やっぱり、「失礼」な人は嫌いです。③ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

こちらの記事↓の続きです。
やっぱり、「失礼」な人は嫌いです。①
やっぱり、「失礼」な人は嫌いです。②


その人にとって、
何が失礼で、何がそうでないか、
それは本当にそれぞれ。


例えばSAORI YAMAMURA(さおりん)には、
「綾子さんは丁寧すぎる!」
と言われたり、

高木君与さんにも、
「ワタシに敬語は要らないって言ってるでしょ!」
って言われたりするのですが、

わたしの中で「より丁寧に」接したい、
と思う人にはそれが出てしまう。

(だから、さおりんも君さんも、今後とも丁寧に扱わせてい頂きます!笑)


君さんはわたしよりもちょっとだけ年上で、
今では「綾ちゃん」て呼んでくれるのだけれど、
それはいろんなご相談に乗ってくださった末のこと。

そもそも、
一方的にずーっと尊敬していた方なので、
そこに違和感はありませんでした。


そういえば田中みっちさんも、
「あやちゃん!」
って最初から呼んでくださったのですが、
これはもう「わんわんっ」としっぽを振ってとびかかっていきたいほどの悦びでした。笑


君さんもみっちさんも、
ずっとその発信をわたしが追いかける立場でしたしね


で、「好きな人にはそういう扱いをしてもらうと嬉しい」わたしは、
ある種の勢いを以って
綾子さんが、大好きなんですぅぅぅ
と言ってきてくれる方ですと、年上でも年下でも、
とたんにニックネームやちゃん付けで呼んだりすることもあります。

この「ちゃん付け」は、「さん」に匹敵する意味合いね。


だけど、なんというか、
出逢って間もない年下のまだそこまで仲良くない方から突然「あやちゃん」と呼ばれることは、
どんどん黒い違和感になっていきました。

一回セック。スしたぐらいで、
彼女だと思わないでよね!


みたいな違和感でした。笑
(向こうもそうだったかもしれない)


なので、後日になりますが、
ご本人にも勇気をもって、
「やっぱり、もうちょっと仲良くなるまでは、綾子さんと呼んでください」
とお願いしました。

(だからもう解決済みの問題なんですけどね)


例えばわたしは、
子宮委員長はるちゃん」を普段から「はるちゃん」と呼んでいますが、
だからと言って10個も年下の彼女とはいえ、
本名の「さやかちゃん」とかでは絶対に呼べないです。
(なんだか「さやか」すら漢字で書けません。笑)

SAORIさんのことも、
「さおりちゃん」とは呼べない。

もちろん、さきこ陛下のことだって、
一生「さっこちゃん」とか呼べないでしょう。笑
(さきこさんも同じこと言って下さってますが)


もしかしたら、
そのうちわたしの中の何かが変わることもあるかもしれないけど。



書いていて、やっぱり情けない気持ちにもなってきますが、
わたしは勝手にわたしのセンサーで「より分け」をします。

悪い言い方をすれば、
品定め
なのかもしれません。

だけどこれは、例えば同じキリスト教徒でも、
カトリックは「マリア」「イエス
と言うのに対して、
プロテスタントは「マリア」「イエス」
と呼び捨てにする、
という文化にも相通じるのかもしれないなと思うのです。


イタリアでカトリックの教会に慣れていたわたしは、
日本やアメリカのプロテスタントの教会で呼び捨てにされるマリア様とイエス様を、
とても悲しく感じてしまうのです。
(※無宗教なんですけどね。。 笑)


つまり、その人の生きてきた文化と、
対人センス的な部分の、
互いの相性かなと思います。


わたしは、
わたしが心を開いたかどうかぐらい察してくれる人が好きで
今生を生きる自分を美しくしようと努力する人が好きで
自分も他人も丁寧に扱うことに配慮できないひととは、
あまりうまくいかないなぁと自覚しました。


逆に言うと、
わたしは心が狭い
という、ただそれだけのことですが。。笑


わたし自身、
「心の狭いわたし」
というのを受け容れることは、
あまり容易なことではありません。

なんせ、「八方美人の局」兼「お世辞将軍」出身ですから。笑


だけどわたしは、
このわたしの「心の狭さ」に付き合ってくれる人とだけ付き合っていくことを、
自分に許可しました。


なので、
特に1976年よりも後にお生まれになった方で、
わたしとはまだそこまで親しくない方に、
お願いがあります。


特にリアルでお会いする2-3回の間は、
綾子さん」「綾子室長」「オハラさん
の、いずれかの名称でお呼び下さり、
日本の小学生が使う程度の丁寧語で話しかけてくださると、
わたしのチキンハートが警報を鳴らさずに済みますので、
せっかく出逢ったあなた様に、
偏見の想いを持つことはありません。

ご協力いただけると嬉しいです。笑
(年上の方にはチキンハートはあまり反応しないようですのでご安心くださいませ



これだけが言いたいがための三部作。。。!
本当に心が狭すぎて、笑っちゃいますね


だけど書いていてわかったけど、
丁寧語や尊敬語って、その人となりをフラットに見てもらうために、
とても便利な文化ですね~。



ブログランキングに参加しております ❤
↓こちら↓のボタンを押して、順位が偶数なら
運上昇、奇数なら出い運上昇のサインです

2016年1月-2016年2月までのイベントスケジュール
募集中

1/21@札幌 現実を都合よく動かしていく
「設定変更」×「ご自愛」セミナー
告知詳細記事はこちらです☆
お申込みフォームはこちらです❤

☆お申込み殺到中☆
2/8@東京 岡田哲也×藤本さきこ
「ミラクル」を「リアル」に叶える❤
「お金とビジネス」セミナー&グループセッション
告知詳細記事はこちらです☆
お申込みフォームはこちらです❤


すべてのイベント&セミナーはお子様同伴でもご参加頂けます!
(※託児はございません)

(
募集中)
◇2016年1/21(木)@北海道・札幌 10:30~13:30 
藤本さきこ×小原あやこ セミナー
(60名様満員御礼!増席準備中につき引き続きお申込み受け付けます)
詳細はこちらからどうぞ~❤

◇2016年1/21(木)@北海道・札幌 14:30~16:30 
藤本さきこ×小原あやこ プレミアムグループセッション❤
遅めのランチを頂きながら♪ (満員御礼)
詳細はこちらからどうぞ~❤

◇1/31(日)@福岡・博多 13:00-16:00(開場12:45)主催者「堤共恵」ちゃんのBlogより募集のご案内中です。 詳細はこちらからどうぞ❤

◇2016年2月8日@東京 岡田哲也×藤本さきこ お金&ビジネスセミナー&プレミアムグループセッション
お申込み殺到中!詳細はこちらからどうぞ♡



(募集告知前❤企画中のイベント・セミナー)
◇2016年2月19日@東京 藤本さきこ×SAORI YAMAMURA×小原あやこ 時間割式セミナー(年始に募集開始予定❤)

2016年2月17日@東京(品川)
『運命デザイン研究所』神本圭×小原綾子 強みスイッチ×ご自愛お茶会(年始に募集開始予定❤)

◇紺野香織×小原綾子 女性といのちのお話会(仮)@東京(3月)



(企画進行中)
◇イベント主催をして成功してみたいひとのためのセミナー@沖縄(4月)
◇ご自愛研究室長❤出張グループ会議@新潟(長岡/5月)・沖縄(4月)
◇ふつ~の主婦がふつ~に幸せになるためのセミナー
◇(岡田哲也氏コラボ)子育てママのためのゆるゆるセミナー
※すべて仮称です。笑 


ねがいを叶えて人生そのものを大きく豊かにする
サポーティングアイテム

【ご自愛ライフスタイル研究室 小原綾子室長監修】 ご自愛ブレンド