ブログ記事一覧|紆余曲折 -16ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
紆余曲折
ロハス&ヴァナキュラーな開墾生活。湖畔のログハウスでスローライフ?いや、悪戦苦闘しています。
黒猫印の自然農法のタネ、売ってます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
「いやぁ~、やっぱ、コシだわ!!!!」としか言い様がありません。
安倍政権支持率アンケートに投票しましょう!!
紅葉の季節ですね。でも、モミジやクリばかりじゃあないんです。「赤松」の紅葉って知ってる?
ハイ、おなじみの「家庭菜園反則技講座 ジャガイモ→大豆→ジャガイモ→麦」マトメです。
星の様な、ヒトデの様な、変わった形の花が沢山咲きます。「ベニマンサク」
カチグリ完成です。
「新陳代謝」の起こらない産業は衰退します。パン用小麦「せときらら」播種。
チンゲン菜類、もう少しバリエィションが増えてもいいかな?と思います。
遅くなって申し訳ございません。と言いつつもうチョット待ってね。m(^o^)m 来春用のタネの販売
「姫クルミ」って怪しいんじゃないの?
放置栽培(自然農法ではない。ホントに放置)のコンニャクを掘ってきました。
完熟果が甘い品種は幼果も甘い傾向があるようです。
渋は色々使えそうですが・・・
いきなりドンッと出始めました。原木椎茸
ハイッ!!今年もイキますッ!!草叢直播!!もうひとつ上を覗いてみたいと思っています。
去年の夏野菜の話です。あまり良くなかったみたいですね。ま、今年はもっと悪いんですけど・・・ヤバ
血統的にはサラブレッドですよ。イネの交配、クソメンドクサイです。
栽培者にあるまじき作り方ですが、野菜の鏡の様な神対応で、シッカリ実ってくれました。
「あんまり野菜じゃない野菜」2種類いきます。
「ペポ」は面白いよ。ハマってます。
…
14
15
16
17
18
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧