野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -50ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

【3時間で習得!おいしくて美しい和のおもてなし飾り巻き寿司三級講座】

 

おいしくて美しい

和のおもてなし

飾り巻き寿司認定講座教室エッセンス

 

 初めてさんでもちゃんと巻ける

飾り巻き寿司三級講座のお知らせです。

 

飾り巻きずしはもちろん
太巻き寿司も作ったことない方から
『えっ〜こんなの初めての私でも作れるの⁈』
と大抵驚かれます。
初めてさんでも作れる
初心者向けの3級講座
 
約3時間で習得できる
和のおもてなしの認定講座です!
 
どなたもご心配なく
楽しく巻いていただけます。

 

 

 

 

 日本初の寿司職人育成学校である東京すしアカデミーではこの貴重な日本の伝統文化を国内外に広めるべく、2008年2月に日本の伝統的な食文化である寿司の普及と、飾り巻き寿司の技能認定を行う、寿司インストラクター協会を立ち上げました。

 

母体が寿司職人育成学校だから、

確かな技術と美味しさには

定評があります!

 

 

 

 

飾り巻き寿司 技能3級認定講座

桃の花・ばら・四海巻を学び、飾り巻き寿司の基本を習得します

 

 

 

テーマ

 

国際交流
誰もが楽しめる花のモチーフ
海外で喜ばれるモチーフ

受講料

17,000円(税別)18800円
※ 材料費・テキスト代金・資格認定料含む

受講日数

3時間

JSIA飾り巻き寿司技能認定 JSIA飾り巻き寿司技能認定

飾り巻き寿司は、江戸前寿司の技術の一つ「細工寿司」、房総地方の郷土料理「太巻き寿司」の技術から独自の発展を経て生まれた新しいジャンルの寿司です。

お祝いの席やみんなが集まるパーティなど、

食卓を華やかに彩る飾り巻き寿司は

日本が世界に誇る食べる芸術フィンガーフード

 

こんな悩みをお持ちの方におすすめ

 

 

☑おもてなし料理は難しい

 

☑パーティやお祝いの席で喜ばれたい!

 

☑そもそも巻き寿司作ったことない!

 

 

そんな悩みを解決するレッスンです

 

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

資格取得三級講座は

4月上旬予定

 

 

 image

【レッスン詳細】

1.すし飯と海苔の扱い

2.飾り巻き寿司の組み立て、巻き方

3.キレイな断面の切り方

◎作ったお寿司はお持ち帰りしますので、容器を持参してください。

 

 【エッセンス特典】
協会のテキストのほか、エッセンスオリジナル
自宅で作れる魔法のイラスト図解説付き
 
自慢の無農薬自家栽培米と
こだわり材料だから
安心手作り
 
 

 

  

受講料17,000円(税別)

※ 材料費・テキスト代金・資格認定料含む

3級2級同時申し込み割引特典あり!ちら→

 

 
 

 

 

感想 川口美和様より(甲府市)

 

飾り巻き寿司を習ったおかげで、

病気療養中で食欲が無く、

ほとんど食べられなかった母のお友だちに、

差し入れした時に、

とても喜んで頂けました。

 

華やかで綺麗な巻き寿司が嬉しくて、

3切れも食べられた!と報告の電話をいただきました。

 

 

ご感想 輿石直美さまより(甲府市)

 

 

 

 初めて「バラの飾り巻き寿司」を見たとき
「かわいい~~
こんな素敵な巻き寿司を作ってみたい」と
思いました。
桃の花の巻き寿司も四海巻きも素敵で、
習ってみたいと思っていました。
 
念願の受講が叶って、
いざ食べてみたら、
その美味しさにびっくりしました。
た目よし。食べてよし。おもてなし料理によし。
といいことずくしですので、
本当に受講してよかったと思っています。
 

 

 

ご感想 渡辺美智子さまより(

 

私は初心者ですが

出来上がりはバッチリ

 

やっぱり的確な指導だからです

 

家族にも好評‼️

ひとりで再挑戦します

 

 

 

※三級取得すると練習兼ねて

年に一度のマルシェ出店します。

 

皆さんで320個作った時のご感想

 

ご感想 今村さまより(市川三郷町)

 


 

巻きずしをたくさん巻けて楽しかったです。

また来年参加できれば、嬉しいです。

ありがとうございました。

 

私:一度にこんなにたくさん巻ける機会は

ないので、皆さん一気に上達しましたね!

素晴らしいです!✨

※こちらは資格取得された方々との

勉強会&マルシェで巻いたものです

 

 

4/7以外でご希望の日程はこちらから↓

 

 

 

 

 
◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

資格取得三級講座

4/7( 火)10:00~13:00

各回限定3名まで4月上旬予定

 

 

飾り巻き寿司で美味しい和のおもてなし

お待ちしてます!

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 【余りで作った桜のフラワー錦玉寒】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 

 

こちらは先日、白餡で作った

バラのフラワーゼリー。

 

花弁用の白餡ペースト少々残りましたが

もったいないので、

 

 


余りを桜の口金で
大小それぞれ絞って冷凍庫で固めて

クリアーゼリーにのせて固めたら

 

桜バージョンになりました。

 

無駄なく使い切れて

ホッと一安心。

 

 

 


バラのような豪華さはなくて

簡単で
これはこれで良いかも。

 

 


見た目に嬉しいだけでなく

 

実は白餡、

栄養価が高く美容にも嬉しい健康食品。

 

 

主な原料の、白インゲン豆には、

 

○食物繊維(整腸作用)

○ビタミンB1(糖質をエネルギーに)

○カルシウム(骨や歯を丈夫に・精神を安定)

○鉄(貧血予防・コラーゲンの生成、代謝)

○亜鉛(皮膚や髪の健康を保つ、味覚を正常に)

などなど。

特に女性に嬉しい効果がたくさん

 

 

目でも楽しめて女性に嬉しい

デザートです。

 

一緒に作ってみたいとリクエストが

きています。

 

ただ今リクエストに

お応えできるスタンバイ中

しばしお待ちくださいませ。

 

 


中止や自粛ですが、

 

口角上げて気持ちはアップアップ↑

目指します。

 

 

 

少人数レッスンリクエストや

料理教室のお問い合わせはこちら

↓↓↓

 

お問い合わせはこちらをクリック

 

 

 

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【ちびっこはうす幼稚園入園式先生の野菜たっぷりご苦労様弁当】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。




昨日野菜たっぷりお昼のお弁当

お届けしてきました。


コロナの影響で時差式入園式とは、

先生方も大変ですね!


総入れ替えと消毒と

本当に頭が下がります。


ちびっこはうす幼稚園は

自宅待機してはいられない職種や

働かなければならない

お母さんたちの

強い味方です。


ホームページはこちら
ちびっこはうす幼稚園



ちびっこはうす幼稚園の先生方

お疲れ様です。

お昼のお弁当作らせていただきました。


野菜たっぷり18種


束の間お昼のひと時

ほっこりしてもらえたら嬉しいです。



今日のメニューは

○春の天ぷら

米粉使用と薄衣で吸油率下げてます。

蓮根海老しんじよ挟み揚げ、サツマイモ、

ケール(青汁に使われるキャベツの仲間)

ナス、かき揚げ



○厚揚げと筍の煮物

ねじり桜人参とスナップえんどう添え

美しすぎるイチオシ食材は

きのこ先生からいただきました

肉厚のめちゃ旨きのこ使用してます

目立たないけど

こんな飾りきり入りです!

○芹と長芋の自家製醤油糀のせ

○セロリと赤蕪の香味漬け

○出汁巻玉子

○自家栽培米『おやじの夢』土鍋炊きご飯

・黒豆ご飯とスペシャルネギ味噌

(ごぼうと芹の根入り)

・桜海老ご飯桜の塩漬けのせ


ありがとうございました

詰めている動画を

音楽付きで1分にまとめてみました。




現在、

レッスンが無い日だけ

ご要望にお応えし


野菜たっぷり弁当

承っております!

↓↓↓

お申込はこちらをクリック

 

↑↑↑↑

今だけの期間限定

 5個〜で1個800円〜2,000円

5,000円以上でお届けします。

お問い合わせ下さいませ


  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 

 【4/3ひな祭りお持ち帰りレッスン】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 

 

イベント中止や自粛が続く中

家族と迎えるひな祭り。

 

せめて内輪で楽しく

気持ちも食卓も華やかにしたい!

 

※巻き寿司12切れ約4〜8人分

 

 

 

そんな思いで


急きょですが

少人数制で細心の注意を払って、

全工程マスクと手袋着用で開催します。

 

窓も開けて換気しながらなので、

不自由なこともあるかもしれません。

 

 

でも、

コロナで気持ちまで下がってしまわずに、

上げて行きましょう!

 

こんなお悩みの方に

✅子どもと毎日一緒、そろそろお互いストレス

✅ひな祭り家族でひっそりだけど華やかにしたい!

✅いつもは忙しくて出来ないけど、今なら密か楽しめるかも!

 

 

こんな時だからこそ

笑顔が増えますように!

 

わずかですが2名(親子なら二組)

全3組のみでの開催です!

 

今日午後5時受付終了です!

詳細

 

明日は13:30からスタート、16:00終了

※10分前から入室可能


費用は5,000円

材料、レシピ、持ち帰り桶、手袋等

全て込みです。


 

持ち物

お持ち帰り用の風呂敷包み

または買い物バック等

マスク、自分用お手拭きタオル

 

 

当日の体調変化がある方は、

遠慮なく連絡をください。


08013332101

 


こちらは3月3日に

 

初めて巻いた方の出来上がり作品です。

初めてさんでも、経験者さんでも

素敵な仕上がりになるようご指導します。



飾り巻き寿司マスターインストラクター、

衛生管理者

大久保掬恵(きくえ)


お待ちしています。

 

 




お申込はこちらをクリック
 

 

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【志村けんさんありがとう】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。



「志村けんさんの訃報が届き

日本中が悲しんでいます。


しかもコロナウィルスとは…。



私は「ひとみ婆さん」が大好きでした。


震える手でビールを運びながら、

既に婆さん自身も笑ってる!

その姿に大笑い!



ぶちまけると知ってるのに

笑いが止まらない!…

更に大爆笑。



8時だよ!

\全員集合!/は

まさに家族全員でテレビを観ていて


今のようにそれぞれがスマホ

なんてことはなく


一家団欒のひと時、

家族が揃った幸せの一コマでした。



今では息子達にとって

『志村どうぶつえんの園長』として


週末の家族団欒に

いつもいる存在でした

※こちらはニュースから画像をお借りしました。




志村けんさんは気づけば当たり前に

テレビにいたから


亡くなって改めて

偉大さに気づかされます。



〜著作権問題とかあるから

志村けんさんを偲んで描いてみました〜



まだまだこれから

悲しみが日本中に押し寄せてきますね。




志村けんさんのご冥福を

心よりお祈りします!




なくなって気付くと言えば

健康も同じく、

元気な時には尊さに気づかない!


『死に方は選べないけど、

行き方は自分で決められる』

いつかの住職の言葉が浮かびます。

※社食の残りものである日のランチ

いつも笑顔で感謝の気持ちと

食べる人を想う食事で免疫力上げて

後悔しない生き方をしたい!

改めて思います。


※数年前の親子クッキング

 

そして誰かのお役に立つ仕事をする。

私の目標。

 

志村けんさん
ゆっくり休んでください。
 

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【ラジもくnext3/26オンエアー】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


「ラジもくnext」3月26日OA

レギュラー出演の

山梨県料理学校協会のハッピーキッチン



『Essence おてがるうちごはん』の大久保

一年間の締めくくりOnAir行って来ました!



一年間お世話になった

佐羽内さんと三浦さん!


気さくで

いつもあたたかく迎えてくださって

安心して一年間務めてこれました。


感謝💕


締めくくりは


『ホエーで作るザワークラウト』



オンエアーの前は

薫製のソーセージ作り

手作りのソーセージに合う

キャベツのレシピ。


ソーセージ作りからのスタジオへ

ギリギリ滑り込みセーフ、


スリル満点のオンエアーに

なりました(笑)





☆材料(2人分)

キャベツ 3枚

塩 小さじ1弱

水切りヨーグルトの水分ホエー 大さじ4

鷹の爪 少々



※本来はキャベツを塩で乳酸発酵させて作りますが、

ヨーグルトの水分で簡単に作ります



☆作り方

①キャベツを太めの千切りにする

②塩で揉んで、水分を捨てたら、ホエーと鷹の爪で漬け込む。ビニール保存袋に入れて空気を抜いて、冷蔵庫へ

2〜3日で美味しく食べられます!




☆ポイント

・冷蔵庫で1週間程度保存がきくので、作り置きしておくと、おつまみや付け合わせなどにもなり便利です♪

・生のキャベツには、胃粘膜を守ってくれるビタミンUが含まれています。ザワークラウトは生のキャベツなので、ビタミンUがしっかり摂取できます。

・キャベツは水分が多いので、塩で揉んで、水分をしっかり絞ってから漬け込みましょう。

水切りが足りないと、出来上がりが水っぽくなってしまいます(+_+)

・出来上がりは嵩が小さくなるので、少し太めの千切りにすると良いです。



一年間ありがとうございました😊


新年度は

メンバー改め

『カラフルキッチン』として

再スタート!お楽しみに



#fmkofu

#エフエム甲府

#FM甲府

#山梨県料理学校協会

#essenceおてがるうちごはん

#クッキング

#調理

#料理

#ヨーグルト

#ホエー

#乳清

#キャベツ

#ザワークラウト

#塩漬け

#漬物

#おつまみ

#おかず

#付け合わせ

#野菜

#ヘルシー




  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 

 【野菜たっぷり春のお花見弁当☆動画と音】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 

 

 

 

 

 

 

イベント中止が続いている中、

お花見で心は前向きに!

 

 

 

 

 

 

 

野菜17種のこだわりお花見弁当

作らせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

野立てのお茶もいただき

 

 

 

 

 

 

春を感じできました。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました!

 

動画作ってみました。

音楽と音と文字を追加して

 

ちょっと進化してます!

よろしければご覧くださいませ。



 

 

 

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★はこちらです!

↓↓↓

 

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

 

 

お申込はこちらをクリック

 

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 

【子どもと作れる簡単野菜&フルーツのおやつ作り2分動画第4弾】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


またまた○○○を使って作ります!

お待たせしました。


今回はサンドイッチの余り物を有効利用。


最後にスペシャルなお知らせもあります!



まず使う道具は

もうお馴染みのこちら


何度も言うけど

家庭用調理器具No.1


1分で高温になるのもすごいけど、

手放しクッキングが出来るのが

さらにすごい!



今回作るのは

パンプディング!




ほかに使う小物はこちら

それでは作り方動画はこちらです!
前半

後半はこちらです!



焼き加減はこちら
竹串を刺しても
ぷりん液が出てこなければOK
最後に
あれば粉糖でキレイにオシャレして
出来上がり!
熱々で食べても美味しいけど、 

冷やして食べても美味しいです。

最後のお知らせは



明日詳細はアップします!
お楽しみに♡
 

 

 


  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【子ども作れる簡単おやつ動画第3弾!ネギしらすせんべい☆大人も嬉しいおつまみにも】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


カラーになってバージョンアップ



使う野菜はネギ



ネギは殺菌効果が高いから

昔から風邪予防に使われます!


材料はこちら



子どものおやつはもちろん、

大人のビール🍺のおつまみにも


ほかに使うものは


使う道具はやっぱりこれ


それでは動画をどうぞ







出来上がったものは

ネギしらすせんべい


焼き時間は

強火で60〜90秒


周りが焦げずに

こんがり焼けたら

出来上がり!

魚焼きグリルによって
焼き時間は調整してね!

すぐできるから、

パパに作ってあげたら疲れも吹っ飛びます!


親子で楽しく作ってね!


↓↓↓↓↓

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 


  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【旬の野菜で春を待つ!】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。



春は着実に近づいている、

でもコロナ騒ぎでなんとなく

気持ちに春が来ない!


そんなことが無いように

気持ち身体も春に追いつくように。


菜の花、筍、ねじり桜で春の白煮。

色が薄くなるように

出しと塩で煮ました!


苦味のある春の芽吹きのお野菜春、

冬に溜め込んだものをデトックス。






2色のカブは葉と胡麻和えに。

実は葉の方が栄養豊富!

捨ててしまってはもったいない。


メインはネギたっぷり

肉豆腐煮込み


ご飯は土鍋炊き

もち麦ご飯



旬の野菜徹底活用

皆さまも

こんな時だからこそ、


自分たちの体に入る食べ物は

丁寧なもので


心も体も穏やかに!

社食、息子弁当でした。

 


  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 #野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室