いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です
今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです
前回のブログはコチラ
マインクラフト 1-47 村の地下にゴーレム・トラップ&格安交易所!稼働状況と影響
まずは前回交易所でその内ベッドを
置きっぱなしにすると言いましたが
アレは止めます(^_^;A
何故かというとベッドを認識されると
空きベッドが一つある!ってことで
ラブラブタイムが始まって
子供を作られる可能性が高いからです(笑
だから寝ることはあっても今まで通り
設置して即寝、起きたら即撤去で行きます(^_^;A
何とかゴーレムトラップも出来て(^_^;A
鉄不足は心配なくなった(笑
次はどうしようか?
前の主要拠点だった
村人収容所はいちいち行くほど
用事が無くなった
この交易所の方が
Wゾンビスポナートラップや
ブランチマイニングの拠点でもある
Y軸11の作業場にも近い
(わざわざその上に作りましたからね)
まずはこの交易所近辺が
新たな主要拠点になるだろう
で、目の前のこの空間
最初のゴーレムトラップの予定地なんだがどうしよう?
地下に潜ったせいで
畑が遠くなって行き来するのが面倒くさい(^_^;A
じゃここに畑作っちゃおうか?!
出来ました(笑
奥からニンジン・ジャガイモ・ビートルート
横に小麦
小麦の奥に竹林
竹林の横にカマド部屋
竹林の横に作ったのに
何故か今はコンブで砂焼いて
ガラスを大量に作ってる(笑
出来たガラスで畑の天井を作った
奥に見える土は交易所の上
元ゴーレムの湧き場(^_^;A
埋め立てました(笑
でですねぇ・・・
ガラス作るために砂集めに行ったのですが
何故かお宝発掘(笑
どうせこんなリスポーン地点の近場で出るお宝なんて
ゴミだろ?(^_^;A
ギィ~・・・
へっ?
海の中心???
何コレ?
始めて見たし聞いたこともない(^_^;A
ちょっとググるか・・・
ぬおおおおおおおっ?!
これがコンジットの核なのかぁっ?!!
コンジット
これをプリズマリン系のブロックやシーランタンで
特殊な囲み方すると
最低でも16個で範囲32ブロック
最大42個で範囲96ブロック
で、水中呼吸し放題!
暗視も出来るし水中作業の効率も上がるらしい
水中作業のチートアイテム!(笑
こんなのこんな簡単に手に入っていいのかなぁ?(^_^;A
早速帰ってあちこちにあるチェストの隅から
オウムガイをかき集める(笑
オウムガイって何に使うかわからなかったけど
捨てないで良かった(^_^;A
コンジット完成!!!!!!
なんかもうマイクラの神に導かれて
次に進むべき道が決まったな(^_^;A
今回はここまで
ではでは (´∀`)/~