8月8日〜8月14日に投稿したなう
My brother and his wife Shi-chan in Japan is going to have a baby!
なんて素敵なことなんだろう。 しーちゃん、もうちょっとだから、がんばってっ!みんなも応援ヨロシクねぇ。

8/10 15:21
>>もっと見る
【小ちゃくて大きな夢】
"Hajime masite I have just came out to this world.
No name yet. For now, let me sleep a bit more.."
a message translated by Grandpa Kozo
「大ちゃんも伯父さんになるわけねぇ。。。」
「そうだねぇ。。 お父さん、お母さんもこれでおじいちゃん、
おばあちゃんになるわけか。。」
英語ではUncle Dais-K, とかGrandpa, Grandma..だよねぇ。
赤ちゃんが生まれる。。
赤ちゃんを生む。。
なんて素敵なことなんだろう。
子供には文化や肌の色、考えの違いなどわからない。
だから、赤ちゃんの周りには争いも起きなければ
嫉妬や怒り、悲しみなど、ネガティブなフィーリングは
何一つ起きない。
ただ、みんなそっと微笑んで
赤ちゃんを見つめるだけ。
本当はそれだけでいいのだろうなぁ。
創造もできない痛さを経験して出産する母親。
これほど強い信念を持つ女性は美しいって思う。
母親の痛みを心で感じながら、何も出来ずただ無事を願う父親。
筋肉や見かけなどの強さは何も役にたたない現実を
学ぶことができる男性はやさしいって思う。
宝くじより低い絶望的な可能性を勝ち抜いて生まれてきた赤ちゃん。
「将来どんな問題や困難が振りかかっても大丈夫。。
だって、私は生まれてきた時から勝利者なのだから。。」
そんなメッセージを僕たちに思い出させてくれる。
外で何が起きていようが、
隣で何が起きていようが、
赤ちゃんの周りは微笑に包まれている。
赤ちゃんって、甘い駄菓子屋さんのようだなぁ。
実の子供の赤ちゃんを見たお父さん、お母さん。
おじいちゃん、おばあちゃんになった気分は
どんなものなのだろうか?
孫の顔を姿をみて、
僕たちが生まれた時のことを創造するのだろうか?
僕たちが育った過程を思い出すのだろうか?
自分が子供の頃、彼らのお父さん、お母さんの気持ちを創造するのだろうか?
赤ちゃんは人びとに微笑みを届ける。
ただ、そこに居るだけで、
ただ、そっとしているだけでいいだねぇ。

生後1時間の女の子。 無邪気で透明感のある赤ちゃん。頑張って頑張り抜いて生まれた赤ちゃん。
赤ちゃんってとっても神秘的で不思議だなぁ。 エキサイティングな世界へようこそ。
本当に、
本当に、
おめでとう。
08.10.11
小ちゃくて、大きな夢、
見つけた。
See ya,
:D
8月1日〜8月7日に投稿したなう
Meg and Sharon trust and respect each other that create a strong team. ...with a few glasses of red wine, of course. (*^o^)乂(^-^*)
8/7 19:15
>>もっと見る
【新しい意味探し】
【新しい意味探し】
「運勢がいい」ってよく言われる。
じゃぁ、 運勢が悪いって言われたらどうするかなぁ。。

人の運勢って、その人がどのように感じているのかで決まると思う。
もし、
気に入らないことがあるのならば、
自分にこのような質問をしてみるといいよ。
「いったい他にはどんな意味があるのかなぁ?」
こんなシンプルな質問だけど、
起きた出来事には必ず他の意味があることに気がつくことができるんだぁ。
「他にどんな意味があるのかなぁ?」
その答えは自分で決めてしまえばいい。
「そっか。 これは悪いことじゃなくって、
もっと大きな失敗を避けるために教えてくれたんだぁ。。」
「そっか。 彼は悪気があっていっているのではなくって、
みんなと同じようにストレスを感じているだけなんだなぁ。。。」
「そっか。 相手も僕と同じで怖いのか。。。」
「他にどんな意味があるのかなぁ?」
「そっか。 自分ももっと柔軟に考えて、自分が変わる必要があるんだなぁ。。」
「そっか。 辛かった理由はブレーク・スルーをする直前ってことなんだぁ。。」
「他にどんな意味があるのかなぁ?」
どんな時でも、どんな場所でも
その意味は自分で選ぶことができるんだよ。
その意味は必ずポジティブなことで、とっても意味があること。
ポジティブな意味が見つからない?
それなら、
「自分にとって新しい意味」
そんな意味を探してもいいんじゃないかなぁ。
新しい意味は新しい感じ方でもある。
新しい意味は清々しい行動の源でもある。
他に、どんな意味があるのかなぁ?
「そうかぁ。 運勢も自分で決めるんだなぁ。」
See ya,
:D
【今月のテーマ】8月
【今月のテーマ】
2011年1月
“:Dream like a Child”
夢を追い続けよう!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10756639809.html
2011年2月
“:Dare to :Dream”
勇気をもって進め!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10789975668.html
2011年3月
“:Define Your Fears!”
不安を定義せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年4月
“:Don't Lose Faith!”
信じ続けること
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10868709411.html
2011年5月
“:Conquer Your Fears!”
恐怖・心配・不安を克服せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年6月
“:Fall Forward!”
倒れるなら、「前向きに」!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10909633932.html
2011年7月
“:わい・なぁ”
やってみなくちゃわからないじゃん?
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html
2011年8月
“:新しい意味を探すこと”
Find new meaning to your life
「運勢がいい」ってよく言われる。
じゃぁ、 運勢が悪いって言われたらどうするかなぁ。。
続きを読む→8月3日午前7時発行
2011年1月
“:Dream like a Child”
夢を追い続けよう!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10756639809.html
2011年2月
“:Dare to :Dream”
勇気をもって進め!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10789975668.html
2011年3月
“:Define Your Fears!”
不安を定義せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年4月
“:Don't Lose Faith!”
信じ続けること
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10868709411.html
2011年5月
“:Conquer Your Fears!”
恐怖・心配・不安を克服せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年6月
“:Fall Forward!”
倒れるなら、「前向きに」!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10909633932.html
2011年7月
“:わい・なぁ”
やってみなくちゃわからないじゃん?
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html
2011年8月
“:新しい意味を探すこと”
Find new meaning to your life
「運勢がいい」ってよく言われる。
じゃぁ、 運勢が悪いって言われたらどうするかなぁ。。
続きを読む→8月3日午前7時発行
7月18日〜7月24日に投稿したなう
『【わい・なぁ?】Why Not?』http://amba.to/nEnjlU >TOMOさんコメントありがとうございました!真っ直ぐな人だからこそ、真っ直ぐに入るのでしょうねえ。これからもマッスーグ。耕しマース。:D
7/20 14:58
『【わい・なぁ?】Why Not?』http://amba.to/nEnjlU >aikenさんコメントありがとうございました!略奪(りゃくだつ)とは奪い取ることであり、一方的な考え方からなる正当論でもありますものねぇ。奪うもの、奪われるもの。両者の立場に立って…
7/20 15:09
今週末にイベント・スピーチの依頼。場所? 中国。。。 えぇ? 明日フライト?! よし、どこにでも行くよ! 加油!!!
7/20 15:12
>>もっと見る
【ワイ・ナァ?】続・常識を覆す魔法
ヘイ・ユゥ~!
地球一周の旅を終了し戻ってきた場所。。

やっぱりいいよねぇ、
カリフォルニアは。
雲一つない青い空。
雲がないから、空に落書きをして楽しむほどに。。。笑
以前あまり見た事のないことや、
知らなかったことを聞くと
「いやぁ。。そんなことはないでしょう」
とか
「それはむずかしい。。」と言う。
自分の思うようにいかなかったり、
失望した結果などを体験すると、
「人生こんなものだよ。。」
と理由をつけて諦める方もいる。
でもねぇ、
実際にやっている人に聞いてみると、
「確かに一般では難しいと考えられている様だけど、
誰がダメって言ったの?って思ったら出来るような気がしてねぇ。。」
などと言う。。
そうだよねぇ。
誰が雲で遊んじゃいけないって言ったのか。。。
誰が空に落書きしちゃいけないって言ったのか。。。
【Why not?】
続
そんなのやってみなくっちゃわからないじゃん?
「誰がダメって言ったのか?」って自分に問いかけるようになってから
隠れたサブ・カルチャー、“自由な時間と移動力のあるライフスタイル”を
体験できるようになったのだと思う。
Why not?
「誰がそんなこと決めたのか?。。」って自分に問う練習を始めてから
全ての行動にはチョイスがあるって実感できるようになったと思う。
以前こんな記事を紹介したのを覚えているかなぁ?
Ask for forgiveness instead of permission.
人から承認を求めてから行動するのではなく、
行動してから許しを問う。。
僕らの人生は宝くやギャンブルなんかじゃない。
運任せにお祈りしたり
完璧なタイミングを待ち続けるのも一つの考え方だけど、
常識をぶち破り
自分らしい生き方を追求したいのならば、
他から承認を求めていては、遅すぎる。
心から信じていることを追求して、
ダメと言われたら、許しを問うライフスタイルがあってもいいと思う。
Why not?
誰が毎日朝9時から夜6時まで働くことが
仕事の美学って決めたのか?
人生を100%満喫するというライフスタイルは
老後、会社を引退するまで待たなくてもいいと思う。
Why Not?
誰が小さい頃から夢だった世界旅行を
今やっちゃいけないっていったのか?
Why Not?
誰が嫌いな人と嫌いなことを嫌いな場所で
何十年もやらなくてはいけないって言ったのか?
Why Not?
誰が偏差値の高い学校へ入学できないと
人生は成功できないって言ったのか?
Why Not?
誰が大企業へ入れば
人生保証されているなんて言ったのか?
それは常識のような幻。
Why Not?
だれが君は才能がないって決めたのか?
Why Not?
誰が夢を達成することは簡単って言ったのか?
Why not?
Why not?
Why not?
。。。
Why the heck not?
(そんなこと,やってみなくちゃわからないじゃん?)
最初から、
誰も簡単とは言ってないじゃん?
でも、不可能じゃないんだよ、
自分らしいライフスタイルを今満喫することは。。
「難しいって?」
そんなの、当たり前だよ。
でも、
スーパーマンのような超能力が必要なわけでもないし、
時の運とか、他人の機嫌を伺って行動する必要もないんだよ。。
「難しい」って言っているのも
自分だけ。
「できない」って言ったのは
自分だけ。
だから、
「不可能じゃない」って気がつくだけでいい。
「できる」って決めてしまえばいいんだよ。。
Why not?
やってみなくちゃわからないから。
See ya,
:D
July 2011
Pacific Ocean
関連記事を読む↓
Ask for forgiveness instead of permission
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10287684053.html
【今月のテーマ。。であった汗】〜7月
【今月のテーマ】
2011年1月
“:Dream like a Child”
夢を追い続けよう!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10756639809.html
2011年2月
“:Dare to :Dream”
勇気をもって進め!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10789975668.html
2011年3月
“:Define Your Fears!”
不安を定義せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年4月
“:Don't Lose Faith!”
信じ続けること
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10868709411.html
2011年5月
“:Conquer Your Fears!”
恐怖・心配・不安を克服せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年6月
“:Fall Forward!”
倒れるなら、「前向きに」!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10909633932.html
2011年7月
“:わい・なぁ”
やってみなくちゃわからないじゃん?
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html
サンタモニカのビーチで大人が一生懸命造った砂のお城を見た子供は、
ニコニコ笑いながら足で蹴っ飛ばすではないか。。。汗
「Oh, my son!, What the hell did u do that for..」
(何を考えてそんなことをするんだ! 怒)
「You don’t even have a god damn talent to appreciate my effort.. 」
(私の努力を感謝する才能すらないのか?)
子供は大きな声を出して泣いていた。。
続きを読む→ http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html
2011年1月
“:Dream like a Child”
夢を追い続けよう!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10756639809.html
2011年2月
“:Dare to :Dream”
勇気をもって進め!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10789975668.html
2011年3月
“:Define Your Fears!”
不安を定義せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年4月
“:Don't Lose Faith!”
信じ続けること
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10868709411.html
2011年5月
“:Conquer Your Fears!”
恐怖・心配・不安を克服せよ!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10878638016.html
2011年6月
“:Fall Forward!”
倒れるなら、「前向きに」!
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10909633932.html
2011年7月
“:わい・なぁ”
やってみなくちゃわからないじゃん?
http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html
サンタモニカのビーチで大人が一生懸命造った砂のお城を見た子供は、
ニコニコ笑いながら足で蹴っ飛ばすではないか。。。汗
「Oh, my son!, What the hell did u do that for..」
(何を考えてそんなことをするんだ! 怒)
「You don’t even have a god damn talent to appreciate my effort.. 」
(私の努力を感謝する才能すらないのか?)
子供は大きな声を出して泣いていた。。
続きを読む→ http://ameblo.jp/e-volution/entry-10959269595.html