こんにちは♪
福島県在住
宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
ワーママmayuです。
やっと始まる~♡エントリーお忘れなく!!
昨日の記事がアメトピに掲載されました
たくさんの方にご覧頂きありがとうございます
今年もあっという間に、3月ですね!
ホントに月日の流れるのは早いです。
我が家には4月には3年生になる長男がいます。
こないだ入学したかと思ったらもう3年生w
子どもの成長は早いですね。
どおりでわたしも年取るわけだ
と、そんなことはさておき、2年生になって授業内容も宿題の量もグッと増えた長男。
採点の終わったプリントを毎日1~3枚のペースで持ち帰ってきます。
そんなプリント類ですが、我が家ではここに収納しています↓
リビングにあるオープン収納。
study station
ランドセル置き場の横にブックエンドで立てて収納しています。
ほぼ一年分のプリントが保管されているのですが、それにしても・・・
雑ですね
何とかしたいと思いつつもダラダラと一年が過ぎてしまい、結局年度末を迎えてしまいました。
ただ、プリントを見返すことはないと思うので、保管場所を変えるだけではなく、息子と相談しながら、
いる・いらない
の仕分けをきっちり行ってから片付けたいと思います!
気持ちよく新年度を迎えるために、この3月は整理収納に力を入れていきますよ
どうか息子たちよ、じゃましないでおくれ~
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
春用アウターほしいな~
オススメ!無印収納
mayuのmy Pick
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。