猫の真菌症 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫は真菌を持ってることが多いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  保護猫や子猫を拾って一緒に

  生活し始めると人に真菌が

  感染しちゃうことがあるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫は真菌を持っていてもすべての猫が発症するわけじゃなくて全く症状のでない子もいる。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  人が感染したから猫を調べたら

  真菌を持ってたと言うことも

  あるあるだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  真菌は乾燥した環境でも1年近く生きていることができて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  真菌を持ってる猫と一緒の生活

  すると家の中のほこりや絨毯

  カーテン、空気清浄機、エアコン

  掃除機、換気扇などなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  ありとあらゆるところに真菌が

  入り込んじゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫の治療や飼主の治療が終わっても環境中に真菌が残っているとまた、感染しちゃうのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫が真菌症だったり

  飼主が真菌症になったら

  環境の対策も徹底して

  おこなわないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  また、感染しちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  掃除機をかける時に掃除機の

  排気の風で真菌を舞い上げて

  部屋のいたるところに真菌を

  まき散らしちゃうことがあるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫ってよく高いところにいるけど

  タンスの上や冷蔵庫の上などに

  真菌がまい上がっていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫がそこに行くと真菌に

  再感染することもあるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  真菌に感染した猫が使っていた

  クッションやベット、ブラシなどは

  塩素消毒するかもったいないけど

  捨てるかした方がいい。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  布団や毛布にも猫がいたなら

  布団や毛布もクリーニングに出すか

  捨てるかした方がいいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫の治療費にも買い替えにも

  お金がかかってしょうがない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  明らかに感染して脱毛してたり

  皮膚炎が起こってる猫は

  内服薬を飲ませて治療をするけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  発症していない猫はシャンプーが

  できるならシャンプーすると

  毛についてる真菌を洗い流す

  ことができるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫ってシャンプーをイヤがる子も

  多くて難しいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  猫を塩素消毒するわけにも

  いかないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  効くかどうかわからないけど

  水のいらないシャンプーとかで

  体の表面を拭いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  真菌を少しでも減らすことは

  いいと思うのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  真菌は人にも感染するので

  真菌の環境対策はしっかりとした方がいいよ。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  大変だけどね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 獣医師による犬猫のための

  腸内環境改善サービス

 

「腸活」という言葉があるように「腸を整える」ことは、免疫力を向上させ、感染症予防や病気になりにくい身体作りに役立ちます。そんな腸内環境改善について獣医師の立場から様々な方法をご提供しています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/6dckx

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皮膚に関する他の話も読んでみて!

犬猫の天疱瘡

柴犬の性ホルモン関連性皮膚症

犬アトピー性皮膚炎の新しい塗り薬

猫のアトピー性皮膚炎の診断名が変わる

犬猫のじんましんと湿疹

犬の細菌性皮膚炎

西洋医学と違う皮膚病の考え方

犬猫の体を守ってる毛

犬のアトピー性皮膚炎の予防

犬の匂いが気になる

柴犬のアレルギー性皮膚炎は別格

当院がやってる腸活

アレルギーの病気や自己免疫疾患は免疫の暴走

最近、アレルギー関連がやたら多い

犬の自宅での効果的なシャンプーのやり方

犬猫のシャンプーに入ってる界面活性剤によって泡立ちが違う

体が脂っぽくてベタベタしちゃう犬のケア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ