私ね、
心理学とか自己啓発でよく言われてる
「自分とのパートナーシップ」とか
「自分と仲良くなる」とか
これ、全く意味がわからなかったの。
「誰と誰が仲良くなるの?」
って感じだった。
自分のことを受け入れましょう。
っていうのも、
「誰が誰を?」って思ってた。
だって自分て1人だし、
なんかよく分かってなかったのよ。
でもね、自分モテ講座作ってるときに
やっと腑に落ちたの!!!
人にはね、それぞれ
「女性性」と「男性性」が存在するの。
でねでね、
「女性性」って
感覚とか感情の「心」の部分。
「男性性」って
数字とか行動、結果とか「思考」の部分。
まさに、女性と男性がそうだよね。
女性は感情の生き物で
男性は論理的な生き物。
これが自分の中にも存在するの。
私はね、
自分の内側の声を聞くようになってから
自分の中に両方の存在がいることが
分かったんだよね。
「どうしたい?」
「〇〇したい」
「いいよ♡」
って
これを一人でやってたんだけど、
これって実は
男性性「どうしたい?」
女性性「〇〇したい♡」
男性性「いいよ♡」
ってやってたことが分かったの!!!
これ分かった瞬間
「うわ~なるほどね~!」
って腑に落ちたんだよね。
自分とのパートナーシップじゃなくて
「自分の中」のパートナーシップだ!
って気付いたの。
自分の中の男性性と女性性が
最高に仲良くて
パートナーシップが最高だと
自然と「自分のことを好き♡」
っていう状態になってるということ。
だから、いつも自分の心の声を
聞いてねって言うのは、
自分の「女性性」の声ね。
ここが「心」だから。
で、「男性性」が
その気持ちをどうするかがこの後。
ここが「思考」だから
この後の行動などを決めてる。
ここがね、最悪な彼だと彼女はもう大変よ。
「〇〇やりたい!!!」
って言ってるのに、
いつも無視されたりとか、
「お前には無理だ」って決めつけてきて
気持ち押さえつけてきたりとか、
「そんなのできっこないから無理だよー」
ってビビり全開で言ってきたりとか
とにかく、
「こんな彼氏嫌やわ!!」って人を
自分の中においてません?
彼女もそんなんされ続けてたら
もう嫌になって
扉閉めて声発するのやめるのよ。
(自分の感情が出づらく
なっちゃってる人はこれね。)
で、彼もそんな彼女みて、
「もういいわ」って
自分本位に行動しちゃって
そりゃあ
パートナーシップボロボロになるよ。
だから拗らせるのよ。
ここ(自分の内側)が満たされてないから
外側に満たしてほしいと求めちゃう。
それで他人に依存したり
他人の目が気になったり
他人の人生生きたり
残念な他人軸になったりする。
だからね、まずは
あなたの中の彼(男性性)を
男前イケメン彼氏
にしてあげなきゃいけないわけよ。
彼女(女性性)が言う事や思うこと、
たくさん聞いてあげて
ぜ~んぶ叶えてあげて
ぜ~んぶ受け入れてあげる。
そしたら彼女も彼のこと大好きになって
そんな幸せで満たされてる彼女のこと
彼も大好きになるの♡
最高のパートナーシップだよね♡
そして二人が満たされて幸せな状態♡
ここに行くことが「自分モテ」だよ♡
あとね、
不思議だけど、
自分の「男性性」を最高の男にすると、
パートナーにそんな男性が
現われたりするんだよ♡
今のパートナーも
自分の「男性性」のように変わっていくよ♡
自分が満たされてないと
人のこと本当の意味で満たせないからね。
まずは「自分」!!!!
イケメン彼氏(男性性)の育て方は
自分モテ講座でみっちりやるよ♡
イケメン彼氏の育て方知りたい?
↓↓



