こんにちは。久保佳世子です。
昨日から凄い雨ですね。今日、キャンセルされる患者さんが多いかもしれませんね。
このような雨の時に、ご予約通りにお越し下さった患者さんに、どんなお声がけができますか?

ドタキャンや無断キャンセルを無くすには、普段から患者さんに配慮ある言葉を掛けることです。
ずぶ濡れで来院された患者さんにはタオルを感謝の言葉とともに、お渡ししましょう。
東京の23区内の歯科医院の歯科衛生士の方から頂いたご感想です。
このテキストもすごく見やすく、久保先生がお話しして下さった患者様の気持ちを聞き、自分が思ったりするよりも、もっともっと言葉に出したり感情を込めて言わなければ伝わらないと痛感しました。
医院の場所なんて、わかるだろうと思い「聞こう」となんて一度も思ったことが無かったですが、何事も一言付けて、当たり前だと思わず、これから行動していきます。
医院の場所なんて、わかるだろうと思い「聞こう」となんて一度も思ったことが無かったですが、何事も一言付けて、当たり前だと思わず、これから行動していきます。
初めて来院される患者さんに「当院の場所はおわかりですか?」と言葉を掛けるだけで、医院のイメージがぐんと良くなります。
患者さんへの配慮ある言葉が増えると、ドタキャンや無断キャンセルが減ります。
ドタキャンや無断キャンセルが多い原因の1つにスタッフの患者さんへの無関心さがあます。
スタッフから親切な態度や丁寧な言葉がけがあると、患者さんのリピート率が確実に上がります。
ドタキャン、無断キャンセルを減らし患者さんのリピート率を高める方法があります。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。