こんにちは。久保佳世子です。
今日は、移転開業を控えた新潟の歯科医院様に2年ぶりに伺います。
当時のスタッフの方も半分以上、まだご勤務されています。
移転開業は秋の予定ですが、準備で忙しくなる前に余裕を持ってスタッフ教育をなさりたいとご希望されました。
歯科医院の移転開業の場合、引っ越しがありますので新規開業よりやる事も多いです。

ですから余裕を持って接遇マナーを強化すれば、移転開業後がスムーズです。
歯科医院の移転開業の場合は、新しい医院の場所を患者さんにわかりやすくご説明できないといけません。
歯科医院が移転開業してから、来院が遠のいていた患者さんから電話がかかってきます。
そのような時に、新しく移転開業した先の歯科医院の場所をスムーズに言えると迷わず来院して頂けます。
電話対応のロールプレイングを録音して実際に聞くというのは、緊張する反面、大変勉強になりました。
私は患者さん役でしたが、自分の声が相手にどう聞こえるのかがよく分かりました。
自宅に帰ってスタッフ側を一人で行い、録音してみようと思います。
電話対応だけでなく、身だしなみや言葉遣い、表情や姿勢などもとても丁寧にレクチャーしてくださり、大変分かり易く、勉強になりました。
声や表情は、特に周りの方を参考にして自分を変えていこうと思います。
私は患者さん役でしたが、自分の声が相手にどう聞こえるのかがよく分かりました。
自宅に帰ってスタッフ側を一人で行い、録音してみようと思います。
電話対応だけでなく、身だしなみや言葉遣い、表情や姿勢などもとても丁寧にレクチャーしてくださり、大変分かり易く、勉強になりました。
声や表情は、特に周りの方を参考にして自分を変えていこうと思います。
移転開業し外観や内装がキレイになった分、スタッフの応対マナーがレベルアップすると医院の総合力が向上します。
歯科医院の造りがスタイリッシュであっても、スタッフの立ち居振る舞いや言葉遣いがあか抜けていないと違和感があります。
高級ホテルを思わせるような内装であっても、スタッフの接遇がビジネスホテル並みだとガッカリします。
歯科医院が、洗練された造りであればあるほど、患者さんのスタッフへの接遇マナーへの期待が高まります。
洗練されたスタイリッシュな造りの歯科医院に合った接遇マナーが身に付きます。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。