こんにちは。久保佳世子です。
歯科助手が、行う初診コンサルがうまく運べば、患者さんがしっかりと治療に向き合います。
どこの歯科医院も聞くこと、話すことは概ね同じでしょう。
ですから、他院では真似の出来ない表情や態度、立ち居振る舞いを身に付けるのです。

しかし、初診コンサルを行う歯科助手の印象が悪いと、その時間が無駄になります。
歯科助手の接遇が強化されれば、この初診コンサルが成功します。
歯科助手が行う初診コンサルの成功とは、治療へのモチベーションを上げる、自費治療に繋がる、継続して通院する、ドタキャン等の防止です。
競争相手に圧倒的な差をつける、接遇強化で地域ナンバーワンの歯科医院になれます。
セミナーで、初診コンサルの仕方や流れを習っても、それを伝える歯科助手の接遇レベルが低いとうまくいきません。
言葉遣いを良くしても、表情や声のトーンで、印象が大きく変わり、クッション言葉を使うことで、患者さんに優しい印象を与えることがわかりました。
患者さんの中には、恐怖心を持っている人もいるので、一言でも声を掛けることで、少しは落ち着くと思いました。
話しかける位置で、威圧感を無くなり、話しやすい雰囲気になることがわかりました。
患者さんの中には、恐怖心を持っている人もいるので、一言でも声を掛けることで、少しは落ち着くと思いました。
話しかける位置で、威圧感を無くなり、話しやすい雰囲気になることがわかりました。
患者さんに話す時の位置を変えるだけで、患者さんとのコミュニケーションがうまくいきます。
良い治療は当たり前、良い接客も当たり前です。だから、ライバルに勝つ接遇が必要なのです。
最近では、歯科助手が初診コンサルを導入する歯科医院が増えました。
しかし、ちゃんと機能している歯科医院は少ないです。単なる流れでやっているという医院もあります。
結果、成果のでる初診コンサルに必要な接遇マナーが身に付けば成功します。
初診コンサルを成功に導く接遇が身に付きます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。