【ズボラーの救世主】~ダイソーお掃除シートで水廻りのウロコ状水アカを磨いてみた!~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは♪


福島県在住


宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
 

ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

新築の時はピカピカでも、だんだんと汚れが溜まってくる水廻り。



特にステンレス製の水栓金具(蛇口)には水垢がついてなかなか取れません!



日頃から水気をキレイに拭き取っていればいいのでしょうが、そう毎回はできないので、ズボラしているとあっという間に水垢が・・・不安






こうなっちゃうと、いくら拭いても取れないんですよね〜。




100均のお掃除グッズはいくつか試したことがありますが、今回初めて使ってみるのがこちら↓

 

 

おそうじピカラクシート



全部で6枚入りで、ミシン目に沿って半分に切って使うこともできます!


 

 

 


使い方はメラミンスポンジなどと一緒。



ザラザラした面を水で濡らし、軽く絞ったら気になる箇所を磨いていきます。


 

 

 


まずは、洗面所の蛇口から。


ゴシゴシ、キュキュキュ音符




手のシワでアラフォーなのがバレるもやもや




全体的に磨き、乾フキンで拭き上げると↓




 

 


ピカリ〜ンキラキラキラキラキラキラ


かなりキレイになりましたね!




磨き残しのある部分を再度ていねいに磨くと↓




 

 


キラリ〜ンキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




新品同様にキレイになりました!!!


すごーい!


楽ー!!





その勢いでお風呂の水栓もゴシゴシ↓




 

 


いくらやっても落ちない汚れがあり、洗面所の蛇口よりはピカピカキラリーンとはいきませんでしたが、まぁまぁキレイになりました指差し





調子にのってキッチンの蛇口もゴシゴシ↓




 

 


こちらは1番楽に汚れが落ちました〜飛び出すハート



こんなに簡単に水垢が取れるならもっと早くやればよかった泣き笑い



ダイソー商品でラクラクむらさき音符ピカピカキラキラなお掃除グッズを見つけることができて、コレはリピート確定です!!




簡単に手に入るもので、ラクにキレイにできると、お掃除のハードルを下がって続けやすいですよねハート




最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

mayuのmy Pick

 

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村