我が子が社畜・ラットレース そのレールから外れたのだとどう思う? | 辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

辛い不登校・子育てはもう終わり♥ワクワクする気持ちを思い出し自分を好きになることで楽しい毎日に!

中学時代に完全不登校を経験した息子がいます。

この春から通信制高校に入学しました♡

不登校という出口の見えない延々と続く真っ暗なトンネルから抜け出すため、
人生を今から好転させるため一緒に頑張ってみませんか?♥️

 

ご訪問頂きありがとうございます

ピンク薔薇不登校子育てカウンセラーピンク薔薇
eriと申します。
自己紹介はこちら
子供が不登校になり、
心の仕組みに興味を持ちました
今はカウンセラーとして
小さな一歩を歩み始めました!
 
起業入門レッスン受講済み

【資格】
ブルー音符JADP認定メンタル心理カウンセラー
ブルー音符上級心理カウンセラー

ブルー音符チャイルドカウンセラー

ブルー音符数秘&カラー®️プレゼンター

お得な情報や子育てのコツ
私の素顔やマインドを
週2.3回 配信しています。
お問い合わせもこちらから
お願いいたします
↓↓
【eri】子育てカウンセラー公式LINE

@989qrbpg

 

インスタグラム毎日更新
よかったら登録してね
↓↓

fuuuru_ruuu 

 
 
 
子供が不登校になるとまず頭に浮かぶこと
 
進学
就職・・・
出来るの?!
 
ってことじゃないですか?
 
 
 
 
 
ずっと家にいるの?!
 
 
 
 
そんな不安も頭をよぎりますよねあせる
 
 
 
 
 
ママが歩んできたレール
ママが想定していたレールから外れることって
不安で仕方がないですよねえーん
 
 
 
 
 
 
なんだけどね
 
 
 
 
 
 
さてそれは
本当に不安に思う事なのだろうか?
 
 
 
 
 
今日はそこについて
私が思う事をお話させていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
私が以前紹介させていただいたコチラの本
堀江貴文さんの本
 
 
ここで堀江さんも言っているんですが
学校って
使いやすい労働者を大量生産するところ
 
 
 
 
 
 
もちろん
全員が使いやすい労働者になるわけじゃないです。
 
 
 
 
 
 
だけど
何も考えずレールに乗っかって進学して就職していると
気が付いたらそうなっているんじゃないかって思うんです。
 
 
 
 
 
 
だって
就職して
週5、6日朝から晩まで働くことに何の疑問も持たなくないですか?
 
 
 
 
 
 
それが当たり前だと
学校で教えられてきているから。
 
 
 
 
 
 
 
毎日行きたくない所にいき
やりたくもない仕事をする
 
 
 
 
 
 
楽しい事をする時間が圧倒的に少ない
 
 
 
 
 
 
そしてそれが
当たり前
って周りの大人が言うんです
 
 
 
 
 
 
 
仕事は嫌でも頑張るもの
楽しい事=仕事なんて考えは甘い!
 
ってね
 
 
 
 
 
 
ねぇねぇ
それ
当たり前じゃないから!
 
 
 
 
 
 
まずそこに気が付きませんか?
 
 
 
 
 
 
 
 
そのうえで
タイトルにある
社畜・ラットレース
 
 
 
 
 
 
これを見てみましょう^^
 
 
 
 
 
 
社畜は上記の通り
使いやすい労働者
(嫌ですよね~響きが嫌!)
 
 
 
 
 
 
そして
ラットレース
 
 
 
 
 
ラットレースって
ハムスターのカラカラ回り続けるアレです
 
 
 
 
 
働いても働いても
生活のためにお金がなくなっていく
 
 
 
 
資産が増やせない状態の事
 
 
 
 
 
 
日本の教育って
そうなるレールになってるんですってあせる
 
 
 
 
 
恐ろしいあせる
 
 
 
 
 
 
 
周りがそうだから
そんなもんだろう
 
 
 
 
 
 
右にならえの教育が
思考を停止させてるんだと思うんです。
 
 
 
 
 
 
皆と一緒は安心かもしれないけど
ぜんぜん安泰じゃない
 
 
 
 
 
 
 
ママがそれに気が付くことで
子供の将来の選択肢って増やせるんですクラッカー
 
 
 
 
 
だって気が付いてしまったら
とりあえず就職
なんて言えなくなるから。笑
 
 
 
 
 
子供が社畜になるなんて嫌じゃないですか?
 
 
 
 
 
 
自分が楽しくない社会人生活を送っていたら
尚更ですよね。
 
 
 
 
 
どれだけ順調に成長しても
楽しめない社会人生活は子供に勧めたくない!
 
 
 
 
 
 
だけど何をどうしたらいいのかわからない!
だって知らないからーーーーーえーん
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは私の見解
 
 
 
 
 
学校に行っていないってことは
社畜・ラットレースのレールから降りたってこと
 
 
 
 
 
 
子供は少数派の行動をとったの
 
 
 
 
 
そんな行動がとれるってことラブラブ
 
 
 
 
 
動けなくなったとか
いじめられて・・・
って理由は色々だけど
 
 
 
 
 
行くか行かないか
行けるか行けないか
 
 
 
 
 
行動としては
みんなと違う行動をとった事には変わりない^^
 
 
 
 
 
それってすごいこと。
 
 
 
 
 
そして子供本人に自覚はないかもしれないけど
きっと一度感じた違和感はなくならない
 
 
 
 
 
 
 
その違和感について
親は否定しないであげよう
 
 
 
 
進路にも口出ししないであげよう
 
 
 
 
 
子供の興味や
楽しいことをさせてあげたらいいよおねがい
 
 
 
 
 
 
その先に
親世代が知らない
新しい職業がある可能性あるよ!!
 
 
 
 
 
 
その上でね
就職するにしても
副業するにしても
起業したって
 
 
 
 
 
 
必要なのは
マネーリテラシー
ビジネスの知識
 
 
 
 
 
 
そっちだと思う目
 
 
 
 
 
 
学校で教えてもらえないやつ!
 
 
 
 
 
 
 
必要な知識はそっち
 
 
 
 
 
 
そこへの知識があるかないかで
選択肢は増やせる
 
 
 
 
 
選択肢があれば
自分が興味があることを選べる^^
 
 
 
 
 
 
不登校をきっかけに
根本から生き方を見直してみるのも
いいんじゃないでしょうかラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
1人で解決しようとしなくていいんです。
一緒に考えませんか^^
 
カウンセリング受付中ですラブラブ

 

 
 
 
宝石緑公式LINEのご案内宝石緑

お問い合わせや質問はこちらからお願いいたします。
 
公式LINEにご登録いただくと
"子供が不登校のままでも元気になった私"
元気になった秘訣、方法、
前向きになるためのマインドなどの
お知らせを見逃すことなく確認できます♪

【eri】不登校・子育て専門カウンセラー公式LINE

@989qrbpg

 
 
宝石赤Instagramのご案内宝石赤

毎日更新しています

子供との日々に笑顔が溢れるための
ヒントをお伝えしています^^

 不登校子育て専門カウンセラーeri
 
 
୨୧人気記事まとめ୨୧ 2/11更新NEW
  1. 初開催!不登校ママ×不登校経験者のお茶会
  2. 周りに足並みが揃えられない子。それは周りじゃなく未来を見ているからかもしれない。
  3. 《ママが先に元気になること》これが綺麗ごとじゃない理由
  4. 【ご感想】否定せず受け入れてもらえて嬉しかったです。
  5. 子供の人生に口出しをしてしまう時、心の裏では何が起こってる?
  6. 子供は不登校のままでも、ママが元気になっていい!
  7. ギスギスしていた我が家が、ホワホワし始めたワケ
  8. 不登校の子供の本音、経験者に当時を振り返って質問してみました。
  9. 息子の生きづらさを理解するツール≪数秘&カラー≫ ジャイアンに見えて心はのび太だったかもしれない
  10. 【ご感想】カウンセリングを終えた今「うちの子なら大丈夫だ」となんとなく思えている自分がいます
     

     

     

     にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

     にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心身症・不登校へ