本日はTwitterに届いたご質問にお答えしたいと思います![]()
いつもブログを読んでいただいたり、ご質問ありがとうございます![]()
「男性からいいねを貰ってマッチングした後、最初のメッセージはどちらが送った方が良い?」ということですね![]()
そこで今日お伝えしたいのはこちら![]()
①マッチングさせた方が送る
②メリットは沢山ある
①マッチングさせた方が送る
これについては両方試したことがある私。
昔はマッチングボタンを押した後に、いいねをしてくれた男性側からメッセージが来るのを待っていました。
すぐメッセージが来る人もいなければ、来なくてヤキモキすることもある。
その時、私に脈ないいいね稼ぎだったのかな
と思うこともあれば、マッチングしたことに気づいていないのかな
と両方の観点で考えていたの。
この時間が無駄と気づいたんです![]()
マッチングボタンを押した後に、自分からメッセージも送れば「あなたとやりとりしたいです
」という積極的な意思が明確に伝わります。
ここまでこちらがアピールしているのに、返事が遅い人は熱意低い。
返事24時間送ってこない人は元々やりとりする気のない人。
大量のいいねの中から素早く仕分けするのに、役立つんです![]()
だからこそ、いいねを貰ってマッチングさせた女性側が最初のメッセージを送ることを推奨します![]()
![]()
②メリットは沢山ある
自分から送るメリットは他にもある![]()
1つ目のメリットは私は何人かの男性に「先にメッセージを送ってくださるのは初めて感動しました
」と感激されたことがある。
確かにマッチングしておいて無言でいるより、挨拶してあなたとやりとりしたいよ、よろしくね
って気持ちが伝わる女性の方が、断然印象がいい![]()
こちらにしてみたら、ほぼテンプレメッセージだから、何の苦や手間もなく好印象に自分を底上げすることすらできるんです。
もう2つ目のメリットは、話の主導権を握ったり、相手のタイプを知ることができます。
最初の1通目に質問を入れれば(入れるかどうかはどっちでもいい)、自分が会話の主導権を握れます。
その質問の回答から会話が始まるので、話題も自分の持っていきたい方向に持って行きやすい。
もしくは自分が送った最初のメッセージに対して、同調してくれるのか、単なるそっけない挨拶だけで終わるのかで、相手の熱意や共感力が高いタイプか低いタイプもわかります。
こちらからメッセージを送らずただいいねだけを返したら、男性にこちらの熱意は伝わりません。
けれどこちらが最初のメッセージで、それなりの熱意ある文章を送っているのに、そっけない返事なら、即三軍行き![]()
こんな風にスタート地点で、アプリ活動を先に進めることができるんです![]()
①マッチングさせた方が送る
②メリットは沢山ある
私はアプリを効率化させるのが大好きで推奨しています。
けれど大切にして欲しいのは、「愛を送る」ということ。
自分がマッチングするくらいの相手なんだから「いいねありがとうございます
これからよろしくね
」というスタンスで出会いを大切に楽しんでくださいね![]()
ご相談者さんに素敵な出会いがありますように応援しています![]()
こちらの記事もオススメ![]()
現在!次回LINE公式で先行募集いたします。
▶︎マンツーマン婚活講座「Have it all」
▶︎Have it allの入り口「 1DAYトライアル」
『2回目デートに誘われる方法』もプレゼント中
女性の高収入が恋愛や婚活の場で不利になるなんて絶対に思わないで!
— ちひろ@自己肯定感婚活 (@chihiroolove25) March 19, 2024
とやかく言う男がいたら低スペでもハイスペでも「劣等感の塊」だから。こんな危険な相手からはむしろ避けられたらバンザイ🙌
本当に素敵な男性は女性の高収入を認め喜びます。高収入になってから彼氏の質、ずっと爆上がりだもん。







