闘笑軍団ネコおやぢの釣り雑記帳

闘笑軍団ネコおやぢの釣り雑記帳

ネコおやぢのグレ釣りと鮎釣りのブログ

Amebaでブログを始めよう!

ずいぶんとブログも放置しちょりました。

物部川解禁から昨日まで短時間(2~3時間)の釣行も含めると

9回ほど行ってました。釣果は2匹~35匹/回とまちまちでした。

 

6/7には今季初めて仁淀川にも行きましたが、やっと「つ抜け」。

鮎資源保護に尽力した・・・単純に相変わらずのへたくそです。

ま、仲間とワイワイやってそれなりに楽しめはしましたよ。

 

さて、梅雨に入ったものの全然雨が降らず超渇水が続いていた物部川ですが、先週初めからの雨でやっと増水しました。今日の戸板島橋

はこんな水位です。橋直下はゴンゴンの瀬で5号錘は必須ですよん。

 

今日は熊Zaーさんと仁淀川に行く予定だったが、増水でやれない

とのこと。kazu隊長と邪道おやぢも物部川に来るということで4人で

入ったのが鎌瀬。昨年、6/9に突然爆釣し「ⅹ-day」となった場所だ。

 

全員揃うのを待って8時過ぎにスタート!

あしは下流のトロ瀬に入り開始5秒で即、掛かった。

これはもしや、「ⅹ-day?」 次も背掛かり、心の中で「しんよい!」

と叫んだのは言うまでもございません。

 

しかーし、禁句を叫んだあしに天罰!ぽろぽろ掛かるが根掛かりで

切れ込み3回、バラシも2~3回と大失速・・・なんと昼までに10ぴき!

と、熊Zaーさんの半分以下。ま、実力って言えばそーなんですが・・・

 

昼めし食って、再度同じ場所に入るがなかなか掛からん・・・

そのうち午前中とは打って変わり雲行きが怪しくなってきた。

竿を担いでいると、背筋の辺りがなんか「びりびり」する・・・

 

これが、「ツネちゃん」の言うていた雷かぁ?たしかにゴロゴロと嫌な

音もしゆう。これはヤバいと竿を伏せ様子を見る。そのうち大粒の雨

が降ってきて「びりびり」は収束したが、身体が濡れて寒い・・・

 

たまに掛かるが型は小さくイマイチ物足りんが贅沢はゆわれんね。

 

下流の瀬では熊Zaーさんがジェントルパワーでぶっこ抜き中!!!

緩いところは掛からん?あしも瀬に入り、錘を打って流れにネジ込む。

写真だと分かりにくいが、けっこう押しが強くてキビしいのだが、待って

いると「グワーン!」と豪快なアタリが連発!型も良くておもろ-い!

 

午前中より10cm以上減水したとはいえ、年寄りに瀬はキツいわ!

けど、掛かるき止めれんし・・・  熊Zaーさんなんかあしの足元を釣ってるんだけど、バンバン掛けよるw

 

小一時間楽しんだが、だんだん寒くなってきて熊Zaーさんも納竿。

3時に早退した邪道おやぢは23ぴき、熊Zaーさん37ぴき、あしは

21ぴきと相変わらずへたくその最下位だった・・・

 

 

5/15(金) 高知県の物部川の鮎が解禁となりました。

詳しくは物部川漁協のHPをご覧ください

          ↓

http://monobegawa.sblo.jp/article/187492288.html

 

あしは仕事で解禁日は行けませんでしたが、クラブのメンバーは

30~60匹ほど釣っていたようです。

 

翌16日はけっこうな降雨があり、濁りと増水でまともな釣りが出来なかったようです。16日14時ごろの合同堰の様子

同時刻の戸板島の様子。

 

5/17(日) いよいよ、my解禁日です。前日の増水と濁りで釣りが出来るかどうか心配していましたが、朝には水位も下がり、濁りもすっかり取れていました。6時半、軍団メンバーに声掛けし戸板島に入川。

 

解禁後、初の日曜日とあって激戦区の戸板島はたちまち満員御礼

7時前、戸板島橋の少し上流に入川し、さっそく今季初のおとり鮎に

鼻カンを通します。水深は流芯で太ももくらい、解禁日よりは10cm高

10分ほどして今季初の鮎が掛かる。15cmくらいと大きくはない。

 

その後もぽろぽろと掛かるが、流芯の少し右岸寄りを泳がすと根掛かりが多発。河川工事で木の根が中途半端に埋まっていて錨が絡まる。

そのたび根掛かりを外しに入って場を荒らす悪いパターンだ。

 

この頃になると釣り人は上流も下流もぎっしり、なかなか動けない。

3回目の根掛かりを機に右岸に渡り、右岸から竿だし。これが良かったのか一時イレポンも。

 

10時半、少しアタリが途絶えてきて小休止のつもりが、仲間とずるずる話しをしている間に11時となり、早めの昼飯となる。ここまで17匹とこの

混雑の中、自分的にはまずまずの釣果だ。

 

12時、皆さんが昼食に上がったと入れ替わりに午後の部開始。

メンバー3人はずっと下流を目指して行ったが、あしは午前のポインツ

に入る。相変わらず根掛かりが多くて参ったが、ぽつぽつ釣れる。

 

動ける範囲であちこち探ると、竿が入ってない筋では反応があるが、

釣り返しは効かなくなってきた。15時半、少し下流へ行ったが全く反応

もなく納竿とした。

 

本日の釣果 14~18cm 35匹

 

前日の増水と濁りに焦ったが、なんとかmy解禁を迎える事が出来た。

釣り人の多いのと根掛かりに悩まされたが、あし的には上等の釣果だった。物部川、今年の魚影は濃いようで今後も楽しめそうである。

 

 

今週もアメゴ釣りに行こうかと準備しよりましたが・・・

金曜日にT君から「日曜日に室戸行きませんか?」の電話があり、

急遽変更して久しぶりのテクテクへ行ってきました。

 

考えてみると、今季の室戸は絶不調でまだグレを釣っちょりません。

それでも最近はグレも釣れ出したらしくT君は先週12匹だったらしい。

多少の期待と大きな不安を抱えながら3時半に家を出る。

 

安全運転に徹し現地には5時着でした。いつの間にかずいぶんと

夜明けも早ようなっちょります。

 

西向きはカゴが4名、角は昨日から連荘のK島さん、角2にあし、角3

Tくん、角裏には珍しくたくみ君が来ていて昨日からの連荘だとか・・・

6時前から釣り開始、北寄りの風でやや下り潮ですがええ雰囲気です

 

2投目、いきなりグレが喰いました。ごり巻きで抜き上げます。それは

今季テクテクには居着きの鰤がずーっと居て、釣れたグレ、イサギを

横取りしするからなのです。

 

昨日もK島さんやたくみ君もこいつに何回も切られたらしく、K島さんは

釣れたイサギを泳がせ、ハリス14号?でリベンジしたそうです。

こいつが昨日の鰤?メジロ?かなりデカいクーラーですが尻尾を切ってやっと入ってましたね。

 

その後、小さいながらもイサギが連荘した後、今朝も鰤軍団がやって来たようです。グレを掛けても巻いてくる途中でグーンっと重くなった後、むちゃくちゃ引くので1..75や2号のハリスではまったく勝負にならんがよね・・・

 

せっかくグレの喰いが良くなってきたのに、喰わしては切られが数回

続くのでうんざり・・・K島さんやT君も引きちぎられて「もう針が無い!」とボヤくことしきり・・・

 

裏にはフカセ師が並んで釣っていました。釣果は分かりませんが、

良型の石鯛が上がっていました。

 

8時を回ってくると、風が西に変わり正面から吹きつけ出しました。

鰤の気配が去ってぼつぼつグレが上がりはじめたが、風波が凄く

なって、まともに投げれなくなって来た・・・

 

強風の中、グレを掛けるたくみ君・・・

 

干潮になると突堤に当たった波がシャワーのように降り注いできます。

9時を過ぎると、とても釣り続けられる状況ではなくなり、4人とも撤収となりました。それでも皆さん朝のうちに数匹のグレ、イサギはゲットして

いたようです。

 

まーなんとか今季初のグレを拝ませてもらいました。T君に感謝です。

釣れたグレは腹パンで白子を出してました。あと少し楽しめるか・・・

まぁ、もうすぐ終了かもしれませんね。

 

今日は9時半には撤収完了と3時間くらいの釣りだったので飯食う間

もなし。チョット走って安芸まで戻り、いつもの「いおき屋」でうどんを

食って帰りました。やまかけ海老天稲荷でした。

 

 

今週の初めから続いていた腰痛が徐々に良くなってきたので、今日は

リハビリをを兼ねて?懲りずにアメゴ釣りに行ってました。

ところが、現地へ行ってみると先週に比べ大幅な減水です。

白泡の立つ瀬はほとんどなく、どこも丸見えってカンジですな。

とりあえず、先週良かったポインツから釣り上がる。

水は少ないものの良さげなところもあります。

 

しかし、やれどもやれども全く反応がない・・・

よく見ると新しい足跡もあるのでひょっとして先行者あり???

150mほど釣り上がったが、完全な「ボ」である。

 

まぁ次の瀬で釣れんかったら今日は止めようと決める。

そうすると、待ってたかのように今日初めてのアタリ!

しかし、15cmあるなしのチビ、これは即放流とした。

しかし、ここからはけっこうアタリが出だす。

バラシもあったが、まずまずの型も釣れるようになってきた。

しかし、チビも多くてリリースせんといかんサイズも混じる!

結局、100mほど釣り上がる間にキープは6匹のみ、数匹はリリース

したが、針を飲んでいるものは外す内に弱ってしまう・・・

 

キープは6匹

サイズは17~24cmくらい

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昼からは自分のルーツ巡りに行ってみた。

 

趣のあるお堂は自分が通っていた保育園の上に今もある。

香美市内の寺社では茅葺きは唯一ここだけとのこと。

けっこう傷みがすすんでいて寂しいかぎりである。

 

あしが在校した当時は200人くらいの生徒がいたが、廃校となった

小学校の校舎は今は取り壊されヘリポートになっている。

手前の古い建物は同じく廃校となった中学校の校舎である。

 

 

ここから自分の生れた場所へと向かった。

国道から15分ほど急峻な山道を上がる。写真の崖崩れの上である。

 

上りきると視界が一気に開ける。国道からは見えないが平な場所だ。

山の上には池があります。

 

あしが4歳のころ、真冬にこの池に落ちたものの通りがかりの見知らぬ方に助けられてなんとか一命を取り止めたという場所です。

 

このあたりには珍しい、けっこう広い田んぼもあります。

 

ここを離れて西側から望む。ちっちゃいマチュピチュみたいです。

 

かなり下ってくると国道がみえます。山林崩壊で山肌が露出しています。物部川の濁水の大きな原因です。

川原に砂利に埋もれた小さい堰堤が見えます。あしが小学生のころ、この堰堤下は水深が10メートルくらいあり、鮎やアメゴが乱舞していました。今は、そんな魚も、それを捕る子供も居ません。

 

   えらいことブログもご無沙汰しちょりました。

 

室戸のリベンジが出来んまんま3月になりました。

 

3/1(日)ぶっ妻のお供で土佐山の「梅見祭り」へ強制連行されて

     運転手に行っちょりました。残念ながら暖冬とあって花は

     散ってイマイチでしたが、イベントは盛り上がって良かった。

 

3/8(日)ふと思い立って「アメゴ釣り」に行ってきました。

     渓流釣りは実に四半世紀ぶりとあって準備不足や釣り方の

     勘も?なところが多く、4時間で4匹とさんざんでした。

     物部川では15cm以下のアメゴはリリースと決まっています。

     これは15cmジャストだったので放流してきました。

 

3/15(日) 室戸は西の風が強くて行けません。そんならって事で

       先週のアメゴ釣りのリベンジに行くコトにしました。

       今回は先週の反省で錘も数種類用意し、虫餌も準備。

 

       8時ごろ現地着したが、前回同様釣り人は全く見えん・・・

       もう解禁から2週間、お魚は釣り切られてしもうたのか?

       なにはともあれ、とりあえず前回やったところから始める。

 

       イクラで3回流したところで1匹目がキタが、あとはさっぱり

       虫餌も試したが反応がない。50mほど下がった瀬で虫餌

       で喰ったが、バレでしまった。なんてこった!

 

       さらに下がったところでイクラにアタリ!きれいでええ型!

       釣り下るのはポイントが荒れるので一気に100mほど下が

       ってから釣り上がるようにした。だんだん釣り方も慣れて

       流し方も良くなったのかぽつぽつと追加出来てきた。

       天気も良くて景色も最高!こうでなくっちゃね!

       居そうなところは釣りきられているのか反応が薄い感じ

       なので、穴場的なポインツを狙う。ある場所ではお魚が

       溜まっていたのか連続して喰ってキタ。楽しいです!

 

       なんとかこの日の目標のツ抜けは達成出来たので昼過ぎ

       終了とした。

       最長寸は25cm、15cm以下は居ませんでした。

       

       体がなまっていて川歩きがキツかった。鮎シーズンも

       近づいてきているのでなんとかせねば・・・

 

 

テクテク情報を常連のK島さんに問い合わせてみたが、やはり釣れて

ないらしい。たまーに当たっても寄せてくる途中で青物に横取りされるらしい。そんじゃあってコトで今季初の東廻りの地磯に行くことにした。

 

3時に目が覚めて、もうちょっと寝よ…げ、次、起きたら5時前!!!!

バタバタと出発したが、室戸に着いたら7時…なんてこった!

お目当ての地磯に行ってみたが…

 

なんてこった!

台風で?崩れてしまったのか下に降りれませーん。まー、無理すれば

行けるかもしれんが、爺ぃがコケたら皆に迷惑するき止めやね。

以前はグレもけっこう実績のある所やったんやけどね。残念!

 

 

で、地磯や突堤をチェックしながら、来た道を戻ります。

日沖あたりはゴムボート組も含めて一杯居ったね。

 

 

室戸岬の遊歩道を降りた地磯です。目ぼしいところはすでに釣り人が入っちょりいます。 こんまい沖磯にも全部渡ってますねえ。あんなトコはなんぼ釣れてもあしゃ嫌やね…

 

 

結局、テクテクの見えるところまで戻ってきたが、時刻は8時を回っちゅーし、もう今更行く気も起きんね。K島さんのハナシでは中〇君

が奥さんと行ってるとのコトでしたが、遠くて確認出来ませんでした。

 

 

あちこちウロウロしよりましたが、とある漁港の地磯が空いていたので

そちらで2時間ほど竿を出してみました。ただの一度もウキが入るコトはなくココロがパキンと折れて昼前に撤収!・・・なんてこった!

 

帰り道は3連休とあってけっこう人も車もいっぱい。

安芸市まで来ると、いつもは満車の「いおき屋」が空いちょります。

さっそく駐車場に停めて店内へ…しかし、暑いね16度やて、2月やで!

 

冷いのがええき、今日はざるうどんにした。けっこう腹も空いちょったき大盛りを注文。出てきたら思いのほかよーけあって、まっことようよう食べたちや…2玉で上等やったに3玉かぁ!  げっぷ! なんてこった!

 

今日は寝坊から始まり釣りは2時間あまりしかせんとウロウロしただけに終わったちや。グレは全然よーつらんし、マヂでアメゴ釣りにでも行こうかなぁ。まー釣れる保証も無いけんど…

 

またまた3週間ぶりのテクテクです。土曜日にイタい目にあったT君も

急遽リベンジに行くとのことでゆっくり家を出て、6時前に室戸ドルフィンセンターに到着しました。

 

角に地元こーきさん、角2は土日連荘のあと1日置いて今日も参戦の

K島さん、角2があし、角3がT君の4人で7時前からスタート。

天気は晴れ、北東の風、ゆるい上り潮と条件は言うことなしよね。

 

いきなり、こーきさんモーニングイサギ2尾ゲット!T君にもイサギ!

あしは出遅れてしもうたが、ま、余裕、余裕、これからよね・・・

なんて思いよったら、潮がビタ止まり!

 

こーきさんにアディダスがキタあと、あしにもやっとアタリ!

けっして安物じゃあないダイワの針が伸びてもんて来ました・・・

そっから延々3時間、エサが落ちまへん。やっとキタのは沈みテトラに持ち込まれブレイク!おそらくアディダスでしょう・・・

 

そっからはたまーに「ぎゅんブチッ!」があるもののほとんどエサに触らん時間が続き、11時にこーきさんリタイヤ。12時過ぎK島さんもリタイヤ。昼からはまた絶好の上り潮が流れだしたのでT君と2人で粘る・・・

程よい北風だが天気はめっちゃ良くて、防寒着だと暑いくらい・・・

しかし、海中は極寒?澄み切っていて餌取りも全く見えない。

結局、2人で14時までやったがお魚の姿を見るに至らず・・・

 

と言うことで今回は「パーフェクトのボ」をくらってしもうたちや。

 

ちなみに日曜日から今日までの3日間、この白灯台で延べ11人が

挑戦したものの、あがったグレはゼロということになるらしい。

白灯台のグレ釣れん?記録を塗り替えるのは誰なのか?

 

28ごぉ!おまさんならならやってくれると焚き付けております(笑

 

 

ずいぶんブログをサボってました・・・

 

テクテクは今年に入ってからも全く釣れてないようで、最近釣行した仲間たちもさっぱりのようです。それならばと今日は岬を回った地磯へ行くつもりで家を出ました。

 

が、

 

着いてみると大波が打ち寄せていて釣りどころでわありません・・・

こうなったら仕方が無いので嫌でもテクテクへ行くしかありません・・・

岬の西側はウソのようなベタ凪でした。

 

白灯台へ向かう途中です。すでに時刻は7時を少し回っています。

灯台下は角にT岡さんが1人、ルアーマンが1人とガラ空きでした。

西向きにルアーマンが入ったので、あしは航路側に釣り座を構えた。

天気は晴れ、微風、極ゆるい上り潮、海中は・・・ボラの群れ

 

2~3投してみてグレの気配が無いのを確信する・・・

あしぐらいになると、分かるんですよね・・・

なんとなくですが・・・

 

いや、ウソです。最近全く釣れてないとゆう理由なだけです(笑

 

方針変更、イサギ狙いで赤灯台向きに砲撃開始です。

その2投目、竿先の糸がゆっくり張るアタリ、イサギのようです。

口切れを考えてゆっくり巻いて巻いて寄せていると・・・

 

急に重くなってギューンと絞め込んできました!

やり取りしたがハリス切れ、青物か何かに横取りされたようです。

その後、すぐに小型のイサギが喰いこれはゲット!

 

航路をはさんで80mくらい遠投するので仕掛けの回収は大変です。

何回かやっているうち、少し休んでいたらボラが喰ってきた。

28ごぉが釣った85cmには遠く及ばんが、まぁまぁのサイズ・・・

 

こんな時に限ってハリスは切れんのよね。レバーブレーキ使って

遊びながらランディングの後、リリース

その後も小型のイサギを追加するが、グレは全く喰わない。

 

テトラにハルさんが居たので様子伺いに行ってみた。グレは「居らんやろ?」って聞いたら「居る!」とゆう。どこ?と聞くとハルさんが指さす先にはボラの群に平行して泳ぐグレの大群が!こんなくに居るがや!

 

堤防は低いので見え難いのですが、テトラから見るとよく見えます。

 

グレは居るのに釣れんという何とも精神衛生上ヨロシクない状況です。

10時半ごろT岡さんが帰ったので角に入ったが、全くアタリなしです。

結局、12時までやったがコッパグレの顔さえ拝めず・・・納竿

 

本日の釣果  小型イサギのみ5ぴき

しかし、グレが釣れません。あー違う、よう釣りません・・・

ホンマに竿たたみたくなってきたちや。

 

 

 

 

せっかく早く帰るので安芸市の「いおき屋うどん」へ

 

自然薯うろん 2玉700円 (ちくわ別)

美味し!

昨日テクテクに行った、たつじんやT君の話では相変わらず釣れてないらしい。今日の天気は曇りのち雨であまり良くはないが、風は北東と釣り易い。あしも、やっと年末年始の休みに入ったので行くしかない。

 

6時に白灯台に到着、曇天北東の風、緩い上り潮と雰囲気だけは上等

 

今日は久しぶりに「奈良から兄やん」が参戦。イトー名人、K島さん、他1名の全部で5人でのスタート。朝イチ、角の「兄やん」にええ型のイサギ、角裏のあしにもイサギ、さらに「兄やん」にさらにイサギが・・・

 

これは朝からええんでない?と思うたが、そっからた3時間は誰にも何にも一切アタリが無い。10時過ぎにあしに小型グレがキタが、またまた沈滞ムード…

 

そんな中、「兄やん」に良型グレ!タナは竿1本半だと!!!!

その後もグレ、イサギ追加と一人だけ釣っている。

ただ、すべて単発で忘れたころに当たるらしい…

 

しばらくしてイトー名人がリタイヤ、今日はアタリが1回のみだとか!

ここまでアタリなしのK島さん、釣り座を航路側に変え赤灯台方向を

狙い、上等なイサギを3枚釣った。

 

西向きの釣り師も「にぎって」リタイヤ…

あしも「兄やん」の頭越しに投げるがアタリは無い。K島さんが航路側に来たので窮屈なこともあり、テトラ側に移動した。

 

移動して数投目、ウキが入りグレらしきアタリがあったが針ハズレ!

次に同じポインツを流すとすぐアタリがあり、これは獲ることが出来た

しばらくして1匹追加したが、横風が強くなりアタリは無くなる…

 

13時ごろ「兄やん」納竿、グレ3イサギ3と竿頭!

13時半ごろ?K島さん納竿、イサギ3だった。

あしも15時ごろまで残業したが、それ以上は追加出来んかった…

 

本日の釣果 グレ3、イサギ1

           ウキは「ネコspcial 新素材プロト」です。

 

さて、噂に違わず今回もとんでもなくキビしいテクテクでした。

アタリの無い時間が長すぎて、ココロが折れそうになります。

しばらくリベンジに行くだけの気力が湧きそうにありません。

近場の釣りは行ってましたが、今回は3週間ぶりの室戸です。

T君とまろ様の3人の予定だったが、6時に港に着いてもまろ様が

見えん。電話してみると「いま起きたとこ・・・」ってどーなの?

 

70kmも彼方のまろ様を待つワケにもいかず、T君と釣り始める。

曇り、ゆるい東の風、弱い上り潮と絶好の条件のように思えたが・・・

3投目、ぎゅぎゅ~ん!ブチッ!いつもの招からざるお客さんのようだ。

数投しよったらまたまたぎゅぎゅ~ん!ブチッ!こんなのが2~3回

そのうち上品なアタリが来たがウリ坊・・・グレはコッパも居らん?

そんなコトは無い、おびただしい浮きグレが背びれをだして泳ぎよる。

 

T君に良型のイサギがあたるも、いつも好調なTポインツは沈黙・・・

そのうち、天気が良くなってきて西からの風が強く吹き出した。

8時半ごろ大遅刻のまろ様登場!しかし、この風に竿を出さず見学?

 

ふと航路を見ると、浮きグレ(40cm級)が竿3本ほど先まで大接近!

それを見つけたまろ様、なんとかこれを釣ろうと短ハリスのフカセ開始

しかし、これは簡単には喰わんがよね・・・

我々2人は向かい風に向かって投げるも、たまに来るのはアカン奴!

グレは一向にあたらず、「今日も何て日だぁ~!」

結局、最後にアカン奴にリーダーから飛ばされてココロが折れ納竿。

まろ様は「刺し餌は3匹だけつこうた」と言うて納竿。なんせ終盤は浮きグレを素針で引っ掛けることに執念しよったきねえ(笑

もうちょっとやると言うT君を残してテクテクを退散しました。

 

それにしても今シーズンのテクテクのグレは絶不調やね。あのたつじん28ごぉをもってしても3回行って3匹やもん。その後のT君もブチブチ

に切られただけに終わったらしい。当分リベンジは控えちょきます・・・