ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版 -28ページ目

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

煩い市民だと思われているのでしょうが、しかし行政としたら市民の要望並びに意見には聞く耳を持つのが当然ですよ。

 

しかし要請して以来、回答までに1か月頂きたいと申されていたが、現実的に「何処かで工事が行われている点について調べるのに1月以上も?掛かる?」最初は4月頃に初回の話をし、実際には5月初めだったと思いますが、縦割り社会は了解するとして何処でどんな業者がどんな工事を行っている事すら把握できない仕組みに爺は苛立ち、市役所に連絡して1月以上も放置状態でもし事故が起きたら「役所は1月以上も放置し、警察やマスコミにこれは人災だと報告しましす」と脅したら慌てて役所が工事会社と不動産屋を10名近くを引き連れて指導していた。

 

その時の写真(しかしこの時期は4月ですよ)
koujigennba

 

この様な工事で、ガス漏れするは柵など無しでユンボは置いたまま、小学生も通るし子供も遊ぶ場所、その後柵を設けて貰えた。安全性は高まった。

 

今回、川崎市長名にて頂いた回答文書
 
上記の写真の実態を理解無いままだと思われるが、2番目の課題として「町内会拒否された件」は確かに5月初めの話し、確かに地域振興課の方と電話にて会話した訳だが、回答は7月の今日です。時間掛けすぎでしょう~また自治会の規約は尊重するも、一方的に「費用貰うが満足なサポート出来ない、また班が組めない」と、爺には理解出来ない断り方である事に疑問を抱く。

 

確かに、爺の住む集合住宅には煩い人(数年前お亡くなりに)が存在していて、当時の悪い印象がある様に聞く?!(当時の理事メンバーより聞きました)その方も3名で参加していたが、断られたそうで、今でも怒り心頭でした。
煩い市民だと思われているのでしょうが、しかし行政としたら市民の要望並びに意見には聞く耳を持つのが当然ですよ。

 

しかし要請して以来、回答までに1か月頂きたいと申されていたが、現実的に「何処かで工事が行われている点について調べるのに1月以上も?掛かる?」最初は4月頃に初回の話をし、実際には5月初めだったと思いますが、縦割り社会は了解するとして何処でどんな業者がどんな工事を行っている事すら把握できない仕組みに爺は苛立ち、市役所に連絡して1月以上も放置状態でもし事故が起きたら「役所は1月以上も放置し、警察やマスコミにこれは人災だと報告しましす」と脅したら慌てて役所が工事会社と不動産屋を10名近くを引き連れて指導していた。

 

その時の写真(しかしこの時期は4月ですよ)
koujigennba

 

この様な工事で、ガス漏れするは柵など無しでユンボは置いたまま、小学生も通るし子供も遊ぶ場所、その後柵を設けて貰えた。安全性は高まった。

 

今回、川崎市長名にて頂いた回答文書
sityoukara
 
上記の写真の実態を理解無いままだと思われるが、2番目の課題として「町内会拒否された件」は確かに5月初めの話し、確かに地域振興課の方と電話にて会話した訳だが、回答は7月の今日です。時間掛けすぎでしょう~また自治会の規約は尊重するも、一方的に「費用貰うが満足なサポート出来ない、また班が組めない」と、爺には理解出来ない断り方である事に疑問を抱く。

 

確かに、爺の住む集合住宅には煩い人(数年前お亡くなりに)が存在していて、当時の悪い印象がある様に聞く?!(当時の理事メンバーより聞きました)その方も3名で参加していたが、断られたそうで、今でも怒り心頭でした。

 

爺としては揉め事は作りたくない、しかし一市民が入れない町内会(自治会)って、どうなの?拒否する権利は有っても、当人が納得する理由を教えて欲しいものです。

 

来月になっても連絡無ければ、此方から地域推進課へ電話入れるつもりです。ま~断られた自治会に入る意識は非常に無い気持ちだが、万が一大地震が発生して水や食料の補給等にて、会に入っていないからと差別される事が一番気掛かりですね~~
爺としては揉め事は作りたくない、しかし一市民が入れない町内会(自治会)って、どうなの?拒否する権利は有っても、当人が納得する理由を教えて欲しいものです。

 

来月になっても連絡無ければ、此方から地域推進課へ電話入れるつもりです。ま~断られた自治会に入る意識は非常に無い気持ちだが、万が一大地震が発生して水や食料の補給等にて、会に入っていないからと差別される事が一番気掛かりですね~~
そうです、5月頃から①工事業者へに指導、②自治会入会を拒否された件、③市長への手紙(webサイト)へ書き込んでも登録したメールアドレスに返事は来るが、文章は返って来ない(メールなら発信する訳で書いた記録は残る)、この件で具体的に何を書いたか忘れる、④役所は縦割り社会で問い合わせてもどの部署かも判る仕組みが無い、⑤問い合わせに対し回答は1か月程掛かると平気な回答~~(一般企業なら1週間だ!!)、⑥後期高齢者の保健証は7月末日で切れて、8月1日からは新しい保険証を利用。とあるが、18日現在も未だ届かず?他にも色々書き込んでいる筈だが~~

 

この件で、今日7月18日午後13時07分(044-200-2291)に市役所の窓口から電話が入る。
担当者は森山氏、以前にも電話をくれた方で過去の経緯を知っているも、前回(6/28)も同様に1月程必要と言いつつ、それから何日経っているんだ~~と問えば「申し訳ありません、準備進めている」前回と同じだ~~と、じゃ~何時届く?来週早々には届く訳ですね!と念押しした。

 

努力しますと言うだけ、序に後期高齢者の保健証も7月一杯で終わり、8月1日からは新しい青色の保険証に変わるが未だに届いていない?どうなってんの?この件は発送済の筈、関係部門より改めて報告します。と言われたが、森山氏との会話後に窓口へ電話入れた。

 

その結果、7月10日頃に全ての保険証は発送を郵便局へ渡し済みでもうじき届く筈、と言い張るだけ?届かなかったらどうなる?と問うも言葉詰らせる内容である。

 

ま~市民を向いて対応しているのだろうか?これ以上追及しても仕方なく、届かなかったら再度電話入れるとした。

 

冒頭の森山氏について、来週早々にはメールで回答が届くらしく、届いたら改めて報告致しますので、ご期待下さい。
バイデンが辞退した話ではありませんよ^^

 

そのニュースとは「若者の孤独死」です。高齢者は知る範囲ではあるが、若者の孤独死?ぢう言う事?https://www.sankei.com/article/20240721-MZBGQN5G3JMTDJ3BVTQCZ5NHAY/

 

内容を見れば、身内や知人・友が居ない、交流が少ないって事なのでしょう~企業に勤めて居れば、それなりに企業内部の気づきがあるものの、パートやアルバイト等では対象として低いのでしょう~~

 

若者なりに仲間意識でグループ等盛んに思えるが、その狭間や谷間では疎遠な人物が多いのでしょう~まして近所付き合いなど一切ない事が、気づきが疎かなのかも?これらを行政としても改善すべく対策が必要だと思いますね。

 

そんな方には定期的にメールを送る事や、ハガキでの確認も対象とする若者にも年金基金の生存確認相当な手法が必要でしょう~~ね。爺達は生きるのに必死だったもので、交流は多くしていましたよ。現代社会では交流している様でしていない存在を見出すには困難でしょうが、重要です。

 

孤独死の背景には「セルフネグレスト」の影響も??
https://www.sankei.com/article/20240721-H5BBAAOLDBJQ5FRFSBGBXZDUX4/

 

夢も希望も少ない若者が存在するのか?寂しい話ですが、完全阻止せねばなりませんね。
市役所にてその様な仕事(ボランティア可)あれば手伝おうかな~~爺は断られるかも(苦笑)
そうです、先日行きつけの床屋「カットマン」へ行きました。何故早めかと申しますと、行った日は7月18日です、今週19日で学校が終わりますし、その後は混む事も予想されそう~

 

また来週早々には免許証の更新へも行く訳で、身なりをキチンとと思ってのカットマン^^

 

当日少し早めに起きて、自宅を8時15分頃に車で出ました。約30分程で着くのですが、床屋は9時オープン、暇な爺達が早くから来ているんです。

 

また大学病院の駐車場の1時間無料券も頂ける為、1時間以内に終わらせるには3番目迄に行けば駐車場代金が無料に済むのです。今日は何とか8時45分には駐車場に入れて店舗へ着くと、先客が2人待っていました、そう~爺は3人目です。
カットマンー02
待つ事数分、店が開いて早速散髪して頂きました。約30分以内で終了、料金は1550円を支払いう1時間無料駐車場券を頂いて、車に向かいます。今日は余裕で終わったもので駐車場迄ゆっくり歩いて向かいます(普段は1時間超えているかと?足早に行くますが~~)

 

これがカットマンの券です。爺は周囲は刈り上げて夏場は極力短く^^
カットマン

 

大体1月半程の間隔ですが、今回は若干早めかな~~バスや電車を使って行くと経費的にも多少高くなるもので、車を利用して無料駐車券貰えるもので利用度も高いですね。

 

散髪・髭剃り・洗髪・色々カットの全てを遣ってくれます。丁寧さは有りませんが、安価な事が最優先ですね。
もう我慢できません。休み明けにも役所へ行くしか無いのか?

 

しかし困ったものです、役所からすると煩い爺だな~と思っていると思うが、しかし簡単に済まされる話では無いぞ。最初は①町内会への参加拒否された件、②役所へ問うも縦割り社会で横の連携無く即座に解明せず、③役所のwebサイトへ書き込んでも返信メールに「記述文書」無い、④後期高齢者保健証について、現行は名刺型だが後期高齢者は大きなサイズ?
等の要請をしている。

 

が、全く回答無し。最初は5月からすると2か月過ぎている。一度電話を頂いた役所の方曰く、回答まで1か月程頂いていると平気で申されるが、一般企業からすれば1週間でしょう~

 

横の連携が出来ていない事が大きな問題、AIのシステム使えば即座には解る現代に反している。
ましてや放置状態と言っても過言ではないと思うが~~何遣っているんだ行政は?

 

今日は7月15日(祭)ですから、16日以降に電話が入るのであろうが、仮に電話が有ったら尋ねると伝えて、その場で回答を頂きたいと申し入れますよ。

 

川崎市長へのご意見・ご提案サイト
https://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000016761.html
先日、中華製ドローンのテスト飛行も無事に終わりましたが、飛行時間が短くて精々5~6分程らしく(電池が無く成る迄遣ってない)15~20分は持続して飛ばしたいですよね~~

 

そこで電池の内容を確認すると、本体に添付されていた電池は以下の通り
doro-n04
サイズが解る様に「SDメモリー」と一緒に写しましたが、小さいモノです。ドローン本体のお尻に格納する仕組みです。電池はプラスチックに収納されています。それを分解しました。

 

d-denti

 

電池ケースのサイズは、横:72mm×奥:29mm×高:12mm(電池は横:49mm×奥:233mm×高:9mm)だったかな~電池の規格は3.7v 500mAh です。これでは短時間ですね。3000mAh程の物が欲しいですが~~

 

このドローンはオモチャ部類でして長時間は飛ばせない規格ですから、電圧も低く容量も少なくして、ケース自体も小さくしているのでしょう~~まして本体の中に収納タイプでは限界ありますね。今後、色々探してみて或いは拡張可能な案を考えます。でも改造は違反なのでしょうね。
そうです、爺達が検討して決議頂いた「鉄骨階段の補修工事」が始まりました。

 

この案件は、その前の理事会で決済された案件ですが、爺としては何も知らないまま「はい判りました工事しましょう~」とは言えず、請け負った工事会社の方に現場で詳しい説明を聞きたいと申し入れました。他のメンバーは多忙にて参加者は爺と管理人さんの2人だけです。

 

屋上から聞き始めたのですが、説明の内容からして適当な工事?親身に我々住民の事を真剣に考えているとは思えず、その説明者に爺は予定が有るからと管理人さんに任せました。本根はこりゃ~駄目だ~こんな会社に任せていたら損害を被るだけで騙されても判らないままにお金を捨てるだけと判断しました。後で管理人さんも同様に考えていた様子でして。

 

その内容を紙面に纏めて貰うと、何と理解出来ない?相反する?真剣身なし・我々の事よりも数字稼ぎ(利益稼ぎ)としか思えず、そうです例えば「此処は手が届かないから、塗装はしません。ここは脚立を立てると金額が上がるので控えます。。。。」この様な事を平気で説明して行くのです。おいおい、何勘違いしている?爺が素人だと思って適当な説明か?・・・の怒りでした。

 

その不満項目が38カ所ありました、仮に対象外半数だとしても20項目だけでも冗談じゃない。
即刻理事会を招集して、メンバーに具体的かつ爺は力説しましたよ。結果、別途業者を呼んで再見積もりをしたいと申し上げた訳です。皆さんも理解頂き、その方向で進めました。

 

web上にて業者を選別と、たまたま近所のマンションの大規模修繕工事を遣っている工事会社が丁寧で作業員も紳士的、現場を見ていたら「何か御用ですか?」と優しくも問われ、普段だと危険だから入らない様に~~或いは立ち入り禁止~と怒鳴るのでしょうが~チョット違いました。

 

そして2社呼んで、現場を診て貰い、現在の業者さんは全体を遣ろうとされているが、鉄骨階段の腐食が激しく、そこの部分に集中して他は数年後(5年程度内)の大規模時を良いと思いますよ。その方が安く済みますよと2社とも同じ考えでした。そして見積も以前のは約1000万近くでしたが、今回は両者とも300万~400万程度、見栄え良くするなら5~600万との事。

 

前に1000万はどういう事?余りにも違いがあり過ぎ、と言う事で皆で協議して決済頂き、退任時期の総会で再決議頂き、今回の工事の運びになった訳です。
uh-tetubu01-1
工事期間は約20日間、短い間ですが居住者全員に案内文書を配布と同時に掲示板にも解り易く表示され、同時に現場にも上記の様に掲示板を設けて頂いております。

 

uh-tetubu02-1
階段はA棟とB棟の2か所あり、ネットを張って怪我など無いようにしっかり遣って頂いております。居住者さんからも、通ろうとすると優しく説明などとご迷惑をお掛けしておりますと、しっかり挨拶もあるそうで、安心しております。

 

総会時にも責任者の方が出席頂き、説明も解り易くありました、質問者からも「え~この値段で出来るの?安い」との声もありました。時に注意している事は鉄骨階段が見えない部分で結構腐食もあり、中には鉄骨を補強溶接の必要な部分もありますが、階段のシートと鉄骨の間に雨水が溜まって腐食が激しくシートを全て剥がして、滑り止め砂剤を入れた吹き付け塗装を行う方式です。

 

最終的にしっかりとして補修工事を完了してみないと判りませんが、選択して良かったな~と思います。
職員へのパワハラや贈答品のおねだり??疑惑等、また局長の告発及び自殺に至った事を踏まえて、本人として全くの意識を感じてないのか?心に問えば判ると思うが?そんな認識も持ち得ていない様な人材に県政を任せて良い訳がない。
 
当人(斎藤知事)は知事にしがみついても辞任したく無い?とは爺は信じ難い話です。
このまま続けば、有る事無い事過去の事もさらけ出されて、逃げ道なく辞任となるのは見えてますよ。
 
大事な事は、県民に信頼が無くなれば知事としての必要性は「ゼロ」早く理解すべきです。
 
結果的にパワハラが・知事の権限でおねだり等実行した事が薄い結果で有ったにしても「県民の信頼」を無くした時点で資格「ゼロ」である。
爺も中国へはここ数年行っていませんが、SNSにて交流はしております。
 
そうですね~中国のSNSであるWechatやQQ(未だ使ってますよ^^)当然中国の友も時折来ては居ますが、昨年の7月に深圳から友の兄弟家族で6人来ましたね~~あの時は暑い日でした~
 
爺は倒れるかと思う程暑かった~~(7月10日)東京観光をして、その翌日子供さんがアニメなどマニアでして、鳥取の「名探偵コナン」へ行くと言ってましたが、当日現地は大雨で列車も城崎温泉駅止まり、雨が止むのを待ったとか?そして大阪の友へ連絡して来て貰ったそうです。
 
今年は4月に成都の友が引率して来たガイド友が客は自由行動として本人は横浜へ来た事無く、案内要請あり横浜のラーメン横丁からカップヌードル博物館?に中華街を案内しましたよ。
 
そんな中、SNSでは週に何回かは遣り取りしていますよ、そんな中広東省江門市在住のコンサル会社の社長である、王さんは仕事含めて忙しい中時折遣り取りですが~~
 
彼女と最初知り合った当時は中国トイレメーカーの役員さんでしたよ^^忙しい人でした。
tyugokujin-01
彼女は広州へ行った際に会って食事しましたね。彼女は中国東北出身でして、大連の大学日本語学科卒です。もう日本語を忘れてきていますね、背が高く170cm程あります。当時中国のトイレメーカーなもので、あだ名を「オマル」として居たら、会社辞めたらオマルは卒業したので止めて~と言われ、今はレイナです。正式には王麗奈さん。
 
とは別に、江蘇省南通市(上海から少し北部)の姉ちゃん、彼女とは会った事無いですが、日本語も勉強していて少しは通じます^^彼女が送って来た写真
tyugokujin-02
 
おいおい、ベンツを買ったのか??問えば「買ったよ~」と言います。なら爺が行ったらベンツをお迎えだな~~に「OK」との返事です。ナンバーも登録し引き渡し時の写真ですね。
 
何の悪い事しているのか?不安ですね~~
そう~ここへ越してきて、過ぐにも親しくなると同時に2年後に爺は理事会メンバーとなり、殆ど爺が率先して色んな事に対応したとの自負がございます。

 

そこで、管理さんが全てに同調と言うか~彼からの要望も聞き入れますし、理事長そっちのけでの対応(何が欲しい、ここをこうしたい、こうあるべき、他色々)した経緯がございます。

 

そんな中、色んな面でスムーズに進んだと言えますし、管理人さんの勤務体系や管理人室の整備含めて色々遣りましたね~~そんな関係から、管理会社の担当へ問うも真面な対応しないもので結果管理会社の本社へ乗り込んで解決させた事も^^(煩い理事だな~と思われていた)

 

その管理人さんの休暇も増え、仕事しやすくなったと思います。その彼が色々爺に聞いて来ますよ^^例えば、スマホや自宅のネットを安くする方法(家族4名の費用を安くする方法)を先日も教えて欲しいと言って来ました。

 

例えば今は全てKDDI系、ネット回線にスマホはUQですが、以前より爺が楽天が安い点を説明したら、色々調べて来て楽天に切り替えたら月額4000円は安くなる点を力説して来ました。年間48000強=5万円は大きいとの事。いや~技術面などでも調べて、楽天モバイルは安定して来ているし、まして最近プラチナバンドも稼働始めており5Gも繋がる事に着目^^凄いね~

 

彼の家族は男子が2名、長男は大学3年生、次男坊は今年専門学校1年生、しかしその次男坊が曲者?どうも悪い友が多いのか?免許なしで車やバイクを乗り回す始末、先日車のフロントガラスに紙が貼ってあり「もうしません、許して」と??その根源は、勝手の乗り回して車の側面を壊した様子(道路のポールに接触したらしい?)車屋で修理依頼したら20数万掛るらしい。

 

過去にも色々あって、ヤンチャな次男坊には頭を痛めているとの事。警察にも名前を知られていて、友のバイクでノーヘルで後ろに乗っていたらパトカーから「**君ヘルメット被りなさい」と言われる程とか(爆笑)

 

色んな面で経費等掛かるもので、少しでも経費を下げる努力をしていますね。次男坊が卒業して就職迄は何とか頑張ればと日々申されています。「頑張れお父ちゃん」ですよ。