4月開催

1ヶ月コース「デザイン基本のき」より

導入した デザイン改善ポイント

 

 

提供サービスを受講してくださる方には

事前課題・デザインを作るが必ずあります。

 

 

 

STEP.1事前課題の目的

 

 

電球デザインを作る目的は?

Canva講座を学ぶだけで終わらないため

 

 

アメブロなどで提供されている

Canva講座のほとんどが

ただ使い方を学んで終わる

しかも 受講生が実際に触ることはない

 

 

ここにどこか違和感を感じていました。

それはもしかしたら私が

web専門のデザイナーだからなのかも。

 

 

Canvaが使えたり、自分がイメージする

デザインを作るためには、

ただ触って体で覚えるしかない

この行動がほとんどの方たらないのでは?

と思うようになったのです。

 

 

ですので、私が提供するサービス

1day(2時間)でも必ず 事前課題を作成。

 

 

1ヶ月コース受講の方には

改善ポイントを加えたPDFをプレゼント

しています。

 

 

 

STEP.2自分だけではわからない

 

 

 

で、ですね、

今回このデザイン改善ポイント

継続コースでも開始しました。

 

 

継続コースですので

何回でもOK!という特典付き。

 

 

開始をして数時間後に

さっそく利用してくださる方がいました。

 

 

嬉しいメッセージも!

デザイン添削まで立ち上げてくださり、全てにおいて充実度が半端ないです! 返信対応がものすごく早いです!


 

実はここからがポイント。

このデザイン添削は 公開形式。

私と受講生のみなさまとのやりとりではなく

受講生のみなさまが使っている質問箱にて

提出デザイン vs 改善デザインポイント

を大公開!しています。

 

 

この目的は

私が作ったデザインってこれで合っているの? これで見やすくなるのかな?


などの疑問を解決すること。

 

 

私が作ったデザインを

みなさんに公開するなんてはずかしい

と思われる方もいるでしょう。

 

 

が!

今、公開されたとしても数名の方がみるだけ。

 

 

それがブログやSNSで公開すると

何億人の人に見られる可能性があるのです。

 


 

はずかしいーー!!!なんて

言っている場合ではないですよね 笑

 

 

そしてもうひとつ大事な目的が

 

 

 

STEP.3学べる場

 

他の方のデザインを見ることで

いろいろ学べる部分がでてくるのです。

 

まじかるクラウン グループワーク開催 "客観的視点"

 

第三者の視点にたってみてみると
 

✔ ここは私も取り入れられる

✔ ここが間違ったポイントなんだ


良い点・悪い点などを全て学べます。

 

 

自分だけが満足するデザインは

第三者には伝わりません

 


カッコよくできたー!!

と思ったとしても、

それは自己満足にしかすぎないことも。

 

 

継続コースの中での私の回答は

少し辛口になる場合も。

それは webデザイナーの視点から。

 

 

カッコいいデザインが作りたい!

という思いもわかりますし

私のような

ヘッダーやバナーが作りたい!!

と思う気持ちもあるでしょう。

 

 

私は webデザインの専門家。

まじかるクラウン 何の専門家? web専門のデザイナーです。

 

 

 

みなさまが

デザインを作る目的は何なのか?


 

カッコいいデザインよりも

第三者に伝わるデザインを!

 

といつも伝えています。

 

 

これからデザインについて学びたい方!

1ヶ月コースでお待ちしていますね。

 



私もデザインについては日々勉強。

そのため毎日のようにデザインを

見ていますし、自分の中で

このようなデザインだったら

伝わりやすいし作りやすいかも など

デザイン集みたいなものも作っています。

 

 

背景を花で飾ったデザイン

これがはたして世の中の女性

全てがキレイ!と思うでしょうか。

 

いや、キレイ!だけで終わるかもですね。

となると、内容はさっぱり読まれていない。



カッコいいデザイン・キレイなデザイン
よりも

第三者に伝わるデザインを目指しましょう!!


 

ジャンル記事 ランクイン TOP5