最近、新患が減ったなど自院の電話応対が気になる先生へ | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 最近、新患が減ったなど自院の電話応対が気になる先生へ

こんにちは。久保佳世子です。

以前、会社員だったころに内科クリニックの診療時間を尋ねるために電話をしました。

すると受付が19時までに必ず来て下さいとキツく言われました。



ギリギリ受付に間に合うか、19時5分くらい過ぎるかもしれないが診て貰えないかと聞くと19時までに来て下さい!とピシャリと言われました。

発熱し体調が良くなかったので、どうしても診て貰いたかったのですが、院長に確認もせずキツく言われてしまい大変嫌な思いをしました。

どうにかこうにか、頑張って19時前に行きましたが、この不親切な電話応対に気分が悪かったです。

当時、大阪で住んでいたマンションのオーナーが院長だったので、この経緯を話しました。

受付でそんなキツい言い方をしているのはご存じ無かったようです。

先生の歯科医院の受付の電話対応は大丈夫でしょうか!?


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。