【夏休みのLDK】〜男児2人がいる我が家はこんな感じになっています〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

 

御礼!アメトピ掲載!!

たくさんの方にご覧頂き、ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

 イベントバナー

 





お盆を迎え、長かった夏休みも終盤ですね。




東北の夏休みは短く、あと10日ほどで2学期が始まります。






そんな我が家、夏休みに入ってからのLDKインテリアはこんな感じになっています↓












壁掛けテレビにコンクリート調のテレビボードでスッキリとしたインテリアがお気に入りだったのですが・・・





before






after


 




長男のおもちゃや本に占領されております!!




テレビを壁掛けにしたおかげで、おもちゃや本があってもテレビのじゃまにならず、もはやここがベスポジと言わんばかりに幅を利かせているゾイドたち。


※ゾイドワイルドは男児に人気のコンテンツで、プラモ・アニメ・ゲームなどを展開しています







長男だけでなく、次男も個性を発揮してインテリアを楽しんでいます。






こちらもお気に入りのタイル貼りの柱



 







before







after


 




折り紙で遊びたいと言うので渡したら、ちょっと謎めいた飾り?を作って貼っていました・・・




剥がしちゃダメ!



とのことなので、しばらくこのままでいるしかありません。






シンプル好きの親の好みなどお構いなしの我が家の男児たち。





長引くステイホームでも、それぞれおうち時間を楽しんでいるようです。





おしゃれインテリアには程遠いけど、これはこれでいいかなガーン




 



以上、夏休み中の我が家のLDKでした。



イベントバナー

 



最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村