ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)です。

*************************************

 

西友

 

みなさまのお墨付き

ラードと醤油が香る

 

油そば

 

 

見たことがなく、

買ってみました。

 

 
 
 
 
作り方は、
 
麺を4分半茹でて、
 
どんぶりに入れて、
たれを入れてかき回す
 
生卵とトッピングいれて。。
 
 
 
1食あたりは
475キロカロリ。
 
まあまあの
エネルギーですね
 
 
油そばパッケージをあけると
 
麺と液体たれが。。。。
 
 
 
 
まずは
 
麺を茹でます。。
 
 
 
4分チョット茹でて
 
ざるにあけます。。
 
 
 
器に麺を移して
 
たれをかけてかき回します
 
 
 
 
 
やはり、
 
チャーシュー必要
 
まいばすで
270円ほどのチャーシュー
 
割引で200円程度に。
 
5枚入り。。。
 
 
メンマも
かかせませんね・・・
 
まいばすで170円ほど。。。
 
 
 
 
 
麺をいれて
たれを入れて
 
ネギ
チンしたもやし
チャーシュー
メンマをいれて
卵いれて
 
 
結構いけてます。
家族と一緒にランチで。
 
これはありだね!
 
と合格の判定。。
 
2人前で、258円
 
 
チャーシュー200円
メンマ170円
もやし30円
卵2個で40円
 
 
2人前で700円
1人前あたり350円程度・・
 
 
家族と美味しくいただけました
 
さて、油そばってなんだろう❓
 
油そばとは
 

油そばとは、
スープのないラーメンの
一種とされています。
 
東京に古くからある
伝統の麺文化のひとつです。

どんぶりの底に入ったごま油などの油に、
醤油ベースのタレが基本の油そばは、
その上からさらにお酢やラー油などをかけて、
絡めながら食べるのが主流。

昭和28年ごろに国立市の
一橋大学そばのお店を最初とする説と、
 
昭和30年代に武蔵野市亜細亜大学そばの
お店が最初とする説の2説が存在します。
 
しかし、共通しているのは
どちらも「大学」からの
発祥ということと、

武蔵野地区から
広まったということです。

油そばはその安さと、
麺のボリュームから
学生に強く愛されてきました。
 
亜細亜大学では、
入学したら先輩から「通過儀礼」として
油そばを食べに行っていたのだそうです。
 
油そばは東京の大学生をはじめとする学生や、
多くの社会人を
虜にしてきた食べ物ともいえます。
 
(油そば専門店さんから引用)

 

 

油そば(あぶらそば)は、

麺料理の一種。

スープのないラーメンに

よく似た食べ物である。

どんぶりの底に入ったごま油や、

醤油ベースのタレに、

ラー油、酢などの調味料を好みでかけ、

麺に絡めて食べる。

 

代表的な具は温泉玉子、

刻み海苔、メンマ、チャーシュー、ネギなど。

 

背脂やチーズ、マヨネーズ、天かす、

ベビースターラーメンなどを

具に入れている店もある。

 

店によっては油そばではなく、

「もんじゃそば」、「まぜそば」、

「手抜きそば」、

「あぶらーめん」などと称することがあり、

 

単純に「汁なしラーメン」ともいわれる

 
(Wikipediaより)

 

たしかに、甲州街道とか通っていると

油そば

 

の看板見ます。。。

 

 

今後専門店で

食してみたいと思います。

 

今回と違いがどの程度あるのか・・・・

 

 

 

長い人生

人生100年時代

 

 

 

ちょっとした変化球食材

 

新しい発見ありますよね。。。

 

今回もお墨付きです❗️

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。