いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です
今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです
前回のブログはコチラ
今回は苔ブロックについて
いつも邪魔しかしない行商人だが
始末する前に一応何を売りに来たかだけ
確認はしている(^_^;A
で、なんと?!
苔ブロックと小さなドリップリーフが交換できるではないか?!
前回のウーパールーパー探索で
かなり洞窟をうろついたけど
ウーパールーパーと光るイカ以外は
新アイテムは何も見つけることができなかったので
探す手間が省けてありがたい(笑
苔を探しまくってるそこのあなた!
行商人を探した方が早いですよ!!(笑
早速20個ぐらい手に入れて試してみよう
地下のサトウキビ畑の奥のスペースで
繁殖させてみる
まずは苔ブロックを敷き詰めて・・・
骨粉を振りかけて・・・
ぬおっ?! Σ(・ω・ノ)ノ!
すげーな?!!(^_^;A
増殖分を回収してもう一度骨粉を撒いてみる
おおっ?!
今度は開花したツツジが湧いた(笑
骨粉で収穫できるのはありがたいな
増殖した分を回収したとき
ある異変に気づく
あれ?
ここ石だったはずだけど
苔ブロックに変化してしまった?!
採集してみるがなんと素手で
ワンパンでゲットできてしまった?!(^_^;A
脆過ぎてこれは建材には向いてないな
匠のリフォームの破壊力で軽く3ブロックの壁でも
ぶち抜かれてしまいそうだ!(^_^;A
しかも草土や苔むした石ブロックのように
表面上ではなく完全に石が苔ブロックに
変化してしまっている
これ、迂闊にそこらへんで適当に繁殖させると
苦労して整備した敷地や建造物
浸食しかねないな
注意して使おう(^_^;A
ちなみに水には流されない(^_^;A
だけど他のブロックには影響無いのだろうか?
ちょっと作業場で実験してみよう!
真ん中に苔ブロックを置き
上段左から花崗岩・土・ガラス
中段左から石・苔ブロック・安山岩
下段左から砂・木材・砂利
と並べて骨粉を巻いてみると・・・
おおっ?!
加工されたアイテムと砂と砂利以外
全て苔ブロックに変化してしまった上に
苔のカーペットやツツジも収穫できるのか
しっかり苔ブロック化してる(笑
しかも浸食された範囲も結構広い
骨粉一振りでこの繁殖力!
ちょっとヤバくない?(^_^;A
もう一度やってみる
開花したツツジもソコソコ取れるね
ネザーの石や他の加工アイテムはどうか?
上段左から石レンガ・海のランタン・丸石
中段左から石炭鉱石・苔ブロック・雪
下段左からマグマブロック・ネザーレック・ネザーレンガ
では実験!
なるほどなるほど・・・
やっぱり加工したアイテムには浸食しませんね
ネザーのアイテムにも浸食しないようです
というか、浸食しないアイテム飛び越えて
その周りが盛大に侵食してるやないかい!(^_^;A
収穫の取れ高、高しっ!(笑
強度に問題ありだけど
装飾品としては増やしやすく便利かも
床を剝がしたついでに
マイブームの砂岩にリフォーム(笑
砂岩って暖色だし上面・側面・底面全て柄が違う
ユニークなアイテムで
天井・壁・床全て敷き詰めても
メリハリができてとても気に入っている
グレーの石1色よりも
気分がポジティヴになる!
と、いうことでついでに天井と壁もやってしまおう!(笑
彼等も嬉しくてはしゃいでいる様子σ(^_^;)7
今回はここまで
ではでは (´∀`)/~