こんにちは♪
福島県在住
宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
ワーママmayuです。
新築の時はピカピカでも、だんだんと汚れが溜まってくる水廻り。
特にステンレス製の水栓金具(蛇口)には水垢がついてなかなか取れません!
日頃から水気をキレイに拭き取っていればいいのでしょうが、そう毎回はできないので、ズボラしているとあっという間に水垢が・・・
こうなっちゃうと、いくら拭いても取れないんですよね〜。
100均のお掃除グッズはいくつか試したことがありますが、今回初めて使ってみるのがこちら↓
おそうじピカラクシート
全部で6枚入りで、ミシン目に沿って半分に切って使うこともできます!
使い方はメラミンスポンジなどと一緒。
ザラザラした面を水で濡らし、軽く絞ったら気になる箇所を磨いていきます。
まずは、洗面所の蛇口から。
ゴシゴシ、キュキュキュ
手のシワでアラフォーなのがバレる
全体的に磨き、乾フキンで拭き上げると↓
ピカリ〜ン
かなりキレイになりましたね!
磨き残しのある部分を再度ていねいに磨くと↓
キラリ〜ン
新品同様にキレイになりました!!!
すごーい!
楽ー!!
その勢いでお風呂の水栓もゴシゴシ↓
いくらやっても落ちない汚れがあり、洗面所の蛇口よりはピカピカキラリーンとはいきませんでしたが、まぁまぁキレイになりました
調子にのってキッチンの蛇口もゴシゴシ↓
こちらは1番楽に汚れが落ちました〜
こんなに簡単に水垢が取れるならもっと早くやればよかった
ダイソー商品でラクラクピカピカ
なお掃除グッズを見つけることができて、コレはリピート確定です!!
簡単に手に入るもので、ラクにキレイにできると、お掃除のハードルを下がって続けやすいですよね
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
mayuのmy Pick
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。