こんにちは。久保佳世子です。
今日は、川崎市の新百合ヶ丘にある歯科医院に行きます。前回は電話応対マナーの応用編をさせて頂きました。
電話応対マナーの基本では、第一声を明るく、医院名、個人名を名乗る。電話を切る時にも再度名乗る。など基本的なマナーを中心に学んで頂きます。
急患で電話があった時の応対、患者さんからアポイント変更希望の電話があった時の感じの良い応対の仕方。
医院の都合でご予約変更の依頼の電話の仕方や印象とり直しの電話の掛け方など、基本的なケースをロールプレイングを通じて学んで頂きます。
応用ではよくある普段応対の仕方に困っているケースを解決していきます。
例えば、インプラント治療をご希望の患者さんから治療費について聞かれた時。他院との料金の違いを患者さんから尋ねられた時。新患でも当日、歯を抜いてくれるのかと言われた時。
スタッフによって、返答の仕方が違っていると良くありません。どのスタッフが電話に出ても同じ返答ができるよう、院内セミナーを通じて徹底をしました。
今日は、ホスピタリティについて学んで頂きますが、前回の確認も致します。実践してみて、新たな問題点や課題があれば、そこで解決を致します。
歯科医院にありがちな電話応対マナーに関する疑問が解決できます。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。