った時の緊張感、プライスレス。


そんな同窓会。


最高でした。






最高と言えば、



飯。



会場から弁当が出ましたーーー!!!!!



おいおい!刺身がはいってるよ!




マジうまい!まいうー!

今日の弁当



しかも僕らはタダですよ!




ほんとご馳走様でした。


運ばれる女子高生




その後は学校に楽器の片付け。




女だらけの吹奏楽部。今日も台車で走ります。。


ちゃんと前見て物を運んでもらいたいです。





台車にひかれたこの足の痛み、プライスレス。





その後、OBメンバーで遊びに行きました。



2日目のゲーセン。




今日の収穫はでかい!!!



今日の収穫


思わずそろえてしまったモノクロブタとルパンのキーホルダー。





ルパンは成功率80%でした。


でもこういうの、ハマると怖いからほどほどにね。




そして、ハリー(またまた後輩)のうちで晩御飯!


よどみ





ま、居酒屋なんでね。


飯が最高にうまかったです。


ハリー(だから後輩だってば!!!)の母さんのキャラが面白くてこっちも最高にやばかったっす。


よどみで記念写真



そして今夜はウーロン茶で酔いました



今日思いました。いい仲間に出会ったなーと。


同じ目標を持って頑張りあった部活。


そんな仲間と交わした今日の会話。



卒業してもこうして語れる仲間がいるってほんとに幸せだって思いました。


ただの「友達」ではないんです。きっとこれこそ「同志」なんだって思いました。


ちょっと堅苦しい言い方だけど。



また今度会うときは語り明かしたいです。





この仲間と語り合う時間、プライスレス。





そして。。。


よどみ寿司



さらに、寿司2日連続!



まだいける!






贅沢しすぎですね。


明日からは、また質素な生活に戻して節約生活をしようと思います。



節約生活で起こした体調不良の通院代、プライスレス。






いや、まったく価値は無いね。

いつでも泣きたい時 泣けばいい ありのまま思うまま涙に


by ketumeishi



そしてすっきり。やまんちゅ。


今日は暑かったですね!そして晴れてた!予報では曇りだったのに。


今日は朝からお出かけです。


午前中、甲州市にあるおじいちゃん家にいきました。


僕の部屋


僕は高校2年から実家ではなく、じいちゃん家から学校に通ってました。


いまだに部屋が変わってません。


昔の写真が張ってあって、懐かしいです。


なんかタイムスリップしたみたい!


扇風機



で、この扇風機ですが、うちの親父が大学生時代からあるもの。


いまだに動きます。今日も使いました。


僕が生まれる前からこの扇風機はこの家にあるわけです。


この扇風機が見てきた過去の景色を見てみたい。


寿司


じいちゃんが、寿司を取ってくれました。


松楽っていう近所のすし屋。


ねたは少ないけど、でかい!


そしてまいうー。






午後は、母校である甲府城西高校に行きました。


明日の同窓会の演奏の練習に。



吹奏楽部ってが少ないもんなんですよ。


去年までの部員がいたんですけど、今年ついにだけになってしまったそうです。


女だらけでした。


そして若い!


いや!僕も若い!と思い、話をしてたつもりですが高校生のテンションについていけませんでした…。


レベルがちがう!いや別の生命体のような!!!笑





吹奏楽部



やまんちゅ

ちょっとかっこいいアングル!映ってる人間はかっこわるい!(ボク)



吹奏楽部のOB


このメンバーは仲がいいのです。


ボク以外みんな山梨にいるのですが、集まると昔のように話ができるのでうれしいです。


大好きな後輩たち!



夕方、このメンバーで遊びに行きました。



太鼓のハリー



太鼓の達人というゲームがおもろい!


今日始めてやったけど、アグレッシブなゲームでした。


終わった後、汗をかいてしまった。(;´Д`)


ゲーセンで汗かいたの初体験!


しかし、地元のゲーセンって、ばったり知り合いに会っちゃうもんだね。


この東京と違う感覚。




田舎です。





明日は同窓会!




張り切ってみます。



高校生のテンションで行きます!


まけん!


無駄なものなど、きっとなに1つとしてないさ。


by Kazutoshi Sakurai



僕は思う。


今までたくさんの困難があったけど、すべて自分を強く変えてくれた。


そしてこれから起こる困難な出来事も自分のためにある。


すべて意味あることなんだ。


そう思えば、なんだか乗り越えられそうな気がした。







と、なんかやまんちゅがぼそぼそ言っとりますが、まぁがんばりますよ。



がんばるっちゅことです!




ドーモー!!!!!大和です!!!!!!




今日は山梨に来てます!実家に!!!



何故山梨かというと、25日!同窓会があるんです。


同窓会なのになぜか吹奏楽部のOBとして演奏します


でも楽しみです。吹奏楽は好きなので。




今日久々に山梨の友達に会いました。


ファミレスで話したくらいですが。


地元の友達ってのは東京で出来た友達と違いますよね。


久々にあっても変わらない感じ。





友達大事にしなくちゃナー!


人付き合い悪い僕でしたー。





てかね、堀北真希が気になってブログかけねぇ!!!





寝る前にとか想像する映像は妄想


by Sho Wada




僕がする妄想はなのばかりで、ココではかけません。





って、「」なのを「」にとらえないでください。



変態だけど、変な変態ではありません。




変態変態って書いてたら、よくわかんなくなってきたけど、




変態だけど、へんな変態でなく、まじめに変態、変態。











変態













ということです。






さぁ、ココで「変態」といくつかいたでしょう??









数えたあなたこそ、変態です。






まぁ、ココで書いても良いんだけどね。



最近は、ロッキンオンジャパンフェスのステージで演奏してるの。


客めっちゃいるし、「ヤマトー!!キャー!!!≧(´▽`)≦」




とか聴こえて、もうヤバイ!!!!






このニヤニヤした顔jは誰にも見せられないね!




もうすでにニヤニヤしてるしね!!







まぁこんな程度です。

変態の話はここまでで。



日本中がサッカーで夢中の中、ボクはこれから寝ようとしています。



非国民ですいません。






興味なくてすいません!!!






変態ですいません!!!!

光へと続く道を歩いて行こう



byKen Hirai






平井堅を見るたびに、








ボクは専門学校の頃の友達を思い出します。







似すぎていて、クラスメートに平井堅がいる!!!って自慢したくらいですから。










彼もアーティストを目指してましたが、















相当な音痴でした。






本人も気づかないくらい。













そんな友達を思い出した夜でした。





ちなみに彼は今、歌の歌いすぎで



東京のアパートを追い出されて




実家の島根にいるそうな。









打ち付けろ 残してみるよ 生きた証を


by Sho Wada





僕は頑張りましたよ。


だけどまだまだです。




昨日は下北沢でライブでした。


最近思うことは、



ライブはスポーツだ!!






ということです。




感覚的に陸上競技の3000Mです。長距離の。



マラソンかもしれません。




終わった後のビールがうまいです。



まーそんな感じです。




夏だし、筋トレしんとダメですね。




下北沢ERAというライブハウスでやりましたが、すごくいいです。


ホールがビルの4階にあるんですが、ライブが始まるとエレベーターが使えなくなるんです。



階段で4階まで行くっていう地点でもうスポーツですよ。







ライブ終わった後、焼肉食いました。


「安安」っていう焼肉屋さん。


これまたうまい!


んでもって安い!



牛角より断然お得ですよ!!!奥さん!!!


是非行ってみてください。


http://www.fuji-tatsu.co.jp/






で、朝まで焼肉でした。




僕はオールが苦手です。






テンションめっちゃ下がりまくりでした。というか、ひん死状態です。



最近の若い奴はよく朝まで活動できるな!と感心してしまいますよ。



もっぱら僕は朝派です。森派ではありません。






いや、ぼくも若いですよ。






始発で家に帰って、ローテンションのまま12時からバンドの練習



想像通り、僕意外のメンバー全員遅刻




テンションあがらず、練習。


その後マックでたまごダブルマックを食べる。



想像以上に重くてさらに落ちる。


そして夜、また下北沢に行きましたー!!!!!!!


下北沢屋根裏!



「GO GO CLUB」っていう先輩がやってるバンドが目的でした。



まじやられました。ファンキーでした。


エンターテイメントですよ!



こんな感じです!



GOGOクラブ




ただただアフロにやられました。




8月にCD全国販売が決まってるらしいです。。




テンションめっちゃあがりました!!!!!




そんな1日でした!



ちなみに今日は下北で足負傷!!!



めっちゃ痛いっす!



めっちゃねむいっす!!







明日、5時からバイトっす!!!!!




まじしんど!!!!





人が人とFIGHTしてどーすんだ!?

無駄な血流して何やってんだ!


by Jesse



戦う相手は他人じゃなく、過去と未来の自分だ!





未来に向かってコツコツと進んでるわけであります。





しかしやられた!



今日は吉祥寺WARPにライブを見に行きました。



今度8月にうちのバンドの企画に出てくれるFOR LESS TO LAKEというバンド。


かっこいいですよ!


とりあえず聴いてください!


http://www.audioleaf.com/forlesstolake/



ライブってホントすばらしい!


かっこいいバンドやうまいバンドには高いチケット代を払う価値がある。


マジで思います。


ライブハウスのお客さんたちなんて当然知らない人ばかり。


だけど1つ音楽を通して「楽しい」という共通点でつながる。


実力のあるバンドには当然そうさせる力があって、あの感じを味わいたくてまたライブに行くんだなって思いますね。分かんないけど。


CDでは味わえない感じがライブにはあります。




やー、よかったっす。FOR LESS TO LAKEの皆さん。あんがちょ!




ライブ終了後、自分のバンドのフライヤーをWARPのお客さんたちに軽く配ってきて吉祥寺をあとにしました。


しかし、朝5時から活動していると体は疲れますね。


1日の半分以上が立ってるんで足がやばいです。


プルプルしてくるというよりガタガタしてきます。


明日ライブだけど、足がチョット心配です。


ほんのチョットだけね。チョピットだけ。


体は大事にしないとダメですね。





明日は下北沢でライブ!



よーし!気合入れてがんばるぞー!!!


気合入れて!朝ラジオ体操するぞーー!!!







次の朝には忘れてるぅ!



ハイ!ハイ!ハイハイハイ!




アルアル探検隊!





アルアル探検隊!!







何を言おうと

最後に君が涙を流せば

全て僕のせいになるのでしょう?


byNaoki Edamatu






もう梅雨ですね。



じめじめしてて嫌ですね。




最近、外食に飽きました



バイトの関係で、ほぼ外食です。


ハンバーガーもラーメンも寿司も牛丼もカレーもコンビニの弁当も食べ飽きた。


外食に飽きたなんて、贅沢な人間になってしまいました…。


小さい頃は外食が楽しみでしょうがなかったのに。


ちなみに。



今一番食べたいのは、


納豆と冷奴と厚揚げと梅干と、あと、










韓国のり



白いご飯で食べたいです。





1人暮らししてもう3年近く経ちますが、味噌汁を作ったのは10回もない気がします。






いきなりここで、東京に来て作った料理ランキングー!



第3位!



卵焼き!





やっぱこれはお手軽だし、誰が作ってもおいしいですよねー。





第2位!




冷奴ー!!!





これはもう最高ですよ。ねぎなんか乗っけちゃったりしてねー。





第1位!!










カップラーメン!!!!!





なんつったってお湯だけでできちゃうからね!!!!







明日は何を食べようかなぁ?誰か安くておいしい店あったら教えてちょー!!!!


あしたバイトなんでねます。頼むから雨、病んでくれ。





たまにゃ抜くとこ抜いてみたり


by Yoshiharu Shiina





最近ぬいてる?


最近抜きまくり!というか抜けまくり!




今日はスタジオでした。


最近僕のスネアドラムが調子いいです。


何が抜けるって?


僕のスネアドラムですよ。いい音するんですわー。これがまた。



かわいすぎてしょうがないんですよ。


何がカワイイって!もうこの名前の長さ!


「オレンジカウンティードラムアンドパーカッション」



ですよ!!!!



名前が長いから値札の桁も長いんです。



ま、とにかく抜けるんです。こいつ。



スコーン!って突き抜けるような感じの音!



やばいですよ。




スネアドラムの音の抜け具合によってその日の僕のテンションが決まりますから、チューニングは真剣に、そして丁重におこないます。



その模様はまるで手術のよう。




「チューニングキー」



「汗」




「ドライバー」




「汗」



みたいな。








正直太鼓のチューニングは難しいですよ。ドラムやってる人しか分からない話ですが。


ギターやベースは音が見えるけど、太鼓って音が見えずらいですからね。



悩んでうまくなろうと思ってます。





バンドよりも、僕の突き抜けるようなスネアの音を聴きにきてください。(ジコチュー)




次のライブは19日下北沢ERA


がんばりんば!




しかし、眠い~!!!!!



朝早くおきると寝る時間は自然と早くなりますよね。


21時過ぎた辺りから、気を抜いてふと目を閉じてしまうと夢の世界にはいってます。



もう完全に朝型の人間やー!!!!!!