以前の叶えたいことリストでも書いた私のちょっとした目標が全G1を現地観戦することなんですが、それだけにとどまらず最近G2とG3も制覇したいと思うようになってしまいまして凝視


制覇へのモチベーションと達成感のためニコニコ、今回は各競馬場ごとの重賞レースをまとめていこうと思います。観戦したレースはリンクから飛べるように設定するので、もしよければ覗いていってみてください花



 

札幌・函館競馬場・・・函館スプリントS(G3)、函館2歳S(G3)、函館記念(G3)、クイーンS(G3)、エルムS(G3)、札幌記念(G2)、キーンランドC(G3)、札幌2歳S(G3)



 

福島競馬場・・・福島牝馬S(G3)、ラジオNIKKEI賞(G3)、七夕賞(G3)、福島記念(G3)



 

中山競馬場・・・中山金杯(G3)、フェアリーS(G3)、京成杯(G3)、アメリカJCC(G2)、中山記念(G2)、オーシャンS(G3)、弥生賞(G2)、中山牝馬S(G3)、フラワーC(G3)、スプリングS(G2)、日経賞(G2)、マーチS(G3)、ダービー鄕チャレンジT(G3)、ニュージーランドT(G2)、中山グランドジャンプ(G1)、皐月賞(G1)、紫苑S(G2)、京成杯オータムH(G3)、セントライト記念(G2)、オールカマー…(G2)、スプリンターズS(G1)、ステイヤーズS(G2)、カペラS(G3)、ターコイズS(G3)、中山大障害(G1)、有馬記念(G1)、ホープフルS(G1)



 

東京競馬場・・・東京新聞杯(G3)、クイーンC(G3)、共同通信杯(G3)、ダイヤモンドS(G3)、フェブラリーS(G1)、フローラS(G2)、青葉賞(G2)、NHKマイルC(G1)、京王杯スプリングC(G2)、ヴィクトリアマイル(G1)、オークス(G1)、日本ダービー(G1)、目黒記念(G2)、安田記念(G1)、エプソムC(G3)、ユニコーンS(G3)、東京ジャンプS(G3)、サウジアラビアロイヤルC(G3)、毎日王冠(G2)、府中牝馬S(G2)、東京ハイジャンプ(G2)、富士S(G2)、アルテミスS(G3)、天皇賞秋(G1)、京王杯2歳S(G2)、アルゼンチン共和国杯(G2)、武蔵野S(G3)、東スポ杯2歳S(G2)、ジャパンC(G1)




 

新潟競馬場・・・新潟大賞典(G3)、新潟ジャンプS(G3)、アイビスサマーダッシュ(G3)、レパードS(G3)、関屋記念(G3)、新潟2歳S(G3)、新潟記念(G3)




 

中京競馬場・・・東海S(G3)、愛知杯(G2)、金鯱賞(G2)、ファルコンS(G3)、高松宮記念(G1)、CBC賞(G3)、プロキオンS(G3)、中京記念(G3)、チャンピオンズC(G1)、中日新聞杯(G3)




 

京都競馬場・・・京都金杯(G3)、シンザン記念(G3)、日経新春杯(G2)、シルクロードS(G3)、きさらぎ賞(G3)、京都記念(G2)、京都牝馬S(G3)、マイラーズC(G2)、天皇賞春(G1)、京都新聞杯(G2)、京都ハイジャンプ(G2)、平安S(G3)、葵S(G3)、京都大賞典(G2)、秋華賞(G1)、菊花賞(G1)、スワンS(G2)、ファンタジーS(G3)、みやこS(G3)、京都ジャンプS(G3)、デイリー杯2歳S(G2)、エリザベス女王杯(G1)、マイルCS(G1)、京都2歳S(G3)、京阪杯(G3)




 

阪神競馬場・・・阪急杯(G3)、チューリップ賞(G2)、阪神スプリングジャンプ(G2)、フィリーズレビュー(G2)、阪神大賞典(G2)、毎日杯(G3)、大阪杯(G1)、阪神牝馬S(G2)、桜花賞(G1)、アーリントンC(G3)、アンタレスS(G3)、鳴尾記念(G3)、マーメイドS(G3)、宝塚記念(G1)、セントウルS(G2)、阪神ジャンプS(G3)、ローズS(G2)、神戸新聞杯(G2)、シリウスS(G3)、チャレンジC(G3)、阪神ジュベナイルF(G1)、朝日杯フューチュリティS(G1)、阪神C(G2)




 

小倉競馬場・・・小倉大賞典(G3)、小倉記念(G3)、北九州記念(G3)、小倉サマージャンプ(G3)、小倉2歳S(G3)



こうやってまとめてみると結構たくさんありますね爆笑基本遠征組なので、全制覇するにはリアルに10年くらいかかりそうです魂が抜ける