「まじまじとじっくり見る/密接な関連性がある」(英語でどう言う?第3110回)(closely) | 英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話に役立つ様々な例文・表現を、複数の辞書・アメリカ人ネイティブの監修を基に作成し、日々配信中。
大阪の難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野など(南海高野線)でカフェ英会話レッスン(1時間1666円~)を行っている日本人講師KOGACHIのブログです♪

英会話レッスンby日本人講師KOGACHI  

書籍出版、大学講師の経歴を誇る

人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン

全記事 検索 レッスン料金 レッスン時間
レッスン場所 レッスン内容 講師profile
体験レッスン よくある質問 生徒さんの声
eigonankai@gmail.com  09070910440 LINE

 

大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)

 

英語でどう言う?   」シリーズ第3110音譜

 

ブログ記事検索できますビックリマーク

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/bloglists.html

レッスン情報(料金・場所・時間・内容)

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html

今だけ!体験レッスン半額の千円キャンペーンルンルン

 

(レッスン受講生の方へのインタビュー動画!?)
昨日2021年11月15日アクセス数 6541

先日のレッスンで出てきた表現ですが、

 

まじまじとじっくり見る

 

って英語ではどう言うんでしょうか?

 

closely
(クロウスリー)

という副詞を使います(^^)

例)

<1> If you look closely at the picture, you'll see some differences. 

「その絵まじまじと見たら/じっくり見たら、いくつか違いに気がつくよ」

*「closelyに見る」とは、「物理的に近くの距離からじっくり見る」ことを基本的には指しますが、必ずしも物理的に近くなくても「carefullyに見る(=注意深く見る)」と同義の意味で使われることもあります。

 

closelyは、「近い、綿密な」という形容詞closeの副詞バージョンですね(^^♪


では、追加でcloselyの例文を見ていきましょう♪

 

<2> Visitors can watch the animals closely through the transparent cage. 

「訪れた人はガラスケースの中の動物をまじまじと見ることができる/透明のおり越しに動物をじっくり観察できる」

through「~を通して」(→英語でどう言う?「通り抜ける」(第1817回)(throughの用例)) transparent「透明の」(→英語でどう言う?「生地が薄くて透けている」(第1482回)(transparent)) cage「おり」

 

<3> Tourists are supposed to quarantine themselves for 2 weeks after entering the country, but they aren't closely monitored, so it's actually very easy to go wherever they want.     

「旅行者は入国してから2週間は自主隔離することになっているが、しっかり監視されているわけではないので、実際は自由にどこでも行けてしまう」

be supposed to「~することになっている」(→英語でどう言う?「会議は7時に終わることになっている」(第1335回)(supposed to)) quarantine「隔離する」(→「感染病患者を隔離する」(英語でどう言う?第2352回)(quarantine)) monitor「監視する」 wherever「~はどこでも」

 

<4> The doctors closely studied the effectiveness of the medicine. 

「医者は薬の効果を綿密に調べた/入念に研究した」

effectiveness「効果」(→「効果的」(英語でどう言う?第2140回)(effective)

 

◆ また、closelyは、「密接に関連し合っている」のような意味でもよく使います(<5>~<8>)

 

<5> Their research is closely related to our daily lives.    

「彼らの研究は私たちの日常生活に密接な関わりがある」

related to「~に関連する」(→英語でどう言う?「AはBと関連がある」(第1171回)) daily「日常の」(→「(けが等が)日常生活に支障が出ない」(英語でどう言う?第2763回)(daily life)

 

<6> It turned out occurrences of the disease closely correlate with eating habits. 

「その病気の発症は食習慣と密接な関わりがあることが分かった」

it turn out ~「~であることが判明する」(→「ふたを開けてみると結局~だった」(英語でどう言う?第2674回)(turn out)) occurrence「発生」 disease「病気」 correlate「相関関係がある」(→「相関関係がある/相関している」(英語でどう言う?第2424回)(correlate)) habit「習慣」(→英語でどう言う?「〜する癖がつく」(第300回)

 

<7> In this country, laws are closely tied to their religion.  

「この国では、法律は宗教に密接に結びついている/密な繋がりがある」

law「法律」 tie「結ぶ」(→「縛る、くくる、結ぶ」(英語でどう言う?第2402回)(tie)) religion「宗教」(→英語でどう言う?「宗教」(第1526回)(religion)

 

<8> Each community member is tied closely to each other. They not only live closely to each other but also often engage in collaborative activities. 

「この共同社会の1人1人には密接なつながりがある。近くに住んでいるというだけでなく、共同作業を一緒にやることが多い」

community「地域社会」 each other「お互いに」(→英語でどう言う?「両想い(両思い)」(第1220回)) not only ~ but also …「~だけでなく~も」(→「~するだけでなく┉もまた」(英語でどう言う?第2082回)not only but also) engage「従事する、参加する」 collaborative「協力的な」

 

今だけ!体験レッスン半額の千円キャンペーンルンルン

 
◆英文音声↓

 

以上です♪

 

 

 レッスンお問い合わせ  
 

連絡先

LINEを追加

email:  eigonankai@gmail.com

電話番号: 090-7091-0440

体験レッスン申し込みの際、以下4点お伝え下さい

 お名前もしよければ、ごく簡単な自己紹介 

② 体験レッスン希望日時正確な時間でなくても、ご希望の曜日や大体の時間帯

③ ご希望のレッスン内容英会話TOEIC、または、その他

④ ご希望のレッスン駅名 (難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野、三日市町、または、skype) 

レッスン関連情報

講師・料金・場所・時間・内容について

https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html

 

「英語でどう言う?」全記事リスト&検索  
「英語でどう言う?」の制作過程  』

●  Twitterhttps://twitter.com/lYLLiS7vmdbPVWn

 

1時間1666円~の
格安マンツーマンレッスン
   
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪

(Ameba英語ブログ・ランキング全国1位)

 

参考資料:

英辞郎 http://www.alc.co.jp/
weblio 英和辞典 和英辞典 http://ejje.weblio.jp/

DMM 英会話なんてuKnow http://eikaiwa.dmm.com/uknow/  
オックスフォード現代英英辞典

オックスフォード新英英辞典

新和英大辞典

リーダーズ英和辞典

 

★ 本日おススメの物語(日本語・趣味のyoutube) 

お願い』→https://youtu.be/cSZU_Te_NuA

(チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします)