こんにちは
あけましておめでとうございます。
パン屋開業支援・フードコーディネーターの西島です。
昨日義母と娘のブルースの過去の放送を見て思わず泣いてしまいました。
今日もさっきまで2020年正月特番の再放送見てました。
そこで作中に登場する「ベーカリー麦田」について考察したいと思います。
考察「ベーカリー麦田」パン機械の推移及び製造能力予測について
2018年テレビシリーズ時本当に最後の方に登場する麦田パン。
実はちょこちょこ機械が変わってます。
☆ベーカリー麦田・ベーカリー機械☆
2018年テレビシリーズ⇒2020年新春特番
・ベーカリーオーブン(スズキ)4枚刺し3段
*一瞬どこかのカットで三幸社製オーブンも登場。
・ホイロ(ドウコンかも)(三幸社製)上下独立式上下各8段*2の16枚対応
⇒特番。名前もよくわからない旧式に変わってた。
・ミキサー(緑縦型・旧式愛工社製AM)40コート?
⇒特番。肌色 マイティシリーズ縦型60コートミキサーに変わってた。
・冷凍冷蔵庫
・モルダー(旧式)
・2槽式シンク
・ガスコンロ
・成形台 ステンレス台
・スライサー(アルファ社製)
・天板差し
☆考察☆
ミキサーが60コートであり、オーブンも4枚刺し3段であることから
本気を出せば日商15万円は目指せるベーカリー機械を有するお店。
しかし、成形台がコールドテーブルを使っておらず、ステンレス台であることから
作業性は著しく悪く、生地を収納する場所がないため、少量ずつしか生産できない
キッチンとなっている。
(ミキサーからオーブン迄の導線も長く作業は困難)
又登場するパンは「食パン」「菓子パン」「調理パン」であり
フランスパンは出てこない。
オーブンの横に「スリップベルト」があったが、使われている気配がないことから
フランスパンは焼かないお店と判断する。
なお作中の目指すお店「きむた屋」は「木村屋」と思われる。
現在のベーカリー機器で足りないものは
コールドテーブル・製氷機・番重・ステンレス台。
上記機器を揃え導線を訂正すれば日商15万円の可能性も
あると思われる。
今日も今からみまっす☆
パン屋成功事例動画
https://www.youtube.com/watch?v=MWCI0ChuLTo
☆小さくても 地方でも 成功できるパン屋成功事例ホームページ☆
参考HP https://pankaigyou.base.shop/